蔵出しですが、めずらしい野鳥が近所の池に飛来してきました。
パンダのような模様で全長:♀は39cm ♂44cm
小沼、河川、湾に飛来(北海道の小沼で一部繁殖)
①
可愛いパンダのようなミコアイサ(雄)
トリミングしたので画像が荒れていますがご了承下さいませ。
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
コラージュにしました。
⑨
羽ばたきが撮れなく残念でした。
本日もありがとうございました。
蔵出しですが、めずらしい野鳥が近所の池に飛来してきました。
パンダのような模様で全長:♀は39cm ♂44cm
小沼、河川、湾に飛来(北海道の小沼で一部繁殖)
①
可愛いパンダのようなミコアイサ(雄)
トリミングしたので画像が荒れていますがご了承下さいませ。
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
コラージュにしました。
⑨
羽ばたきが撮れなく残念でした。
本日もありがとうございました。
めずらしい🦆さんを発見しました!
今年はすでにいなくなってしまいましたよ!
来年でも来てくれるといいなぁ~っと思って
います。
来年までお互いに元気でいましょうね!
ご訪問ありがとうございます。
遅くなりましたねぇ~
朝早くからコメントをありがとうございます。
ホントに真っ白に黒い模様できれいで可愛い🦆さん
でしたよ!
素早くて車から降りれませんでした。
これだけ撮るのに5回くらい行ったのですが
いない時やいても潜ってしまい撮れなかったり
苦労しましたよ!
羽を広げてくれたらよかったのですが( ノД`)シクシク…
今日もお疲れさまでした。
近所の池にいたのでうれしかったです!
来年はペアーで来てくれるといいのですが、
北条の黒鳥のように今年だけかもしれませんね!
コラージュを気に入っていただきうれしいです!
朝早くからありがとうございました。
私もこの冬初めてみたのですよ~
めずらしくてかわいい🦆の種類だそうです。
いつもありがとうございます。
ホントにめずらしい鳥がいるもんですねぇ~
長生きしてみるものですね!(笑)
いつもありがとうございます。
可愛いパンダ鳥さんに会えました!
来年はもっと上手に撮りたいと思うのですが
果たしてきてくれるかなぁ~
今から楽しみにしています。
ご訪問ありがとうございます。
コロナに負けないようにお過ごし下さいませ。
は~い!私も今期初めての鳥さんですよ!
可愛いでしょう!
早々から見ていただきありがとうございます!
もう、夕日の撮る時間ですね!
ダルマ夕日になりましたか?
①②ホンントに可愛いパンダぬいぐるみの
ようですねぇ~
コラージュはソフトがいるのですが又、
そちらでも伺った時にダウンロードでもしましょう!
ちょっとややこしいですが簡単ですよ!
来年はペアーで見られるといいですね!
ありがとうございます。
白鳥的な美しさのある鳥ですね!
何より、真っ白な羽がとっても綺麗~♡
黒が、より白を際立たせていますね。
初めて見ましたよ♪
珍しい鳥、見せてもらえて嬉しいです~☆
「ミコアイサ」は素敵なカモです。
最近は、ここに良く飛来するようですが今回は一羽で寂しいですね( ^ω^)・・・
今回は、私は行きませんでした。
今日は、コラージユがお気に入りです。
今日も楽しませていただきありがとうございます。
此方では見かけなく初めて見る鳥です
何か小型の白鳥みたいでキレイな鳥
ですねぇ~~!!
頭の後ろ側の模様が面白い~・・・!!
ヤッパリ・・・長年生きて来ていても知らない事がイッパイあるんだねぇ~~!!
ドレス着ているみたいで、思わず見入っていますよ~
気品と愛らしさが感じますね~。
流石の蛍さん。
➀➁番なんか見ているとお店で売っているぬいぐるみそのものに見えます。
もう居なくなったようですが来年は覚えていたら見てみたいものです。
コラージュのする方法も又教えて下さい!
お疲れのところご訪問感謝です。
ミコアイサ、可愛いでしょう!
ありがとうございます。
私も初めて見たので大発見でしたよ!
喜んでくださってうれしいです!
コロナも少し落ち着いてきましたね。
これからも気を付けて過ごしましょう。
ありがとうございます。
初めて見たのでうれしかったです。
じっとしてなくすぐに潜ってしまうので
やっと撮影できました。
ありがとうございます。
ミコアイサを見てくださってありがとうございます!
地震、ビックリされたでしょうね!
夜中だったので眠れなかったのではありませんか!
これからも余震がつづくと思いますので
お気をつけて下さいませ。
早々のコメントを有難う御座いました。
白と黒のミコアイサとても珍しい鳥さんですね。
撮影お疲れ様でした。
本当に珍しいですね
私、全く知りませんでした
なんか神々しい感じさえします
また新しい事が知れて嬉しいです
いつもありがとうございます
ツートンカラーでかっこいいです。
1羽だけなんですか?
はぐれちゃったのかな?
また珍しい鳥を発見ですね。
知らない鳥を見つけると、鳥撮りも楽しくなりますね。
可愛いパンダみたいなミコアイサです♪
きれいなお写真で迫力あってナイスです☆
こちらでは会えません。
地震は福島、宮城は大変だったでしょう。
3.11思いだしてしまいますね。
横浜は大きく揺れましたが被害なかったです。
お元気でお過ごしくださいね^^♪
沖縄は上天気ですか!
サングラスがいるほどに太陽がふりそそいでいるのですね!
こちらは夕べから雨模様で少し、明るくなって
きましたよ!
noratanさん、パンダのような野鳥ですが
私も初めて見ました。
不思議ですねぇ~
でも、会えてうれしかったです!
早々にご訪問ありがとうございます。
パンダ模様
墨絵のような感じもいいな
当地、すこしは温度が下がったけれども、快適な良い陽気です
太陽の光が眩しいですね。
サングラスが要るかな?
可愛いパンダ🦆さんが見ることができました!
すぐに潜ってしまうので潜るシーンばかりです。
何度も行きましたが最後にはいなくなっていました。
場所を変えたのかなぁ~
来年も来てくれたらと期待しています。
いつもありがとうございます。
天気が悪く、今日はゆっくりお休みタイムですね!
ミコアイサ、生まれて初めて見る野鳥でした!
これが鳥なんだろうかと思うくらい可愛いですねぇ~
香川には飛来しているのですねぇ~
来年はぜひペアーで飛来してくれるといいなぁ~っと楽しみです!
早々にありがとうございます。
しょっちゅう潜っているので、なかなか撮れませんが撮れて良かったですね。
来年は仲間を連れてやって来てほしいですね。
珍鳥ミコアイサにナイスぽんぽん!
北帰行も早目の鳥さんですね、香川には沢山来る池が有るので、
何度か撮りに行きましたよ、2つの池を行き来するので、
飛翔も撮れる良いフィールドでした。
愛媛にも、もう少し数が来てくれると良いのにねぇ~(^_^)
今日は雨でゆっくりしてます(^o^)v