東京のつづきですが、これは友と午前中に行った浅草です。
①
②
スカイツリー
③
実は友と思いきって人力車に声を掛けられ乗ってしまいました(笑)
④
人力車のお兄さんの説明で神谷バーを教えてくれました。
「明治13年創業、明治45年「神谷バー」と屋号を改めた日本で最初のバー。
名物デンキブランとともに皆様にご愛顧いただいております。
お1人様には1階が、グループのお客様には2階レストランがおすすめです」Web引用
友とこの神谷バーで昼食をしたのですよ!
⑤
なぜか郵便屋さんが気になります。
⑥
人力車を降りてから仲見世を歩きました。
⑦
⑧
⑨
⑩
可愛いシマエナガ
⑪
⑫
本日もありがとうございます。
お上りさんよろしく恥ずかしさも消えてしまいました。
どこも人でいっぱいでしたが人力車のお兄さんが
説明をしながら進んでいきました。
終わってから仲見世通りをそぞろ歩きでしたが
人でいっぱい!
でも、楽しかったですよ~
ありがとうございます。
だから「バー」等へも行くことが出来るのですね。
一度ゆっくりと浅草界隈、「唐獅子牡丹」の町景色」を観たいものと思っています。
ハ~イ!仲見世通りは、人でぶつかるほどでしたよ~
マスクをしっかりして歩きました。
外国人が多いですよ!
線路は、お気に入りでしたよ。
ご訪問ありがとうございます😆💕✨
コメントを有難う御在ました。
浅草寺の提灯の下・人の多い事ほんとにびっくりです。関西ではこの多さは珍しいです。
日本人も外人も来られていたのではないでしょうか?
きんじろうさん、以前に息子さんのところへ行ったか
なにか表彰していただくのに上京したような時が
あたちょうな?
ブログで思い出がありますねぇ~
一度は皆さん、浅草へはいきますよねぇ~
私も何度も行ってますが人力車に乗ったのは初めてだったので良い思い出になりました。
友に感謝ですよ!
東京紀行にniceぽんぽんをありがとうございます。
東京見物、楽しかったですよ!
友達がいろいろとお膳立てをしてくださって
はとバスも予約してくれました。
浅草、前にも行ったねぇ~
でも、人力車に乗ったからお兄さんが説明してくれたので良かったですよ!
神谷バーも初めて知りました。
上野で生まれたのにねぇ~
赤ちゃんだったから無理ないけれど、もっと
大人になってからいろいろと歩いたら良かったなぁ~って思うけれど、今が楽しければそれで良しですねぇ~
皆さんにお見せするだけと思っていたのですが
みつ坊さんに言われて貴重な写真になったので
大切にしますね。
ありがとうございます。
浅草寺、いつも人出が多いですね。
人力車に乗ったのですかぁ!良いなぁ!
ご一緒だったら写真が撮れたのになぁ!
異国の人のモデルさんになっていたことでしょう。
私も何度か行きました。カミさんと行ったこともあります。どこかへ入って食事もしましたが覚えていません。
五重塔の景も良いですね。
東京紀行にniceぽんぽん!
良かったですね。
みつ坊もほとんどの場所へ行ったことが
あるようで懐かしく拝見しました。
写真を拝見して強く感じたことは、さすが
どの写真も構図がしっかりしていることを
強く感じました。貴重な記録写真になります
ので大切にしてください。
楽しませてもらいました。ありがとう!
電気ブランってどんな飲み物なのですか?
知らずに書いているのですよ!
あとで調べてみるね。(笑)
いや、今、調べてきますね。
ammoniteさん、調べてきましたよ!
いろいろと通販でも売っているのですねぇ~
お酒を飲まないのでまったく知らなかったですよ。
ammoniteさんのおかげで一つ、かしこくなりましたよ!(笑)
神谷バーの浪漫あふれる味を松戸市からってふるさと納税もありましたよ。
ありがとうございます。
お疲れ様でございます!
は~い!人力車に乗ってもまったく恥ずかしくなかったですねぇ~
道後だと恥ずかしくて乗らな~い!(笑)
どこからでもスカイツリーが見えるので
良かったですよ!
足が痛くなったのはあの頃、ニュースで東京は
寒くなるとずいぶん云ってたのでごつい靴下を
履いていったのですよね、そしたら靴に合わなくなって失敗でした。
ところがもう、暑くて暑くて汗がでるくらいでしたよ!
ホントに天気予報は当たりませんでした。
傑作な話もいっぱいあるのですよねぇ~
想い出したら今でも可笑しくてたまりません。
⑨⑪に〇をありがとうございます。
電気ブランは飲んだことがありますが、
神谷バーのことは知りませんでしたよ。
日本初のバーだったのですね。
レストランでの食事はいかがでしたか?
東京旅行も佳境にはいりましたね!
人力車の乗られたですかぁ~!
知らないところでじろじろも見られないしたのしかったのでは?
浅草も昔と違ってスカイツリーで樫木が変わりましtね!
歩きすぎて足が痛くなったとか・・・
思い出しました・・・浅草から横浜中華街に行く予定が足が痛くなり中止したことを・・・
⑨と⑪が良い撮り方ですね○○!!
次回も楽しみです。
umiさんも道後で人力車に乗りましたかぁ~
でしょう~!! 蛍も道後では恥ずかしいからのらな~い!なんていつも思っていたのに東京さ行ったら
もう、なんでも平気で乗ってしまいましたよ!
楽しい思い出ができました。
ホントにすごい人人でしたねぇ~
マスクをしっかりつけて移動しましたよ!
