goo blog サービス終了のお知らせ 

めいけん(迷犬)シェーンとの道草こぼれ話

今まではHpのみ開設していましたが、このたび「迷犬との道草こぼれ話」のブログを開設しました。皆さん宜しくおねがいします

 七曲がり・桜並木のトンネルが 2 Km も続くんだ ワン!                                    

2015年04月02日 | ゴールデン
    朝の散歩、ここ春木川・河川敷きコース、
  名前の通り、春の草花・樹木が綺麗だね!
  地元の方がボランティアで手入れされてるんだ!
  おかげで気持ちよく散歩できるんだワン!

 
      
  
           
   
                  
   
            
    桜の名所・ガイドブックを見てて、
  父さんと母さんが大分県・豊後大野市・清川町(旧清川村)、
  御嶽山・桜並木の写真を見て、30・31日と天気が良くて
  平日だし、混まないだろうから、見に行く事になったんだワン!
  下は大分県・豊後大野市・清川町(旧清川村)提供の地図

  
           
   
            
    清川町・企画振興課・提供の御嶽山・桜並木の
  写真
を見て、行きたくなったんだって!
                  
    
                    
    桜並木のトンネルが続くんだワン!
                
    
                       
   
            

     清川町のPR写真と同じ処だと思うけど、
   少し雑草と樹木が生い茂って来てるね、
   管理が追いついて行かないんだね!
   父さんの写真、コンパクトカメラだし、
   PM2.5の影響か?かすんでいて、写りが今一だね!
   この頃,僕と行く時はコンパクトカメラが多いんだ!
   荷物にならなくて良いからだって!

              
   
                     
   登山口から頂上まで約 2 K の桜並木が植えてあるんだワン!
  今も植え続けてあるんだ!

                            
  
              

   
                    
    頂上の神社へ行く途中に
    蝮(マムシ)の養殖場跡があったんだ!
  今はやってないけど、蝮の養殖場なんて初めて見たね、
  父さん達も初めて見たんだって!
  怖い! 怖い! 

 
                
  
  
      
  

                                  
   
            
    31日も大分地方は天気が良く、
  桜の見納めになるかもしれないからと
  竹田市の岡城跡の桜など、
  近郊を見物して帰ろうと言う事で、
  以前、僕も来た事がある、原尻の滝・道の駅での
  車中泊になったんだワン!

    広島や福岡からなどの車も数台あり、車中泊みたい!
                                   
   
                             
    容量が多くなるので、今日はここまで、
  31日の出来事は次回をお楽しみに!
  次回も容量が大きいかなぁ~?

                  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする