なんでもDIY 日曜大工と家庭菜園(野菜作り)と花

趣味の日曜大工と野菜作りと花。塗装装置、門扉、車庫、今 簡易ブルトーザー製作。野菜は無農薬。虫と雑草との戦いです。

なんでもDIY  エンジンにプーリー取り付け。

2011年09月12日 21時11分36秒 | Weblog
ヤフオクで購入したエンジン。
プーリーを取り付けることにした。
まず 出力軸の直径は 15mmでしかもキーといって回り止めの四角いキー5mm角が入る。
最近は ホームセンターでぷーりー として完成品で売っているので便利だ。
軸にスムーズに入る寸法でプーリーは出来ているのでぶつけたりすると穴に入らない。
なにしろ すきまが0.003mm程度(専門家??)が標準、髪の毛だって0.1mmなので想像つくでしょう。
それと キーがやっかい、これはきつめにできていて たたき込む感じ、素人はちょっと紙やすりで入りやすい程度に削ります。
部品には公差といって ゆるされる寸法の範囲がJISで決められているんですよ。
日本工業規格なので どこで購入しても組み立てられる部品にしあがっているんです。
キーです。

プーリーをとりつけました。



なんでもDIY 家庭菜園と草花  ナスのでかい穴はヨトウムシ 決定。

2011年09月12日 21時04分25秒 | Weblog
ナスを収穫中、ついに食らいついている虫、発見。。
こいつは ヨトウムシ、もぐってやがる、このやろう、ブチ、おつかれさまでした。
ともかく 春先から完全無農薬のナスなので 虫が多いこと、選んで切り出して食べるところは7割ぐらいの大きさ
になっちゃいます。
それでも無農薬にこだわっています。

最初は びっくりしたけど 最近虫にも慣れました。

なんでもDIY 廊下をバリアフリー パート3 畳でバリアフリー 場合によって 板を加工?。

2011年09月12日 20時48分16秒 | Weblog
久々に 電気カンナ つかいます。
じつは バリアフリーにするんだけど、約40mmの段差を板を削って取り付けます。
昔 ケヤキの板を枯らして 数十年、引っ張り出してきて、丸ノコで両耳を切り落として この10cm幅にカット。

いよいよ 電気カンナの出番。
てなれていないと デコボコになっちゃうんですよ、多少の凸凹は目をつむって 完成です。

これでふちどりして、畳のバリアフリーです。

手前隅のちょっと見える板がこれですよ。
やるでしょ・。