今日は主人と11時過ぎに下北で落ち合って、ランチをする約束をしていました。
下北沢は職場からとても近いので、普段から仕事帰りに徒歩で寄ったりすることもあります☆
今日は約束の時間より少し早く着くように時間を調整して
まずは独りでブラブラとショッピングからスタート

パピーから新しく発売になった「ジーンストライプ」という糸が見たくて、北口にあるパピーに行ったのですが・・・



毛糸は諦めて「もめんや まきの」へ向かいます。

人が一人、やっと通れるほど狭い通路に大量の生地が置かれています。
お店の入り口にあったハギレと、店の中のカットクロス
それに、リネンとレース地を50センチカットしてもらいました。

このレース地に一目惚れして「じ~っ」と見てたら、「それいい生地だよ~」と、店の主人が声をかけてきました。
本当は黒が欲しかったのですが、モカ色と水色の2点しかないと言うので
モカ色を選びました



ランチするお店を物色しながら歩いていたら、主人から「そろそろ着く」と連絡がありました


↑ かわいいお店


駅に向かって歩いていたら、やたら気になるお店を発見

今日のランチはココ「農民カフェ」に決定です


この時は↑オープン前で誰も人が居なかったのに
20分後には満員になり、外の椅子には順番待ちの女性が座っていました。
待つ事10分弱で店内に入ってビックリ


入り口で靴を脱ぎ、2階のベランダへ案内してもらいました。

農民惣菜ランチプレート1200円には
てんこ盛りのお惣菜とお味噌汁、飲み物はコーヒーまたは蓮茶が付いています。
蓮のお茶なんて初めて飲んだけど、意外と美味しかったです

デザートにオレンジピールケーキ(お食事を頼んだ人は250円でOK)をいただきました

他のメニューや店内の様子などは食べログをご覧になってくださいね

農民カフェ&下北沢に行ってみたい~~~


~~~~~~今日はこちらで笑ってください





初夏の陽気に誘われて、職場の仲間たちとチャリランチに行きました。

お昼休みはたった45分



5人のチャリは賑わう学生の群れをかき分けて、事務室を出発してから約10分で目的地に到着

現地で先発隊2名と合流しました

2人は気持ちのいいテラス席をとっておいてくれました~


安くてボリュームがあり、メニューが豊富に揃っているところが好き

ここまで来た意味がわかるでしょ?


私はダイエット中にもかかわらず、塩チキンラーメンとサラダバーをたいらげてしまいました


食後にゆっくりおしゃべりする時間は無く、制限時間ギリギリに切り上げて
仕事場へ向かいます。

あ~


暑くなる前に、また皆で行きましょうね

今度はオムライスにしよう~っと

学食行ってみたい~~~


~~~こちらの動画で笑ってください






昨夜、主人が日本橋にいると言うので
「私も行く!リバティ☆リバティ☆」と、ウキウキしながら銀座線に乗り込みました。
向かったのは御用達の三越新館8階♪

次に買うときは絶対グレーと決めていたので
グレー系のリバティを数枚セレクト

この日はキャンペーンとかで、2000円以上お買い上げのお客様に
もれなくチャコペンをプレゼント♪
そういえばホビーラって、三菱鉛筆のグループ会社だったんですよね~
ユ○ワヤのペンと違う~、、、なんか可愛い~

私がPCに向かっていると、猫がベッタリと脚に張り付いて
狭いスペースで極楽気分で寝ていました。

なんて無防備な寝顔なんでしょう~
このグレーのリバティは、自分のお財布用にとっておきます。
いつ出来るかなぁ~(^^;
リバティ素敵~~~






バービーさんからいただいた、フランス土産のリバティを使って
iPodtouchのケースを作ってみました。

留め具はベルベットリボンとUSAヴィンテージボタン

リボンの先端にはスワロフスキーとパールのチャームをつけました。

レースのモチーフやタグ、カメオなどでデコレーションしたフタを開けると
iPodが顔を出します


中も外もリバティで贅沢に見えますが
使った紙はクッキーの空き箱やら、100均の画用紙なんですよ

今日はこれを持って、ちょっと優雅にピコピコしたいと思います

あっ!満員電車で潰されたらどうしよう~

素敵~~~






iPodTouchが手元に届いて3日目の昨日
やっと無線LANへの繋ぎ方がつかめました!

