goo blog サービス終了のお知らせ 

本郷総合学習プラザ

1対1の完全つきっきり個別指導!
学習面も生活面も『ハート♥』でサポート!

冬期講習会後半戦開始!

2007-01-05 13:17:17 | 学習サポート部より

新年あけましておめでとうございま~す!

今年も本郷プラザ並びにツカちゃんとおつきあいのほど、よろしくお願い申し上げます~!

さてさて、プラザの冬期講習会後半戦は、本日より開始!
そうそう、湯島の天神さまにもお参りして破魔矢を頂いちゃいました!
もちろん合格祈願してきましたよぉ!

ちなみに、プラザの3学期は1月9日(火)から…

猪突猛進でがんばりたいなぁ…だっていのしし年ですしぃ…

なんて思っちゃうツカちゃんなのでした~!

てんきいいですね!


本郷プラザの冬期講習会…完成の冬!

2006-11-17 12:47:47 | 学習サポート部より

今日は晴れてますが、が冷たいですねぇ…

さてさて、みっなさぁ~ん!お待たせいたしました!
冬期講習会のごあんないのはじまりはじまりぃ~!

このたび本郷プラザでは、平成18年12月22日(金)より、冬期講習会「冬期学力完成プログラム」を実施いたしま~す!
当講座は、小学3年から高校生や高卒生までと幅広~く指導しちゃいます!
完全個別の1対1つきっきりだから、私立だとか公立だとか関係なく受講できちゃうんです!
発展レベルをお考えのお友だちには、発展応用問題を用いての最終点検を…
また、練成レベルをお考えのお友だちには、基礎学力の強化を図っちゃいますよ~!

なお、今回は、小学6年のお友だちを対象に「中学への準備・初歩英語も実施しちゃいます!
本郷プラザでも、すでに開始している小学6年のお友だちもいますから…
小学6年のみんなぁ!がんばろうね!

学習の内容やレベルに関しては、事前のカウンセリングでご相談の上決定となります!
夏とくらべると期間は短いですが、完全個別の1対1つきっきりなので、短期間でも効果はばっつぐぅ~ん!

講費は、1コマ3,255円(税込)…でも、時間数が多くなれば、お得になっちゃうんですよ~!
教材費は原則1教科630円(税込)ですが、こちらも事前のカウンセリングで何を使うかご相談しますからね~!
また、入学と同時にお申し込みなら…な・な・なんと入学金は免除!
さらに、冬期講習会の受講費は、もちろん在校生といっしょ!

入試のために…新学年のために…苦しいときに頼れるものは、やっぱり苦しんで養った力なんです!
ツカちゃん、毎年言っているんですが、この冬、多少のムリはご愛嬌!
でもムリしすぎて、風邪ひかないでね~
さあ、ツカちゃんや講師のみんなといっしょに、この冬を実りあるものにしていきましょうね!

詳しい内容は、ツカちゃんまで!

お電話はおなじみ 0120-19-8164 ですよ~
アドレスはいつもの
hongo-p@mail.goo.ne.jp ですよ~

かぜつめたいです…


秋だから…定期試験5教科対策!

2006-10-19 12:35:42 | 学習サポート部より
ですねぇ…めっきり秋めいてきましたねぇ…
昼間は、ぽかぽかしていても、朝夕は涼しい…というより寒いくらい!

さてさて、2学期は、どこの学校でも、演劇鑑賞や学習発表会や修学旅行など行事が目白押し~!
だから、学習のリズムも乱れて、ちょこっと気も緩みがちになっちゃいますねぇ…
でも、区立中学では11月下旬から2学期テストの始まり始まり~!
困ったことに、2学期は期間も長く、新しい内容がど~っさり!
うっかりすると、あっ!という間にわからないところが増えちゃう!
苦手なところや不明な項目は、1人1人異なるものでして…
対策としては、早いうちに不明なところをなくしちゃって、その後い~っぱい問題演習をすること!
そうすれば、定期テストでは高得点!まちがいない!(なっ、ながいさん!)
そして、2学期の5段階評定も向上
さらに、目標とする都立高や私立高のランクをあげることもできちゃうんです!

