*hm-clover*ハンドメイドに夢中

カラーリネンとリバティの生地合わせが大好き!レースや刺繍などを加えた手作りの長財布やポーチを中心にご紹介しています♪

タティングレース♪お花のガーランド

2014年06月26日 | タティングレース


おはようございます‼︎

久々に晴れ間があると聞いて、朝からガンガン洗濯機を回してきました~

乾くかな?予報当たるといいな♪




コットンパール入りのガーランドを編みました。





あらかじめコットンパールを入れておいたタティングシャトル1個を使って
糸を切ることなく、お花部分も繋げて編みました。






ネックレスにも、ぐるぐる巻きのバングルにもなりますよ~♡








さて、今日の紫陽花は
夕べ、スカイツリーのお花屋さんで出会った
渋めの色合いが素敵なアジサイ。

名前はわかりませぬ~。。>_






《1000円体験》気軽にはじめるタティングレース


日時:2014年7月13日(日) 10:00~12:00

場所:東急セミナーBE雪が谷校

お申し込み先:TEL 03-3728-7231








お申込みお待ちしております❤



よろしければ←ポチッとお願いします



こちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村 


よろしくお願いします~


Instagram





Follow Me on Pinterest
 


タティングでシロツメクサ

2014年06月24日 | タティングレース


今日はお天気が荒れて、大量の雹が落ちてきたり
雷雨にみまわれた地域もありました。

内勤で普段はずっと社内にいる私が
今朝は部長にお使いを頼まれました。

え~⁈この変な天気の中、外へ出るの~⁈(>人<;)

でも意外にそんなハラハラも楽しくて
雨雲さんとガチンコ勝負してきましたよ~☆

もちろん私の勝ちでした(≧∇≦)





ダイソーのフォトフレームの中に、タティングで作ったシロツメクサをくっつけました。





途中糸を切らずに、始めの葉っぱから最後の葉っぱまで
CTMで一気に編みます。

※CTM(continuous thread method tatting)

フルラージュが終わってから
お花のタティングにハマってます。


そして、今日出会った紫陽花たちです。

青いのはコンペイトウ。
白はアナベル。
どちらも綺麗でしょ?




《1000円体験》気軽にはじめるタティングレース


日時:2014年7月13日(日) 10:00~12:00

場所:東急セミナーBE雪が谷校

お申し込み先:TEL 03-3728-7231








お申込みお待ちしております❤


Instagram



Follow Me on Pinterest

よろしければ←ポチッとお願いします



こちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村 


あじさいとテトラポット♪

2014年06月24日 | タティングレース


紫陽花が終盤を迎えてくると、無性にドライにしたくなる今日この頃・・・

といっても、家には庭もないし、鉢植えもないし

ドライに出来る技量もなく

毎年妄想だけで終わるのです^^;





今朝は駅に向かう途中、歩きスマホでドライ紫陽花のやり方について検索を…^_^;

海外の方が素敵な写真つきの解説をのせていらっしゃいました。

http://eclecticallyvintage.com/2013/08/drying-hydrangeas-101/


英語がチンプンカンプンな私は、翻訳版でお邪魔しました。

http://www.excite-webtl.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Feclecticallyvintage.com%2F2013%2F08%2Fdrying-hydrangeas-101%2F&wb_lp=ENJA


お水を与えながら、風通しのいい状態で乾燥させるのがコツなようです。

来年はやってみたいな。

おっと!その前に鉢植えを育てないとね^_^;





小さな3つ葉のタティングモチーフを4つつないだら

テトラポットみたいな形のものが出来ました。

1つ作ったら面白くなって、3つ、4つと増えていき

その中の形のいい物を3つチョイスして
ネックレスに仕立ててみました。





カジュアルにも、オフィススタイルにも合うので、何気に重宝してます^_^

生徒さんからは、木の実のようで可愛いと評判です*\(^o^)/*
嬉しいな☆

気に入っていただけましたら、応援の←ポチッとお願いします



こちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村 





Chambrette2014 「Fleurage ~フルラージュ~」の思い出♪

2014年06月16日 | イベント


2014年5月30日から6月1日までの3日間のイベント期間中

来場のお客様やお友達

そして、ギャラリーにいらっしゃれない作家様たちから

お菓子をたくさんいただいきました❤





ご当地名物がいっぱい!