ご覧のとおり、オークションだってブログだってユザフレだって
パパッと繋がっちゃいます~

「やり方は正しいはずなのに無線LANに繋がらない

という、iPod初心者の方は以下をご覧になりお試しください

~無線LANのつなぎ方~
アプリの設定をクリック

無線LANのモデムを設置しているご家庭には、何かしらの電波をキャッチしていると思います。
我が家ではこの《WARPSTAR・・・》というモノです。
「あ!これだ!」と、思って選択してしまうと迷宮にハマリます



こいつがWARPSTARの正体。
この裏面に機種の名前と暗号キーが記載されています。
これは必ず必要になりますので、文字が小さくて読みづらくても読み取ってくださいね


画面の「Wi-Fi」をクリック
↓
「その他」へ進みます。

「名前」にはこの場合「WARPSTAR・・・」を手打ちで入力
大文字、小文字、数字の全角半角など、正確に入れましょう。

「セキュリティ」は、我が家の場合「WEP」にしました。
そうすると「パスワード」を要求されますので

モデムのラベルにある「暗号化キー」を入力します。
ここでも全角半角、大文字小文字など、正確に打ち込んでください。
これからiPhoneやiPadのご購入を検討されている方も
無線LANへのつなぎ方は、ちょっと面倒だということを念頭においておくといいと思います。
本体に説明書はついていません。
普段PCを使い慣れている方なら、まず大丈夫だと思いますが
自信の無い方はPCの得意なお友達に相談してみてくださいね

よくがんばった!!






新しモノ好きな旦那さまから、iPod Touchをプレゼントされました

いきなり何の相談も無く届いたからビックリ


本当は自分が欲しいくせに、使い方がわからないからと私に当てがった・・・
というのが、正直なところでしょう

でも

お見せできませんが、裏面にメッセージが入っていたんです

そっちはとても嬉しかったな


液晶剥き出しで、落として壊したら大変

そこでチョチョッと簡単なポーチを作りました


後ろ側はイヤホンを入れておくためのシャーリングポケットつきです


今回はリバティではなく、裏も表もechinoの生地を使いました。
もう少しデザインを考え直して、リバティでも挑戦したいと思います

いやぁ~。。。それにしても、使いこなせるかしら~

マクドナルドで無線LAN接続を成功させるのに1時間近くもかかってしまった

先が思いやられます

いいな~


リバティのパスケース、2点とも今夜締め切りです

たくさんのアクセス&ウォッチ、お待ちしております

YahooID:insung1981728





ユザフレのおんちゃんさんから、羊毛フエルトの作品をいただきました


私の屋号に合わせて作られた、クローバー模様の入った
フエルトボールのストラップとピンクッションです


ちょんちょん



8時間もかけて、丁寧に丁寧に作ってくださったそうです


こんなに可愛らしくて真心のこもったプレゼントをいただけるなんて


いいな~


リバティのパスケース、黒は今夜締め切りです

たくさんのアクセス&ウォッチ、お待ちしております

YahooID:insung1981728





昨日、ある方の娘さんが亡くなったのを知り
体の力が抜けたような、頭の中が空っぽで、心が重たくなったような
なんとも言えない悲しい気持ちでいっぱいでした。
子を失った親御さんのご心痛はいかばかりかと思うと、悲しみがこみ上げてきます。
謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。

今日は久しぶりにユザワヤに出掛け、生地やアートフラワーを見て廻り
リバティのハギレや駅ビルで新しい靴まで買い込んで
やっといつもの元気が取り戻せた気がしています


先日の小さなリバティバッグをもっと作りたくて
今日はピンク2つ、黒1つを作りました。
材料は11×7センチのリネンと、5×7センチのリバティ

あとは手持ちのボタンやレース、革の紐など


ちょこっと余った布があれば簡単に出来ますので
興味のある方はお試しを~

可愛い~


リバティのパスケース、オークションに出品中です

たくさんのアクセス&ウォッチ、お待ちしております

YahooID:insung1981728





あみねこ中毒、継続中です


まぁるく並べてパチリ

ひょっとして相談事でもしているのでしょうか~

仰向けに並べてまたパチリ

どうやら意見がまとまらかなったみたい・・・


いろんなポーズでまたパチリ

もう好きにして~


ちっちゃい体で、いい仕事してます

編み物が好きな方は是非お試しを~

みんな可愛い~


リバティのパスケース、オークションに出品中です

たくさんのアクセス&ウォッチ、お待ちしております

YahooID:insung1981728




