goo blog サービス終了のお知らせ 

Home Room ・シンプルな暮らしと家

木の床は「木の家に暮してる!」という感じになります

写真は、築20年の家をリノベーションした家です。 杉板 を使いました。

 


建築家設計の家リノベーション 石神井公園の家(R)


 

その施主が言いました。

///////////////////////////////////

(ご主人)

木のぬくもりはいいですね~

傷がついてもいつの間にかなくなるんです(笑)

色がいいし、自然の感じがいいと思います。

(奥様)

杉の床は、、「木の家に暮してる!」という感じになります。

最初は  節(ふし)の多さにびっくりしました。

でも今は、 かわいい~ と思います^^

///////////////////////////////////

 

さて

 

床には無垢の木を使ったほうがいい ・・・

 

あなたも見たり聞いたりすると思います。

世の中には フローリングと言われるものがたくさんあります。

その中で、なぜ 無垢の木 を勧める人達がいるのでしょう?

 

それは、、まずは 無垢の木 を触ってもらわないと

どんなに言葉で説明しても、判断してもらえないんです。

 

そこで、無垢の木を体験していただく 体験会 にご案内します。

 

無料の体験会です。

無垢の木といってもいろんな種類がありますので

それらを見ていただきます。

触ってみてください。裸足になって足の裏で試してみてください。

そして、気に入った木のサンプルをお持ち帰りいただきます。

家に帰ってから、ゆっくりと時間を掛けて試してみてください。

 

まず 無垢の木を知っていただきたい と思って

体験会を定期的に開催しています。

 

気に入っていただけたなら、あなたの家の床に使う事を

強力にお勧めします。

 

ぜひ、興味ある方はご参加ください!

詳しい内容とお申し込みは、こちらをごらんください。

 ↓ ↓ ↓ ↓



木の床体験会 9月9日(土) 

http://s-coco.net/openhouse/sugi_taikenkai.html

*参加は無料 *申込締切 9月5日



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家の相談会・見学会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事