又、行きたくなりましたよ。
今度は埼玉のむーみん村へ行ってみたいです。
ありがとうございます。
シッカリお上りさんされて楽しまれましたね~
人力車は、旅先でないとナカナカ乗れませんね
私も友人を道後に案内した時、友人が乗って見たいと言うので
恥ずかしかったですが観光客の顔して乗りました
案外良いもんだね~って友人との思い出作りを。
浅草は、いつ行っても人・人・人ですね
一昨年の12月に行った時も、外国の人がワンサカでした
お友達とヨカ思い出を作れて良かったですね
昨日の大雪が嘘のように晴れてきましたよ!
それでに2月がありますからねぇ~
まだまだ寒さはつづくでしょう。
健さん、神谷バーをご存じでしたか!
そうでしょうねぇ~
現役時代は東京勤めだったのでは?
なんでも恥ずかしさを忘れて楽しんできましたよ!
ありがとうございました。
晴れてきましたねぇ~
昨日、一昨日の雪が嘘のようです!
お出かけされますか?
ガンプ鈴木さんって知らなかったですよ!
後で検索してみようかな。
ベルさんはなんでもご存じですね!
人力車、道後にもありますが恥ずかしくて乗れないと思っていましたが、やはり旅に出ると気が大きくなってホイホイと呼び込みの声に載ってしまいましたよ。(笑)
でも、楽しい思い出になりました。
ありがとうございます。
は~い!人力車に乗りましたよ~V
いろいろと説明してくださって収穫はありましたねぇ~
仲見世でシマエナガが飾られていたのでつい可愛いの
写しましたよ!
全部にniceをありがとうございます。
もう、お昼になりましたねぇ~
朝からバタバタと、もうこんな時間となりました。
人力車に生まれて初めて乗りましたよ~
道後ではこんなのに乗らんよ~なんて観光客を
見ていたのに知らない場所へ行くと気持ちがでっかくなって友達と乗ってしまいましたよ!
楽しい思い出がいっぱいできて良かったですよ。
足の親指を痛めてこれだけは失敗でしたね。
履きなれたボロ靴を履いていかないといけませんね。
郵便さんをみるとすぐに反応してしまいますよ!
ありがとうございます。
東京さ、行ってきただよ~(笑)
楽しかった思い出になりましたよ!
いつもありがとうございます。
今日は晴れてきましたねぇ~
雪の日も総合公園をお散歩したのですか?
気を付けてねぇ~
は~い!人力車なんて道後にもありますが
乗ることないと思っていたのにそれこそ旅空で
気持ちも浮かれているのでしょうねぇ~
友達と乗ろうか~って意気投合、一回りしてもらいました。
引き手のお兄さんがいろいろと説明してくれるので
良かったですよ~
それに乗りごこちは安定してよかったです。
山親爺さんも上京の説はぜひ、乗ってみてくださいねぇ~
ありがとうございます。
おじしゃんさんも同級会で行かれましたかぁ~
ホントに人人人でいっぱい!コロナにならないように
しっかりマスクをつけましたよ~
たぶん、某国さんの団体さんでしょうねぇ~
でも、さすがに神谷バーにはそれらしき人は誰もいませんでしたね。
1階だったのですが常連さんらしき人が多かったように思います。
蛍もバーなんていかれないなぁ~って思ったのですが食事もできるとのことで、せっかくだから
友と入っていましたよ!
お上りさんよろしく旅の恥のかき捨てで人力車の
お兄さんの呼び込みについ、ふら~っと乗ってしまいました。
でも、おかげさまで楽しく回ることができました。
懐かしく見てくださってありがとうございます。
浅草の仲見世を歩いていたらシマエナガのぬいぐるみがいっぱいありました。
可愛いのでパチリしましたよ!
今、おもえば小さいのでも買ったらよかったなぁ~って反省です。(笑)
今日は晴れてきましたよ!
でも、2月がありますからねぇ~
お互いに気を付けましょう。
ありがとうございます。
有名な“神谷バー”に入られましたか。
食事ができるとは、知りませんでし
たよ。
何事も経験ですねぇ。よい思い出に…。
浅草の人力車は有名ですよね(^^)
ガンプ鈴木さんと言う方も、浅草の人力車の方で、
この1月26日、人力車を引いて、アフリカ横断を達成、
世界で話題になってます、Instaで見てファンになりましたよ(^^;
旅をしてない時は、浅草で人力車を引いてるそうです(*^^*)
ベルさんなら代金は、倍取られそうです(笑)
人力車に乗られましたか…
神谷バーや色んな所を回わられて良かったですね・・・
可愛いシマエナガも良いですね・・・
今日も楽しませていただきありがとうございます
この撮り方だと、どの大きさが良く分かりますね~
人力車に乗ったなんて羨ましい♡
気持ちよさそうです。
素敵な神谷バーにも案内してもらって良かったですね。
浅草の顔みたいな雷門もデッカーーい☆
そして、いつも郵便屋さんを気にかけてくれてありがとう♪
イイですねぇ~~!!
雷門は人がイッパイですネ~~!!
④は・・・撮影ポイントを捉えていますネ~
前面にあるライトみたいなのがチョット邪魔・・・
人力車の乗り心地はいかがでしたか
思い出しました!
江戸で同級会と言う事で、一度江戸を訪ねた時に「神谷バー」へ連れて行ってもらいました。
「昼間からバーへ入って酒飲むのか?」と言って大笑いされてしまいましたね (笑)
それから、はいはい・・・雷門、浅草寺にも連れて行ってもらいました。
凄い人出で、「なんじゃこの人出は?」と驚いたものです。
あの頃を思い出し楽しく拝見、ありがとさんでした。
シマエナガがいたのには驚きました!
寒さ本番になるようです。安全運転でお過ごしください(^^)/