だから、本郷プラザでは、この秋「定期試験5教科対策準備授業を行っちゃいま~す!
対象は、中学1年から中学3年のお友だちがメイン…
あっ、高校生のお友だちも連絡してね!高校生のお友だちも来てますよ~!
期限は12月9日(土)まで…
でも、プラザは、受講生と講師1対1の完全個別つきっきり!いつからでも始められちゃいます!
だから、私立のお友だちや、都立高校のお友だちもごあんしん~!
試験の日程によっては、当期間外も対応しますからねぇ…

時間は、通常授業と並行で行うので、一部ご制約を頂く場合があります…
ですから、あらかじめツカちゃんまでご連絡ご相談くださいね!
受講費は1コマ60分3,150円(税込)!
なお、午後8時開始の対策準備授業に限っては、な・な・なんと1コマ90分もOK!
その場合の受講費は、1コマ90分4,725円(税込)…
プリント代は60分、90分とも受講費に含まれますから、ごあんしん~!
詳しくは、ツカちゃんまで連絡くださいね!

お電話は 0120-19-8164 ですよぉ!
アドレス
hongo-p@mail.goo.ne.jp ですよぉ!

きょうもはれですねぇ…

この秋、模擬試験が、ど・ど・ど~ん!

2006-09-09 16:12:16 | 学習サポート部より

9月もはや9日!秋ですねぇ…
中学3年のお友だちは、いよいよ佳境に入ってきましたねぇ…
あと5か月!いやいや、まだ5か月!皆さん、どっちでお考えですかぁ?
人生いろいろ!考え方もいろいろ…って、こ、こいずみさん!

ということで、今日は高校入試に向けて、学力テストとVもぎのご案内だぁ!
あっ、そうそう…Vもぎは中学3年のお友だちだけですが、学力テストは小学4年から中学3年のお友だちまで受験できますからね!お忘れなく!

まずはぁ、学力テスト!
10月度学力テストは、前にもご案内してますが、お申し込みの締切日が9月15日(金)
来週のことですので、受験をご希望の方は、とにかくツカちゃんまでご連絡をくださいね!

なお、11月度学力テストのお申し込み締切日は10月16日(月)!ちょこっと余裕がありますよ!
学力テストのテスト処理代は、全学年2,625円(税込)
いつもお話してますが、在校生だけでなく、校外生のお友だちもお申し込みできちゃいますよぉ!

次にぃ、Vもぎ!いっぱいありますからねぇ!
9月23日(土)及び24日(日)実施分の都立Vもぎ…当プラザのお申し込み締切日は、9月13日(水)!
こちらをお考えの皆さん、締切間近!とりあえず、大至急ご連絡くださいね!
10月8日(日)及び9日(月)実施分の都立及び私立Vもぎ…当プラザのお申し込み締切日は、9月26日(火)!
10月15日(日)実施分の都立Vもぎ…当プラザのお申し込み締切日は、10月3日(火)!
10月22日(日)都立及び都立自校作成対策もぎ…当プラザのお申し込み締切日は10月10日(火)!

都立Vもぎと私立Vもぎは、テスト処理代が3,800円(税込)!
都立自校作成対策もぎは、4,800円(税込)となります!

学力テストやVもぎを申し込まれる皆さんは、お手数ですが当プラザまでお問い合わせくださいね!
また、「ハチク」受講ご希望の方もこちらまで!
ちなみに、「ハチク」については、9月7日(木)の記事をみてね!オネガイ…

お電話はおなじみ 0120-19-8164 ですよ~
アドレスはいつもの
hongo-p@mail.goo.ne.jp ですよ~

がんばるお友だちに、栄冠はかがやきます!
みんなぁ!がんばれぇ!

