goo blog サービス終了のお知らせ 

へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

平成21年度

2009年12月30日 | ごあいさつ
今年も『へたヨコ』をご観覧頂きありがとうございました<m(_ _)m>
毎年、年の瀬を迎えるに当たって「今年を振り返る」的な更新記事を書いておりましたので今年もとちょっくらマウスとキーボードを手に取りました。
ってかこの記事を書き始めたのはもう一週間前からちょこちょこやり始めたのですが^_^;



さて今年も陸での海釣りが殆どだったのですが
あっちこっちチョロチョロ
あんな釣りこんな釣りと多種多様な感じになりましたわ。

元旦からはhojo家恒例のチカ釣り!
1月3日にはコマイ釣り!
そしてニシンやマイワシを狙ったサビキ!
家族でワカサギ釣り!
ハイシーズンを待ち遠しく思いながらのライトロック!
繁忙期が終わって春の投げ釣りでカレイ狙い!
そしてチョイ釣りで釣行回数だけは更に磨きが掛かったロックフィッシュ!
一応釣れない海アメ狙い~サケ狙い~ヒラメ狙い~イカ狙いもしたっけなぁ~!


んでもって気になる今年の釣行回数・・・・

あのぉ~~なんかの間違いかと思うのですが・・
なんか・・・174回位行っているのね。


一釣行ずつ写真を一つのフォルダーに分けておりその数を調べたらなんかそんな数字が出て来たのよねん^_^;


そりゃないだろー
だって174ったら一年365日だから二日に1回だぜ?

でもなぁ確かに春は毎日の様にチョイ釣り行ってたしなぁ
休日前夜の釣行後から翌朝から調査目的の釣りにも行ったりしてたしなぁ
10分で帰るような釣りもあったりな~
そんなのも含めたらそんな数字になるのかな?

ちょっと信じられなくて奥さんに話してみたら
「そんくらい行ってるって」とチト怒り口調で言われてしまいましたわ^_^;

それはさて置き、前回ハチガラ釣行をまとめた記事を書かせて頂き今年のオレはハチガラ一色で染まっていた印象をオレも持ってしまっていたのですが
実は春の投げ釣りが意外に調子良かったのだ!!


特にマガレイは自己記録ワンツースリーと達成できたのだ!



左・マガレイ35センチ(寿都樽岸)②
中・マガレイ39.5センチ(岩内雷電)①
右・マガレイ33センチ(岩内ビンノ岬)③


マガレイは数釣りのイメージが強く大きさも平均20センチ前後と少し軽く考えていた感があったが30センチを超えるとかなり突き刺さるようなアブラコに少し似た暴力的な良い引きをしてくれるんだよなぁ~!


来年も4月中旬から投げ釣り始動するぜ!!



んで投げ釣りと言えばhojo家では一番の思い出となったのはやはり
『2009北海道釣りの祭典1000人大会inいしかり』



目指せ入賞!!
と荒磯に子供らを連れて行き運よく全員検量提出サイズをゲット!!



皆なかなかの大きさの魚に検量提出前から正直ドキドキしていたのよねん^_^;



そして見事!
次女アブラコ部門優勝
倅はカレイ部門で優勝
(共に小学生の部)

そしてオレまで何とか入賞(3位)に引っ掛かってくれました。


来年はこんなサプライズは流石に無いですわ^_^;
でも勿論出場を目論んでますぜ!
レンジャ隊レッドさんに負けないぞー(笑)




さぁメインのワームフィッシングはどうだったか?!
まず今年は石狩湾新港へのチョイ釣りはあまり行っていなかった。

そのかわり近郊の磯場にはハチガラ探しにいつも出かけていたけど^_^;



ナガラゾイも今年は36.5センチ止まり・・・
しかもコレ、港ではなく磯場で釣れた一匹^_^;
まぁハチガラ狙いの外道でした。
その他も『目指せ石狩湾新港30アップソイ』も達成できず(T_T)
ライトロックもそんなにやらなかったのでクロゾイに縁がない年になっていたかも^_^;



アブラコも最高は48センチと自己記録は達成できず。



↑小幌で釣ったアブラコ48センチ
この日の釣行はしげさんのヒラメをタモ入れ失敗したりスピード違反で捕まったり他色々有りすぎて実はあまり思い出したくない釣行でした(笑)



↑は日方で釣った47.5センチ。
石狩以北方面と地域を絞ったらある意味自己記録!
こっちの釣果の方がうれしかったナァ~
でも今年北方面のアブラコなんかでかく無かったですか?!

来年北方面で50アップアブラコ釣れたら自慢になるべなぁ~
これもがんばろっと!!


んでもってクロゾイ~アブラコと不甲斐ない記録も
ハチガラだけは頑張ったかも(笑)




前回ワタワタとハチガラについて更新させて頂きましたが今回も一応画像だけはの載させてね♡(笑)



今年はなんか『マゾヒスト』な釣行を体が求めていた。
要するに人が行けなさそうな疲れる釣り場を目指して
入れるかどうか、釣りになるかどうかも判らない場所を目指したりと。
またそこで釣れなくても「行った」だけの達成感と言うのか、うまく言えないけど最終的には釣果が目的だが釣れなくてもそこに行っただけの満足感が多かった!



なによりこの純天然な風景を見るのが好きなんだよな~♪

写真は一部ですが今年は初めて訪れた釣り場が非常に多かったです。
どうもリピーターにはなれず常に新鮮さを求めようとする我慢と言う言葉に弱いhojo・・・・でも来年も新規開拓精神にのっとりますぜぇ~
ね?!Zさん(笑)

釣りを始めたばかりの頃は粘るに粘ってボーズや貧果で終わると「どよ~~~ぉん」と落ち込んで居たが最近は釣りを出来ただけで満足!
と、負け惜しみにも聞こえますが^_^;
それだけオレも成長したってことなのか?!
(いや、ただの『慣れ』・・・笑)


何度も言いますが兎に角釣りにいける喜びだけを楽しんだ年になりました。


にほんブログ村 釣りブログへ って言うか

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ こんなに楽しめたのは

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ ご一緒して頂いた皆様のおかげでございました<m(__)m>




さらに今年も非常に多くの方から暖かいコメントを頂きhojoの釣行とブログ更新に大きな貢献を頂きました。

本当は今年ご一緒して頂いた方々のお名前、そしてコメント下さった方々のお名前をここに載せて御礼したかったのですが全て調べるとなると年内に更新が終わらなさそうなので省略させて頂きました^_^;スミマセン<m(__)m>



それでは皆様今年一年ありがとうございました!
来年もぞうぞ『へたヨコ』に立寄ってくださいませ!!

にほんブログ村 釣りブログ

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り



コメント (56)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コマイシーズン一発目は登別... | トップ | 平成22年 賀正 »

56 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (レンジャ隊 レッド)
2009-12-30 11:47:17
↑訂正・・・上の消しといてん
来年の1000人大会はガチで勝負でっせぇ~♪勝負磯に入る予定っす!!
返信する
年の瀬ですね (タック)
2009-12-30 12:32:41
最後の更新まってました!この記事が出ると本当に年の瀬ですね(汗)

hojoさんと酒の席ご一緒させていただいたのが物凄く昔のよ~な気がします(笑)
hojoさんのブログにコメントさせていただきコメント返しは自分には毎回がヒントになりました。またhojoさんの釣友さん達のブログも拝見させていただき知識だけはつきました(笑)

来年は遠慮しないで(これでも自分なりに遠慮してました)ガンガンお誘いしますのでよろしくお願いします!

一年間お疲れ様でした!そしてありがとうございました!!
返信する
ぇえっ?174回??? (EzoTanuki)
2009-12-30 13:18:57
あはははははははは

今年もお疲れ様でした。良いお年を。
返信する
Unknown (HAL)
2009-12-30 13:38:19
今年もお疲れ様でした!!
来年も楽しみにしていますので!!
これからもblog界で徹子の部屋(笑)の様に長寿番組!?を期待しております!!
では来年一緒に釣り出来る機会がございましたらお願い致します!!良いお年を~!!
返信する
Unknown (しげ)
2009-12-30 14:02:28
今年一年お疲れ様でした!今年は色々とありましたがリセットして来年又デカいの目指してやって行きましょう!
投げでのマガレイ、日本海磯でのアフラコもお見事でしたね(*^^*)
来年はマジで日本海アブラコ50up狙いましょう!
様々な人が集うhojoさんのblogは皆さんの牽引力にもなっています。
来年も活躍する事を期待しております
返信する
今年もいろいろあったね。 (K夫婦)
2009-12-30 16:54:07
今年も北海道を満喫できた年になりましたね。
でも欲深くて「もっともっと」と思っちゃいます。
「最近は釣りを出来ただけで満足!」と思えるように心に余裕を持って来年も楽しみましょう!

今年もお疲れ様でした。
来年もよろピコ!
返信する
Unknown (タツ)
2009-12-30 18:04:12
今年もパワフル釣行お疲れさまでした!
174回は凄いですね^^;笑

来年も更なるパワフル釣行記を
期待しております。

良いお年をお迎え下さい。


返信する
Unknown (しんこ)
2009-12-30 19:32:46
毎年毎年と、釣りに行く回数が減っていくしんこです(T-T)
色々と雑多に追われる日々で
お付き合いが出来なくてゴメンナサイ
来年もhojoちゃんの御活躍を
お見守りしています(^-^)
今年もありがとうございました
返信する
Unknown (massa)
2009-12-30 19:35:41
一年お疲れ様でした!!

hojoさんのブログは僕のバイブルです!
来年もよろしくお願いします!

来年こそコラボできる事願います!
良いお年を・・・。
返信する
Unknown (かとけん)
2009-12-30 23:12:15
こんばんは!
一年お疲れ様でした!
あっという間に今年も終わりですね~
私も8月からブログ始めましたが、仕事しながらだと結構大変ですね!
それをあれだけ釣行を重ねて、たくさんのコメントに丁寧に返事をされていて、ほんとすごいです。
そういうところに人柄が出て、人が集まるのでしょうね!自分もその一人ですよ。
来年もどうぞヨロシクお願い致します~
返信する

ごあいさつ」カテゴリの最新記事

カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 1,328 PV DOWN!
訪問者 648 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 20,841,466 PV 
訪問者 8,264,617 IP 
ランキングランキング
日別 637 DOWN!
週別 465 DOWN!
  • RSS2.0