長野スナップ 撮り鳥と気ままな散歩

草臥れ儲けな 奮闘記

ああ今日も行く!

芝刈りバリカンの刃を研ぐ

2020年09月22日 | 芝の手入れ

 

 

9月21日の芝

20日日曜日に芝刈りが出来なかったので今朝芝刈りを行った。

一部の禿げている部分を除いて芝は目地を覆い遠目では目地を認識できなくなった。

もう少し様子を見て張り残した部分の補植を考える事にする。

 

 

電動バリカンの刃を7月に新品に替えたのだがもう切れが悪くなってしまい刃を研ぐことにした。

 

今までは本体に刃が付いたままの状態で研磨をしていた。

刃が重なっているのできれいに研げなく今一切れが良くならなかった。

そこで2枚刃をキチンと単体に分解して研磨することにした。

丸ピンを矢印方向に外す。そうすると刃は一枚づつに分解することが出来る。

 

 

分解した刃をシャコ万力で台に固定し、研磨する部分を赤色マジックで色付けする。

 

 

サンダーで研ぐ。

 

 

 

赤く塗った刃の部分がサンダーで削られ色の減り具合で研磨の進み具合がわかる。

当然だけれどやはり分解したほうが楽に研磨は出来仕上がりも綺麗になる。

此の当然なことが出来ない横着な自分が情けない。改めて反省。

何回も反省しているんだけれどね。w

 

 

2枚目の研磨も終わる。

 

 

再度刃を組み立ててグリースを塗るとこの作業は終わる。

 

 

バリカン本体に刃をセットして終了。

 

この後芝を刈ってみたが切れ味は良くなった。

頑張ってこれからは2ヶ月に一度くらいは研磨をしよう。

 

 

 

ミツバチとスズメバチの抗争が止まらない

一方的にスズメバチが強いために強力な丸暴対策を取らないときりがない。

そこで今回はネズミ捕り作戦。

 

アマゾンでネズミ捕りシートを頼んでおり22日午後の到着予定。

悠長に構えて居たが昨日の被害の甚大さを見ると

もう到着が待ちきれなくなってしまった。

 

急遽近くのホームセンターへ出向き粘着式のネズミ捕りシートを探した。

 

 

見つかったシート。

 

 

早速巣箱上にセットしたらすぐに3匹が罠にかかった。

その後の点検で2匹計5匹がかかった。

 

最初のスズメバチがシートの罠にかかり暴れてシートに毒針を刺す。

するとこの毒の匂いに他のスズメバチが気付き

シートを攻撃目標と見立て集まってくる。

それで次々とこの罠にかかるという仕組み。

 

以前子供がスズメバチに襲われたニュースがあったが

この様な仕組みでハチに集中攻撃を受けたものと思われる。

大人の小指ほども有るスズメバチに何回も刺されたら大人さえ命の危険にさらされる。

対策としてはスズメバチには自分からは手を出さない事、こちらから手を出さない限りハチは襲ってはこない。しかし攻撃されたら抵抗しないで一目散に逃げることだ。

 

私の場合は仁義なき戦いの助っ人なのでそうも言ってられないです。w

 

明日早朝にもう一度点検に来てみる。

 

誤って自分の手に粘着材を付けてしまったが強力で手から取れない

この粘着シートの威力は凄い。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