てんきよくて、むしむし…


秋の入学キャンペーン!第1弾!夜の8時9時にはいいことが…

2006-09-07 12:37:59 | 学習サポート部より

日差しが強い日もあれば、どんよりくもりの日もあったりして…お空の神さまも大忙し!
でも、朝や夜は、めっきりしのぎやすくなってきましたねぇ…

さてさて、天高く馬肥ゆる秋!
「最近とっても過ごしやすいよぉ…だからよく眠れちゃって(-_-)zzzなんてお友だちいませんかぁ?
それではダメ!いくら過ごしやすいからといっても、学習はしっかりとやらねば…

というのも、2学期は、授業がいろんな行事に振り返られちゃうので、授業時数が減っちゃう時期!
また、文化祭や秋の大会を前にして、クラブ活動も本格化したりする時期!
けっこういろんなことに時間をとられちゃうことが多いのです!
その反面、期間が長いから、新しい項目はどんどん出てきちゃう!
うっかりしちゃうと、あっ!という間に学校で習ってる内容がわからなくなっちゃうのです!

「どうしたらいいの~?(>_<)
ツカちゃんが、お答えしちゃいましょう!
「時間が限られてるなら、効率よく学習をすること!」これが成績を向上させる秘けつ!
「ちょっとぉ、ちょっとちょっとぉ!おまえ、ちょっと当たり前!(^_-)-(たっ、たっち!)ってつっこむことなかれ

けっこうできてないお友だちが多いようですよぉ…

でも「ぼくは塾に行きたいけど、部活動が終わるのが7時…8時からなら行けるとこあるかなぁ…」
「わたし、私立だから通学時間がかかっちゃうの…いつも8時くらいから勉強してるの…わからないとこ教わりた
いけど遅い時間だし…」なんて声を、ツカちゃんよく耳にします!
み~んな、いろいろ大変ですよねぇ…

ということで、当プラザでは、秋の入学キャンペーン第1弾!として部活動など忙しい中がんばっている校外生のお友だちを対象に、
8時9時の時間帯を受講申し込みならば、な・な・なんと入学金を免除いたします!
そうそう、この時間帯は中学生や高校生だけでなく、小学生もOKですからねぇ!
でも、いつまでもやってるわけじゃありませんよ!
平成18年10月21日(土)までに、8時9時の時間帯(ハチクゾーンって呼んでね!)をお申し込みの方に限ります!
とにかく、「この時間ならってだいじょうぶ!」というお友だちは、ツカちゃんまで連絡してね!
連絡先は、いつもの通り!

お電話なら 0120-19-8164 ですよぉ!
メールなら 
hongo-p@mail.goo.ne.jp ですよぉ!

さあ、今年の秋は、お友だちと講師とで、学習の「秋物語」を綴っていきましょうね!カキカキ…φ(..)

きょうはくもってます…


プラザの2学期は、8月18日(金)から!

2006-08-12 13:37:31 | 学習サポート部より
朝から帰省ラッシュのニュースが報じられていますねぇ…
JRによると、各列車の下りは、始発からほぼ満席状態だそうで…
高速道路も、自動車がたぁ~くさん!みんなぁ…気をつけてね!

さてさて、当プラザの夏の講習会「夏期学力向上プロジェクト」も本日で終了!
明日13日(日)から17日(木)は、プラザもお休みとなります!
プラザの2学期は18日(金)からですよぉ!
なお、18日(金)からは、夏期講習会後半戦「夏期学力向上プロジェクト2」も!
ただし、平常授業と並行実施となりますので、時間はご相談となります…ご承知くださいね!

2学期は学校行事も多いので、学習のペースを把握しにくいことが多いようで…
特に中学3年生のお友だちにとっては、人生を左右しかねない時期!
英数国の主要3教科を中心に、5教科さらには9教科へと目を向けて、2学期の通知表で高評定を獲得しなくては…
そのためには、限られた時間を有効に活用することが大切!
まずは当プラザの授業を中心に、学校の勉強と受験勉強を両立させて下地を作ること合格の近道
そして、作り上げた下地をもとに、あとは演習あるのみ!
時には学力テストやVもぎを利用しましょうね!
そんなプラザで、いっしょにお勉強したいよぉ…というお友だちへ!
当プラザは1対1のつきっきりだからいつでも大丈夫ですよぉ…
まずはツカちゃんまで、ご連絡くださいね!

