Home Room ・シンプルな暮らしと家

家は語らない

いつも読んでいるブログで「古家」の事が出ていました。

たぶん築100年位の(いやもっと)立派な家。

まだわかりませんが、ひょっとすると解体されてしまうかもしれません。
写真をみると、軒の線がまっすぐ通っていて、まだまだ大丈夫そうです。
内部は、、、わかりません。ただ、外観でゆがんでいるところがないのをみると、いい状態なんだと思います。デザイン的にも、優れています。

私は、残せるものは、できるだけ残そうよ!と、言ってます。無くしたら、そこに残る記憶や思い出もなくなってしまうんですよ、って言ってます。
でも、ある人に言われたことがあります。
自分の育った家に「いい思い出も、愛着もない!」って。。。。
一瞬、言葉を失いました。
自分の言っていることは、あまりに理想すぎる・・・・
ガツン、とやられた感じがしました。
確かに、、そうゆうこと、あるんでしょうね。
しょうがない、か、、、そうですね、、しょうがない、、、
そこに住む限りいやな思い出を消したい、とういう場合はしょうがないです。
でも、それは、そんなに多いケースではないと思います。
それに、ちゃんとしたリノベーションをすれば、また、新しい命が宿るのです。
住む人の気持も変わると思うんです。(やっぱり理想的発想ですかね?)
そして、忘れて欲しくないのは、家というものは、街の記憶であり、彩るものなのです。
個人のものだけれど、もう、街の一部なのです。
古い、新しいに関わらず、いい家が壊され、へんちくな今どきの家にかわって、そこの雰囲気ががらっと、
しかも、しらじらしくなったことを感じられたことがあると思います。
はたしてそれが、何十年後にいい街の雰囲気を作っているかというと、、、どうなんでしょう?

「古家」の記事の話に戻ります。その写真の家は、それこそ失ったら、決して取り戻すことのできない、時間、味わい、材料、そして、職人の手の技があります。これは、なくしたら、大きい!
決して、これから作るものでは代役にもなりません。
家は、何も語りません。なすがままに受け入れるしかありません。
でも、写真から、聞こえるような気がします。
「まだまだ大丈夫だよ」って。。。。。
100年もたてば、もうそこには、もののけ がいると思います。(こわい意味ではなく)
つまり、家にも魂があるということです。
その魂の、無言の叫びに耳を傾けて欲しい。。。
これに手を入れることは大変なことです。でも同じ金かけるなら、手を入れる方にかけて欲しい!
100歩ゆずって窓をアルミサッシにしてもいい(今は、木製のいいサッシもあるし)!
だから、、なんとか残って欲しい!!なんとか・・・・

コメント一覧

しだ
UKさん、こんばんは。
http://studio-room.no-blog.jp/
よくぞ、こんな特殊な(笑)BLOGにきていただきました!
もののけ・・・そう、あの、もののけ・・・
はは、、、思うものがいっしょでしょうか?

私が言う「もののけ」とは、、、、
あっ、そうだ、UKさんは、神を信じますか?
いきなりすいません。偶像的、宗教的な意味でのことではありません(笑)。
様々なものに宿る神のこと。
火や水の神をはじめ、そここにいる(と思う)様々な神のこと。
神というより、ものに魂とか命とか不可思議なものの存在を思いますか?
ライフセイバーをしてらっしゃるのですから、当然人の命は意識されますよね。
そして、海に対してもまた違った気持をもたれていると思います。
海にも、意志(?)ようなもの感じますか?
こんなことばっかり言ってると引かれちゃいますね。
つまり、この世に人間だけがいるのではなく、いろいろなものが、言葉を発しないけど、ちゃんと存在していると、思いたいんです。道端の草花にも、そして、家にも、、、存在があるんです。ただ、もの、としてころがっているのではない、ということです。

長くなってすみません。
でも「もののけ」でコメントされたんですから、きっとUKさんも、そんなこと思ってるんですよね!
UK.
はじめましてUKです。実はライフセーバーです
http://blog.goo.ne.jp/gambaro-kobe/
もののけ・・・ってあのもののけ?
しだ
Phase2さん、ありがとうございます。
http://studio-room.no-blog.jp/
どの仕事でもそうでしょうけど理想を忘れ、保身にはしっているものが多いですよね。
建築は、相手にすれば、1度か2度のこと、、、
こちらが、こなれてしまったら、同じ気持ちで考えられませんね。
胆に命じておきます!
phase2
しださん、おはようございます^^
http://esquina.blogzine.jp/viva/
理想的な発想でおおいに結構じゃないですか。設計屋さんが理想をなくしたら、つまらないですよぉ。でも、その道にいると、現実の厳しさを実を持って味わってしまっているだけに、理想的な発想ができづらくなるんですよね。私も服に関してはそうです。素人発想が大切なんだと思います。専門家が見ていいと感じるより、多くの人がいいと感じるものの方が大切なような気がするな。

それにしてもこの家、なくすには惜しい、と私も思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「リノベーションについて」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事