goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡の看板屋 独り言(看板.・カワムラ)TEL092-935-7058

皆様に生かして頂いてる看板屋としての呟きです。内容は独り言なので、万が一気分を害された方が居られましたら何卒ご容赦。

印象深い映画

2025年07月16日 | Weblog

2023年記事

今年ャ~柿が成らなぇ~

そういう年なのかも しれねえだ。

各地で神事も事故だらけで 神様はお怒りぢゃ。

 

秋田県では クマの出没に 住民が危険にさらされていると聞く

恐らく この異常気象で 山の幸も無くなっているのだろう 

クマも生きて行かねばならんすからねぇ・・・

嗚呼 人間にとっても熊にとっても 生きずらい世の中でごわす。

 

ぬぁに? クマと言うと クマのプーさんや テディベアを連想する?

現実はぁ~甘もうないぜ パンダでさえ 近寄ったら 鳴き声、怖いですからな

 

話は 変わり クマというと 千葉真一氏 初監督の「リメインズ」という

映画を思い出す。なぁ~んかね テンポの良い映画で 中々~心に残った映画でしたよ

残酷な話なのに 音楽が綺麗で 記憶にインプットされやすい映画でした

音楽監督は主演を務める 真田広之氏・・・無茶苦茶センス良いっすな

 

キャストは殆どが東映なのに 何故か配給は 松竹という

なぁ~んか あったのかいな・・・・

 

映画ってのぁ~ こうありたいっすな 流石 映画好きが作った

客を飽きさせない作品・・・少し 漫画チックな印象もあったが

ありゃ 独特の味を出してますな 流石皆、東映出身・・・・

テレビから映画まで 作品の数は他社を抜いて 相当な作品数を残しているのでは

なかろうか・・・映画を作り慣れした 職人集団って 印象だべ

ちゃ~んと 観客の心理を見抜いている。

 

ps 海には サメ 山には クマ 人間の生活にゃ~ 人化かしのカルト政治屋

   危なかしくて 危険だらけだ!真実を知らぬ 昔の人なら クマの出現に

   山の神がお怒りぢゃ~と騒いで 人間を他人柱にして クマの餌食にするだろう・・・

   

   現代の人間も一緒で 真実を知らぬ人々は 社会保障が~とか 財政破綻を信じて 

   庶民を売り飛ばすところは なぁ~んにも 変わっていない 嗚呼 はかなし はかなし

 

令和7年追記・・・

北海道で 新聞配達員さんが クマに襲われて亡くなった・・・

ゾッとする 残酷な事件ですな・・・本州で キャンプなんざ 危ぶなっかしゅうて

出来ませぬ。自然のバランスが狂い 食べ物がないと 碌なことがないのであります。

 

youtubeで偶に 猛獣の恩返しみたいな物を見ますが・・・ありゃ 本当なのかね

それとも 前世 猛獣だった人か 恩を感じた人が アップしてんのか 不思議ですが・・・・

 

でもよ あ~であって 欲しいっすよ 何故って? そりゃ~ワン達と生活しとりゃ~

動物に愛情が湧くってもの・・・でもね ワンちゃん達は人間がちゃんと 食わしてやってっから・・・

人間も同じで 衣食住事足りて 礼節を知る・・・ってやつで

生活を脅かされるって~のは ある意味 戦争なのですな 生き物を鬼に変える・・・

地獄のような物なのですな 

話が ぶっ飛んだが 俺達に唯一、許された戦争は 選挙だ 選挙行きましょう!

誰ですな? 又 その結論に持って行くと 思ったのはwwww

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tadaox)
2023-10-24 10:27:17
カワムラさんおはようございます。
クマの被害が多くなっていますね。
今年はドングリが少ないらしくて人里の栗や柿の実を求めて出てくるらしいですね。
キノコ狩りの人間も熊にとってはライバルなんでしょうね。
友に住みずらい世の中になりました。(同感です)
返信する
tadaox様 (カワムラ)
2023-10-24 11:12:10
tadaox様
コメントありがとうございます。
限られた物を奪い合う・・・
領土もそうですが 奪い合う=地獄

それに反して 天国では 他者と共存して
分け合う事というわけですね・・・

唯一 物を生産することが出来る人間
しかし 今の政治はその生産活動を
辞めさせ 他国に依存しようとしている
それも 円高とはちがい 円安なのにです・・・

人間がクマの立場なりゃ~
即 人を襲うでしょうね

グローバリズムとはいえ 生態系を壊す
人間の愚かさよと 嘆く毎日・・・

嗚呼~人間は神に成れるが 悪魔にも
なれるんですねぇ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。