お電話は 0120-19-8164 ですよぉ!
アドレス
hongo-p@mail.goo.ne.jp ですよぉ!

ひさびさへんなてんきです…

10月度学力テストとVもぎのごあんない~!

2006-08-04 13:43:07 | 学習サポート部より
夏休みですねぇ…今日は暑いですねぇ…
こんな暑い日は、熱中症に注意しましょうね!水分は、しっかりとりましょう!

さて、お友だちの皆さぁ~ん、この夏、充実してますかぁ?
何が?って…やっぱり、学習面
いつもいつも、お知らせしていますが…
本郷総合学習プラザでは、小学4年生~中学3年生を対象に年4回(小6と中3は6月度・9月度・10月度・11月度、小4小5と中1中2は6月度・9月度・11月度・2月度)を規定として、学力テストを実施いたしますが…

今回のご案内は、小6と中3の規定月の分!10月度学力テストのごあんない~!
お申し込み締切日は、けっこう先の9月15日(金)
テスト処理代は、全学年2,625円(税込)!
もちろん在校生だけでなく、校外生のお友だちもお申し込みできちゃいますよぉ!

今回も…本テスト2か月分まとめてお申し込みならぁ…
当プラザ入学金は、な・な・なんと半額の10,500円!
さらに、4か月分まとめてお申し込みいただければぁ…
当プラザ入学金はぁ、これまたびっくり!全額免除!
この特典は、今回もやっちゃいますよ!

なお、以前ご案内してます、9月学力テストの申込締切は8月12日(土)で~す!
こちらをお考えの皆さん、締切間近!とりあえず、大至急ご連絡くださいね!
学力テストを申し込まれる方は、お手数ですが当プラザまでお問い合わせくださいね!

電話はおなじみ 0120-19-8164 ですよ~
アドレスはいつもの
hongo-p@mail.goo.ne.jp ですよ~

なお、夏のVもぎは、8月27日(日)実施!
こちら、8月18日(金)が、当プラザの締め切りです!

お考えの皆さんは早めに連絡くださいね!

あつくてたいへんです…

9月度学力テストのごあんない~!

2006-07-10 14:32:29 | 学習サポート部より
まもなく夏休みですねぇ…暑そうですねぇ…
「この夏、ぼくは部活動!」「わたしはお出かけ!…お友だちの皆さん、いろいろあるでしょうが…
まずは、やっぱり、学力向上から!
7月24日(月)からは、講習会の「夏プロ」も始まりますし…
校外生の皆さ~ん!まだ受け付けしてますよぉ!

さて、いつもいつも、お知らせしていますが…
本郷総合学習プラザでは、小学4年生~中学3年生を対象に年4回(小6と中3は6月度・9月度・10月度・11月度、小4小5と中1中2は6月度・9月度・11月度・2月度)を規定として、学力テストを実施いたしますが…
今回のご案内は、規定月の分!9月度学力テストのご案内で~す!
お申し込み締切日は、ちょこっと先ですが、8月12日(土)

テスト処理代は全学年2,625円(税込)!
もちろん在校生だけでなく、校外生のお友だちもお申し込みできちゃいますよぉ!

今回も…本テスト2か月分まとめてお申し込みならぁ…
当プラザ入学金は、な・な・なんと半額の10,500円

さらに、4か月分まとめてお申し込みいただければぁ…
当プラザ入学金はぁ、これまたびっくり!全額免除

なお、以前ご案内してます、8月学力テストの申込締切は7月12日(水)で~す!
こちらをお考えの方、締切間近です!大至急ご連絡くださいね!

