goo blog サービス終了のお知らせ 
今日のブログ 明日のグラブロ
前回のブラウブロ!
 



序盤から中盤にかけてはいつも通りのノリで 賑やかに楽しく。 シロンとハムスターを間違えるのもお約束 ・・と思ったらココからが違う。 BB、今はベティ(笑)達が自宅に来たコトに シュウが異常なまでに激怒。風のサーガの力 らしきモノが発動されBB達ともども離れた場所へ移動。 この後も結局シュウもシロンとハムスターを 間違えてたりとか、いつまでたっても出てこない 究極のレジェンズとか笑いどころはあ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




むだづかいにっき:好きなアニメソング5つ ED編に便乗。 ・・つーても、聞くも歌うもアニソンのみなウチが ED限定でも5曲に絞れ、つーのは酷な話で。 で、元ネタのえっけんさんトコロが古い曲が中心なので コチラも70年代に絞って何とか5曲セレクトしました。 ・勇者はマジンガー(グレートマジンガーED) 「偉大な勇者はマジンガー」 と歌われながら、実際には偉大過ぎる前作の為に 余り正当な評 . . . 本文を読む

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




「今日のゲストは能登麻美子さんです」 ・・と聞いてドキッとする。 ・・・・・ヤバイ。真剣に病気だ(爆) あ~、一か八かでDVD注文しちゃおっかな~。 ・・つーか、ちゃん様コスチェンジフィギュア 売りますか。売っちゃいますか(汗) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




遂に明かされるマリエルの正体 ・・・まあ、ココまで見ていればさして驚く コトでもなく。 「まあ、そんなトコロでしょう」と。 回収されたマリエル、取り戻しに行く太郎、 そして彼に同行するコノヱさん達・・・・ と、話はクライマックスに向けて盛り上がる ・・・はずなのですが。 ウチ的にはむしろ盛り下がった、と(汗) ううむ、グレースの回の時にはシリアスネタも イケるのか?とも思いましたが、 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




オリンピックイヤーに便乗して(笑) フェアリンピック開催。 ・・・フェ〇リンピックだったら審判として 参加したいトコロですが、まあそれはさておき。 妖精大集合、つーコトでキンタやオトメ、パピイ等 レアキャラが出てくるのは嬉しいトコロ。 次回が本番にも関わらずミルモが脱落する展開も〇。 ・・・つーコトは、次回久々の「妖精楓」大活躍を 期待しても良いのですか? . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




特集は今になってMEZZO。 ・・・まあ、梅津さん的にはリテイク入れた DVDが本番かも知れませんが(苦笑) 「この醜くも美しい世界」DVDは全6巻。 つまり12話、後2話・・・終わるのか!?(汗) #水島大宙って結構オモロイな(笑) マリみてイベント映像。 ・・・あの日の至福の時を思い出してニヤリ。 秋葉原に出来たアレ。 ・・・ウチはわざわざ行く気にはならないけど、 生天目&伊藤のトー . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今まで影の主役だったマックがいよいよ 真の主役に(笑) そして明かされるそれぞれの過去 ・・・つー程大層な過去は明かされてませんが(笑) バトルも無いし、「閑話休題」と言った トコロでしょう。 とか言いつつ、ラストは意味深だったりしたワケですが。 ・・ディーノ仲間フラグは当然立ってるんだけど、 グリードの方がまだ「読めない」からなぁ・・・。 意外と時間かかりそうです。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




遂にマリエルの正体に辿り付くコノヱ&グレース。 その正体とは・・・それはまだナイショ、ですか。 まあ、ココまでの状況証拠(地下の肖像画、裏マリエルの 顕現、更に付け加えると従順すぎる性格と異常な身体能力) を考えると、大体の想像はできますが。 そんな2人を他所に、当のマリエルは太郎とデートの 算段。リュウカさんが割り込むも何故かイクヨッシーとの 死闘へ(笑) 因みにリュウカさんが飛行できるのは縦 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ノリ的にはいつもと変わらないのでうっかり 流しそうになるけど、その実は 「結木、安純、松竹の3人にフェアリーコールが 渡される」 という非常に重要なイベントが起きたワケで。 クリスタルを手に入れられるのは楓だけじゃ なくなる、つーだけでも話の展開は広がるのに 加え、更にそれぞれのセッション魔法という お楽しみまで増える、と。 コレを変に勿体つけずに流れの中でアッサリ やっちゃう、てのは巧い . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「おねがい☆ティーチャー」「おねがい☆ツインズ」に 続くシリーズ第三弾「おねがい☆フレンズ」の制作が 昨日だかなんだかに出た「メガミマガジン」で 発表されたよーです。 #どーでもよいけど↑のメガミ公式、タイトルが #”Mdgami home page”になってます(苦笑) 記事についてはMOON PHASEさんに出てますが。 どーやら「おね2」の1年後で百合モノのよーです。 前2作同様井出 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ネコは実はタヌキだった、つーお話。 ・・ま、そういうわかりにくいネタはさておき。 作品自体はいつも通りわかりやすいドタバタ でした。 ・・・つーか、シロンとケットシーの追いかけっこは 完全に「トムとジェリー」でしたな(笑) 最後の投げ捨てオチもナイスでしたよ(笑) #残念な点は総務が出なかったコトか(爆) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




さて、前回のラストでマリエルに疑問を抱いた コノヱさん。正体を調べようとするものの ・・・そら、簡単にわかるワケはないよな。 ただ、グレース&メモルをもってしても ムリ、つーのは逆に怪しすぎるので、 適当なダミー情報でもデッチあげるとかの 方が良いんじゃないか?と思ったり。 一方太郎はお出かけ。 ・・・リュウカさんはどんどん「単なるバカ」に なってきちゃってるなぁ。いや、「弁当50段」 とか . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




・・良いなぁ、ミルモ子(笑) それはさておき。予告+サブタイで「こいばな」を やるのはわかってたけど、まさかココまでド直球な 正統ラブコメをかましてくるとは。しかも2頭身で(笑) ・・・つーか、いくら三つ編みメガネでもアレには 萌えないよ、と思ってたけど、今日見てると ちょっと萌えちゃいましたよ?(爆) ・・・なんでもありかい(苦笑) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




[日テレ] 野球延長の為 MONSTER 24:55-25:25(00:55-01:25) 攻殻機動隊 25:25-25:55(01:25-01:55) [TBS] バレー延長の為 忘却の旋律 27:24-27:54(03:24-03:54) . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




「わんだほう」になろーが何しよーが 相変わらずのワルモ団はさておき。 日高さんより恐い楓なんて初めて見た(汗) ・・つーか、あんな恐い顔連発させたら ガキ泣くぞ(苦笑) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »