10/4・バナナを見ての帰り道、ゆうやけこやけ。
①
夕陽が彼岸花を照らして!
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
本日もありがとうございます。
10/4・バナナを見ての帰り道、ゆうやけこやけ。
①
夕陽が彼岸花を照らして!
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
本日もありがとうございます。
10/4・ブロ友K〇〇ちゃんちのバナナの木に実がなりました!
すご~い!でしょう!!
彼岸花が咲いてるよ~って!見に行ってきました!
①
②
③
こ~んなになりましたよ~!!
④
⑤
⑥
でも、まだ取り入れには小さいそうで収穫はしていません。
蛍はひそかに、おすそわけを楽しみにしているバナナです。
⑦
実は蛍んちにもバナナの苗をくれたんですよ~
植木鉢に植えてくれた時は暑い最中で枯れかけていたのですが
金柑の樹の下へ置いて水をやると元気回復です。
⑧
我が家の庭はジャングルです、植木屋さんに手入れを頼んだのですが
今年中に行かれるかわからないそうです。
庭が狭いので思案しています。
⑨
これは収穫前の景です。
⑧
我が家の金柑
⑨
あまり元気そうに見えないですが数年前に黄色い丘の
ご主人にいただいたフジバカマが金柑に負けてやっと咲きましたが
これではアサギマダラも飛来しませんよねぇ~
本日もありがとうございます。
9/19・昆虫博士からのお知らせであるお寺へ蝶々を見に行きました。
クロマダラソテツシジミチョウの幼虫がたくさんいました。
南方系の蝶々だそうですが近年の温暖化によって沖縄、九州、四国
でも見られるようになったそうです。
①
②
③
一週間後くらいで成虫になるそうでうっかりして一週間後過ぎに行くと
いるわいるわでもう、いっぱい飛んでいました。
④
⑤
⑥
⑦
おかげさまでいろいろと勉強になりました。
K/T先生ありがとうございました。
本日もありがとうございます。
10/24・念願の紫金山・アトラス彗星を撮影できました。
しかしながら秒数が長すぎて星が流れています。
後1日でも晴れてくれたらもう一度挑戦したいものです。
松山市内の久米八幡さんからの撮影で205段の階段の往復に疲れました。
「紫金山・アトラス彗星は、2023年1月に発見された彗星です。
1月9日に中国の紫金山天文台の施設で発見されましたが、
当初は確認の観測がされなかったため、しばらくしてこの観測報告が削除されてしまいました。
その後、ATLASによって2023年2月22日に発見された小惑星状の天体が、
その後彗星の外観をしていることがわかり、
さらに紫金山天文台で発見された天体と同じ天体であることも判明しました。
この結果、C/2023 A3の符号が付与され、
Tsuchinshan-ATLAS(紫金山・アトラス)彗星と命名されました」Web引用
①
念願のアトラス・彗星
②
左下が金星
③
だるま夕日は島にお隠れでした。
④
⑤
これからの後焼けが見事でした。
⑥
松山城
⑦
左の島は興居島と右は松山城
⑧
⑨
⑩
本日もありがとうございます。
昨日は港へにっぽん丸の出航を撮りに行く予定でしたが
昼間、お見舞いと写友の写真展などへ廻り疲れて港はあきらめました。
その代わりに近くの池から彗星を狙いましょうと
午後5時半から近場の池の土手からスタンバイでした。
しかしながら雲が多く今夜も紫金山・アトラス彗星は姿を見せてくれませんでした。
その代わりに土手から西の夜景を撮ってきたのでアップしますね。
①
左の大きなビルは四国がんセンターで、その右方面に
蛍の家はあります。
②
西の空は後焼けです。
③
④
⑤
⑥
後ろを振り返れば池
⑦
⑧
中心の山の上のアンテナの上に光っているのはなんだろう?
拡大してみるとどうもヘリコプターでわ?
運動公園が下にあるのですよ!
⑨
風がきつく土手の上は寒かったので午後7時半に撤退でした。
本日もありがとうございます。