学力テストを申し込まれる方、また夏プロ等その他詳細をお知りになりたい方は、お手数ですが当プラザまでお問い合わせくださいね!

電話は 0120-19-8164 ですよ~
アドレスはいつもの
hongo-p@mail.goo.ne.jp ですよ~

夏のVもぎは、8月27日(日)実施!
詳細は、また今度お知らせしますね!お楽しみに…
この終わり方、前と同じ…かな?

きょうもいやなてんき…

8月度学力テストのごあんない~!

2006-06-28 15:29:01 | 学習サポート部より
今日もじめじめむしむし
きのうツカちゃん、熱中症のこと書きましたが…
こんな日は、ちょっと心配ですねぇ…
お友だちのみんなは、睡眠と水分をよ~くとって、熱中症にならないようにしようね!

さて、区立中学のお友だちは、1学期テストまっただ中!
私立や高校のお友だちは、7月の1週目くらいから期末テストかな?
とにかく、みんなぁ…がんばれぇ

いつもお知らせしていますが、本郷総合学習プラザでは、小学4年生~中学3年生を対象に年4回(小6と中3は6月度・9月度・10月度・11月度、小4小5と中1中2は6月度・9月度・11月度・2月度)を規定として、学力テストを実施いたします。
ただ今、規定月外の実施ではありますが、8月度学力テストお申し込み受け付け中で~す!
お申し込み締切日は7月15日(土)で~す。
テスト処理代は全学年2,625円(税込)
もちろん在校生だけでなく、校外生もお申し込みできちゃいます

今回も…本テスト2か月分まとめてお申し込みならぁ…
当プラザ入学金は、な・な・なんと半額の10,500円

さらに、4か月分まとめてお申し込みいただければぁ…
当プラザ入学金はぁ、これまたびっくり!全額免除

学力テストを申し込まれる方、また夏プロ等その他詳細をお知りになりたい方は、お手数ですが当プラザまでお問い合わせくださいね!

電話は 0120-19-8164 ですよ~
アドレスは
hongo-p@mail.goo.ne.jp ですよ~

8月Vもぎについては、また今度お知らせしますね!お楽しみに…

以上ツカちゃんでした~!

じめじめむしむし…

「夏期学力向上プロジェクト2」も開講しま~す!

2006-06-26 16:54:15 | 学習サポート部より
6月も最終週…そろそろ暑中見舞のハガキも用意しないと…
えっ、どんな図柄にするかって?
それは…ナ・イ・シ・ョ!
でも、パソコンで作っちゃう!
いやぁ~パソコンってほんと~うに便利ですね!(みっ、水野さん!)
ちなみに、当プラザの「パソコン基礎講座」を受講すればハガキなんか、か~んたん!

さてさて、宣伝もしたところで…
当プラザでは、平成18年7月24日(月)より、夏の講習会「夏期学力向上プロジェクト」が開始となりますが…
これまで、在校生校外生のご家庭より「夏休みの後半は、見てもらえないの~?」とのお問い合わせが数多く頂いておりましたので…
平成18年8月18日(金)から8月31日(木)の土曜及び日曜を除く10日間で…
ジャジャジャジャ~ン!
「夏期学力向上プロジェクト2」を開講いたしま~す!

当授業に参加すれば…

①講師と1対1で夏休みの宿題チェ~ック!
②夏期学習内容の総復習!
③苦手項目を基礎レベルからのやり直す!
④英語や数学の発展レベル演習をするぞ!

などなど、お友だちのニーズに合わせた内容で実施できちゃいます!
詳細は当プラザまでご連絡くださいね!

お電話 0120-19-8164
アドレス
hongo-p@mail.goo.ne.jp

ちなみに…平常授業と並行実施!
講師手配やスペースの都合もありますので…
お申し込みご検討の際は、お早めにご連絡下さいね…

ちなみに…平成18年7月24日(月)からの夏の講習会「夏期学力向上プロジェクト」については、6月10日の記事をご覧くださいね!

あめやみましたね…