すべて美味しく食させていただきました☆

どうもありがとうございました






ご一緒させていただいた作家様から

素敵なプレゼントをいただきました☆きゃ~



カルトナージュのマヤリさんが

早朝からせっせと作って持ってきてくださったリバティの箱です。

可愛いでしょう~?

DMCのコットンパールを入れるのにちょうどいいサイズ!

大切に使わせていただきます❤ありがとうございました(*^_^*)






yuriyuriさんからはご自身で取り寄せされている

アンティークのレースをいただきました。

どれを選ぶか迷ったけれど、このお花模様とタティングっぽいレース感に惹かれて選ばせてもらいました。

こうやって撮影に使うのも可愛い☆

大のお気に入りです!ありがとうございました❤(*^。^*)





Pleasant Timeさんのシャビーなキャンドルスタンドはピアスの撮影用に購入

早く撮影に使いたいっ☆



rinrinさんのイヤホンジャックには小さな押し花が入っていて

丁寧な手仕事に感心させられます。

さすがは人気作家さん!

素敵なアクセサリーをGETできて幸せ☆






Petit Lace ことwakoさんのアンティークレースやビーズたち

初日に売れてしまったビーズを、再度納品していただきました。

やっぱりステキ❤wakoさん、どうもありがとう~(*^。^*)







フルラージュの名にふさわしい

yu*yuさん、Lotus-Ringさんの作品をお嫁にいただきました。


片耳のピアスとフラワーリースのネックレス。

どちらもハイクオリティ☆

作家さんのこだわりが伝わってくる、素敵な作品です。







イベントが終わって3週間が経ちました。

それなのにまだ、自分の中では余韻がず~っと続いているし

作家様たちとの距離感も身近に感じられ、不思議な感覚です。



それはきっと、FacebookやInstagramで繋がっていることで

日々の様子がわかるから・・・だと思います。



このままもう少し余韻に浸りたい気分です^^



よろしければ*ここをクリック*お願いします❤



こちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村 


よろしくお願いします~

Instagram



Follow Me on Pinterest


 


Chambrette2014 「Fleurage ~フルラージュ~」ありがとうございました❤

2014年06月08日 | イベント


イベントのご報告が遅くなってしまってすみません。。。


ちょうど1週間前の今日、3日間の夢のようなイベントが終了しました。


真夏のような暑さの中、朝一番で遠くから足を運んでくださった方や

お子さんを預けてまで来てくださった方

お仕事帰りのお疲れの中、駆けつけてくれた方

などなど、お時間を作ってギャラリーにお越しいただき

すごく感謝しています!!どうもありがとうございました❤







3日間とも絶え間なくお客様が訪れ、大盛況でした。

それというのも、ecruさんのおうちショップ、Go green market 2014など、大きなイベントの日程と重なったこと


そして、このFleurage展に著名な作家様が多数ご出展されていることが影響していたようです。






素敵な作品のほんの一部をご覧ください☆



















いつものように「お客様がひけたら、後でゆっくり写真を・・・」なんて

悠長にかまえていたら

あっという間に作品は飛ぶようにお嫁に行き、お客様の絶え間なんてものも無くて

ほんの少ししかご紹介できず、申し訳ないです。。。(><)





ご自分の欲しかった作品をGET出来た方、あなたはすごくラッキーですよ~☆

どうか大切に使ってくださいね❤





がっかりされた方もどうかこれに懲りず、またの機会がありましたらよろしくお願いいたします❤





次回の記事では素敵な作家様のナマの様子や

私のもとへ来てくれた可愛い子たちをご紹介したいと思います。



ご訪問いただき、ありがとうございました❤



Instagram



Follow Me on Pinterest

よろしければ←ポチッとお願いします



こちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村 


《1000円体験》気軽にはじめるタティングレース

2014年06月02日 | タティングレース


Fleurage展終了の記事は後日UPします。

ご質問をいただいたので、先にタティングレッスンのご紹介をさせてくださいね❤







夏はレースの季節♪

7月の第2日曜日、東急セミナーBE雪が谷校にて

体験レッスンのご紹介です。


《1000円体験》気軽にはじめるタティングレース


日時:2014年7月13日(日) 10:00~12:00

場所:東急セミナーBE雪が谷校

お申し込み先:TEL 03-3728-7231




7月生の方たちと一緒の時間になりますので

生徒さんのナマのお話が聞けると思います。



初めてのタティングをどうぞお楽しみください❤







お申込みお待ちしております❤


Instagram



Follow Me on Pinterest

よろしければ←ポチッとお願いします



こちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村