なんでもDIY 日曜大工と家庭菜園(野菜作り)と花

趣味の日曜大工と野菜作りと花。塗装装置、門扉、車庫、今 簡易ブルトーザー製作。野菜は無農薬。虫と雑草との戦いです。

なんでもDIY 発動機と縄綯い(なわない)機械のコラボ 実現。

2012年06月21日 22時37分23秒 | Weblog
発動機と縄綯い(なわない)機械のコラボ 実現です。
まずは 発動機のセットです。


一度 上の方で回転を受けて機械に伝達します。


平ベルトといって ズボンのベルトのように薄く平たいベルトで回転を伝達するんです。
機械の方にクラッチと言って 車のクラッチと同じで普段は右側のプーリーで空回り、作業は左のプーリーにベルトを移動して機械が回ります。

うまくまわってくれるかな?、けっかは あ。と。で・・・。
ともかくこのメカ 昔の人の才能、、考えられない程 すばらしい、機械屋さんの集大成の実機と言っても過言じゃないよね。

なんでもDIY 発動機 コイルが命。

2012年06月21日 21時16分26秒 | Weblog
発動機の点火プラグが火花が出ない?じつは コイルの異常なんです。
これを ある方から教わりました。

コイルは 一度コイル内で火花が飛ぶと点火プラグに電圧がいかなくなって コイルを再度まきなおしだと教えていただいたんです。
これは とっても貴重な意見なんです、というか最高の適切なアドバイスなんです。
素人は 先程まで火花がバチバチ出ていたのが急に出なくなると他の部品をいじり出します。つまりコイル以外が原因じゃないかと、、。



ところが どっこい、たまたま暗いところでこのプラグ点火やっていたら なんとコイル内で稲光状態、大発見、教えてくれた方の言うとおり、師匠の言うとおりというのが合っているのかも。
そんなこんなで 巻いては壊し、巻いては壊し、なんとか いい状態に出来上がりました。

ともかく 師匠 感謝します。





なんでもDIY  車庫の前に展示ブース??。

2012年06月21日 21時02分56秒 | Weblog
車庫の前に展示ブース??。
この際 いろいろ 造りこみますよ。
 てなわけで なにかを 飾ります。


斜めの角度 傾斜角度がわかる 百均ショップ品、便利です。

飾るもの?これだ。


見てもわからないでしょう、おそらく60代以上の人でないと、、。
 じつは 縄をなう 縄造りの機械、これを 発動機で回すというレトロな空間演出ですよ。
では こうご期待。



なんでもDIY 発動機のコイル 巻いて巻いて 巻いちゃいます 。

2012年06月07日 21時06分37秒 | Weblog
 発動機 点火しないで どうしましょう??
 ところが いいアドバイス もらっちゃいました。
百人力に匹敵するような助言です。
失敗品をばらして 再度巻きつけだ。
 結論、手抜きしないで本物そっくりにエナメル線をまくんだそうです。
エナメル線、どのくらい細いかと言うと髪の毛の半分の太さ、0,05mmです。ほそ。
これを 限りなく だいたい約2時間、今回 旋盤で一段巻いては紙を巻いてまた1段、、。繰り返して2時間です。




重さを計りながら何グラム減ったから 約 抵抗6KΩ になるまで という感じ。おおっと このデジタル あのタニタだ。


というわけで 2個というか 2台の発動機 (^v^)感じで着々と進行中。



なんでもDIY  奧をトタン張りで一気に完成。

2012年06月07日 20時37分21秒 | Weblog
結構 手間 かかります。
特にちょっとしたカドや雨の漏れ状態を考えて。・」
まず 奧を こんな感じ。

外側に通路を設けて 余っていたコンクリのヒライタ 敷きつめて。


次は トタン張り。
では 一気に お見せしちゃいます。



締めちゃうと、、。

ロータリーマークは 後で仕上げます。

やるでしょ。
ところで 車は??  飾りですよ、走るんだけど 飾りです。






















なんでもDIY  車庫 片側ほぼ 完成。

2012年06月01日 22時15分50秒 | Weblog
まさしく 突貫工事、まがいに一気につくりまくっています。
すきまを埋めながら、、。

じつは こだわりの所 あるんです。
これ。


気がつきました?
じつは柱がないんです。
どうしたかって?
内部で めっちゃ補強してあるんです。ぶら下がっても 1cmと下がりませんよ。すごいでしょ?。
開くとこれ。

閉じると こんな感じ。

白ペンキを塗っただけでも様になってきた。