goo blog サービス終了のお知らせ 

へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

イソメ消化で厚田へ

2015年03月03日 | 厚田

↑ 古潭漁港で見たお手製の看板

早春の味だぁ~ねぇ~(笑)

 

さて・・・・この日の朝は前回の更新通りカレイ狙いは無残にも一枚で終わっちまった。

どうせたいして釣れないべとイソメも中パックしか準備していなかったが、それでも余るに余った^^;

こりゃ一旦家に帰ってから第二ラウンド行ってイソメ消火するべかと!!(家族の許しが有ればで)

ここは手堅い石狩川でカワガレイを狙うのが一番だなと、そんな思いでいながらも

石狩市内に入って風車を見て気が付いたのがなんとも東風なのね。

季節風の北~西風なら風裏になるこの石狩川船着場が絶好の釣り場なんだけど、東風ならモロ真向い風

なら川の右岸側行ってみるか?・・・・・雪で入れねぇべな^^;

 

っとまぁそうなればちょいとドライブがてらに奥さんを誘って厚田にでも行ってくるべかと!!

↑ 古潭漁港の右側

流石に出し風でございまして平穏な湾胴になっております。

ここで竿を出してみたくも、やはり2月のサーフでは岸寄りの「き」の字もないかな・・・・

少しでも水深の有る釣り場に行け場カワガレイ位釣れるべと更に北に走らせた。

とは言っても浜益まで行く元気も無く、この次と言えば厚田漁港

そう言えば釣りデッキ(いや、釣りの為のデッキではないと思いますが)で竿を出したこと無いなと、いやデッキどころか厚田漁港自体で投げ釣りはやったこと無かったなと、物は試しだとここで竿をだしてみるべと。

 

ちょっと工事が入ってる感じ。この日は日曜だから稼働してないけど平日はどうなのかな?

なかかの良い天気で、毘砂別の鷲岩(付近)もクッキリ見えて絶好の写真チャンスだったが、二本の竿を出し終えたら雪と共に風までも出てきて一気にテンションダウン(苦笑)

↑ セルフシャッターで(笑)

ってかゴメが幾度もラインに触れる!

ゴメからしてみたらオレが一番邪魔くさいのだろうけど^^;

いきなり竿先スコ~ンと曲がるからドキッとするんだよな。

とりあえずラインも切られること無く、竿もすっ飛ぶこと無く、退屈する事も無く・・・・

 

奥さんはなんらかの飾りに使うのか、貝殻拾いに必死・・・ん~楽しそう(笑)

まぁ魚が釣れないのは想定内。

なのでちょっと優雅にと寒空コーヒー&シュークリームなんぞ持参しまして!!

 

コーヒーを飲み終わると同時に「けぇるか・・・」と竿を畳みましたわ。

 

ってかここの釣り場、外海目いっぱい投げても「水深浅っ!!」

おまけに所々の根が有り仕掛けも1つロスト。何を狙うに良いものか?

砂地の飛び根は魚付きは良いはずなのだがこの水深ならなぁ・・・・・・多分この日の事を覚えている以上再度行く事は無いな^^;

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ ってなことで

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ イソメは全く減ることなく

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ 仕方がないから真空パック保存したべさ。

 奥さんと共通するマニアックな音楽DVDを掛けながらのドライブ!

そっちの感動は結構大きかった(笑)

にほんブログ村 北海道釣行記

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り

 


 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 烏帽子岬!釣る目的よりも釣... | トップ | 釣りフェスタ2015! 【4... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夫婦水入らずのドライブ! (リシャール)
2015-03-05 20:55:20
厚田漁港もハイシーズンに成ると30前後のクロガシラは釣れる様ですが……!(^_^;) まぁ、夫婦水入らずのドライブで楽しんだと思えば良かったのでは……!?(^w^)/ ※イソメが残ったのは、ちょっと誤算でしたね!(*_*)(笑)
返信する
Unknown (hojo)
2015-03-07 18:23:53
リシャールさん
おばんです!
砂地に飛びね・・・ん~まさにクロガシラ!!
でもなんか浅いんだよなぁ~~~^^;
イソメは開き直って真空パック保存しましたわ(笑)
返信する

厚田」カテゴリの最新記事

カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 862 PV DOWN!
訪問者 479 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 20,863,896 PV 
訪問者 8,277,386 IP 
ランキングランキング
日別 579 DOWN!
週別 333 UP!
  • RSS2.0