*hm-clover*ハンドメイドに夢中

カラーリネンとリバティの生地合わせが大好き!レースや刺繍などを加えた手作りの長財布やポーチを中心にご紹介しています♪

お財布製作中

2009年05月30日 | お財布
スモークパープルのリネンに合った生地合わせで長財布を作っています。
自分で愛用している1作目のお財布と似ている雰囲気になると思います
ファスナーポケットに付けたレースには刺繍を入れています。
わかりますか?

ラベンダーのカシュクールバッグ完成!

2009年05月27日 | バッグ
ふぅ~。。。やっと完成にこぎつけました
製作中にパソコンが壊れて修理に出し・・返ってきてからは中身空っぽのハードディスクを徐々に元の使える状態まで戻していく作業に追われていました
でも壊れたおかげで速度がめちゃめちゃ速くなったことと、余分なものが一掃できたことが嬉し~い

そんなこんなで出来上がったバッグは、自分でも惚れぼれするほどの作品になりました
肩にかけて鏡に映った姿を見た瞬間、欲しくなります。。。
手放すのは惜しいけど出品しなくっちゃ

←ポチッとお願いします^^


バッグ用、白リネンきんちゃく~

2009年05月24日 | バッグ
カシュクールバッグの中に入れる巾着が出来上がりました
できたてホヤホヤで、紫のチャコペンの痕がしっかり残っています(これは3~4日で消えちゃいます)
レースモチーフと紐に使った糸はホビーラホビーレの物です。
巾着だけで使っても「かわいい」と思ってもらえるように作りましたよ~
さて、後は持ち手とコサージュですな・・・

←ポチッとお願いします^^

カシュクールバッグ~途中経過~

2009年05月23日 | バッグ
縁取りのレース・・・少し迷った結果、やっぱり白に決めました!
この画像を撮った後、ボディはすべて出来上がり
明日は中に入れる白リネンの巾着と、持ち手やコサージュにとりかかります
ゴールが近づくと「次は何にしよう?」と考えるのが楽しいです

yuriyuriさんへ♪

2009年05月21日 | バッグ
ラベンダー色のカシュクールバッグ

こんばんは☆
コメントありがとうございます
昨日、ユザワヤでカシュクールバッグ用に買ったレースがイマイチ好きになれなくて
作業が中断してます
オークションと違って、「実物を見られる」ということの緊張感と期待感で
納得のいく完成度に、どうしてもこだわってしまいます。

私もyuriyuriさんと同じ~
イベントでかわいい作品を目の当たりにしたら、お財布の紐が吹き飛んでしまいそう。。
特にチビロビンさんやmimoさんのぬいぐるみ系はヤバイです。。。
当日はなるべく現金を持ち歩かないようにしなくっちゃ

宝くじ、買おうかなぁ

ラベンダー色のカシュクールバッグ

2009年05月20日 | バッグ
イベント作品第4弾のバッグは、ラベンダーカラーのカシュクールバッグ
鎌倉スワニーさんのリネンと花柄ハーフリネンを使って
ドロンワーク刺繍、バテンレースなどで豪華に飾り
カシュクール型に仕上げていきます。

まだパーツしか出来ていなくてわかりにくいかもしれませんが
完成図はこのブログのプロフィール写真にも使われている物と同じ

イベントのテーマに合わせた、パステルカラーでは初めての作品になります


完成!パステルブルーのバッグ

2009年05月16日 | バッグ
画像をクリックすると全画面で見られます

バッグ本体はもちろんのこと、今回はフラップ(ふた)にもこだわってみました。
レース糸で手編みしたフラップは、後ろのボタンで取り外しできます。
付いている状態と外した状態では、ずいぶん表情が変わって見えます

こちらも6月のイベントで販売しますので、実物をじっくりご覧くださいね

←ポチッとお願いします^^

Nippyさまへ♪

2009年05月13日 | つぶやき
パステルブルーのバッグ製作中

嬉しいコメントありがとうございます
こうして見てくださっていると思うと、またヤル気が沸いてきますっ
ピンクが続いたので、今度は寒色系の作品に移りました。
パステルブルーの次はラベンダーで~す
お楽しみに

イベント参加の作家さんたち

2009年05月13日 | YFC(ユザワヤフレンドクラブ)
6月のイベントでご一緒させていただく作家さんたちをご紹介します☆

ソーイングだけでなく、刺繍、羊毛フエルト、トールペイント、ビーズ・・・と
様々な作品が並んで皆様をお迎えする予定です

リンクをクリックすると右端のHP/blogから、作家さんのページにジャンプできます。
とにかく驚くほど素敵な作品ばかり
皆さんのページにも足を運んでお気に入りを見つけていただけたら嬉しいです


パステルブルーのバッグ製作中

2009年05月13日 | バッグ
パステルブルーのリバティ「Glenn Max(グレン・マックス)」
とっても細かい葉っぱでペイズリー模様を表現している美しい柄です。

リバティの中でペイズリー柄と言えば、超ポピュラーな柄のひとつですが
ありがちなアジアン風なテイストは全然無くて、とても柔らかで優しく女性らしい柄が気に入りました。

今日はこの生地を使って楕円底のふっくらバッグを作ります。
持ち手はリネンでリボン結びのデザインにする予定
うまくいくといいけど・・・