goo blog サービス終了のお知らせ 

Qさんのスポーツ日記

自身のチャリなどスポーツネタを徒然なるままにしたためます。

チャリ2016 Act33 ダラダラと宮ケ瀬ダムへ

2016-08-14 22:51:42 | サイクリング
この夏休み初めてのライド。 先日の側溝掃除の筋肉痛もかなりおさまってきた。 
厚木から清川村経由で標高300mの宮ケ瀬ダムへ ダラダラとポタリング。
 
 
 
  
 
◆8月14日(日)   30℃  

  走行距離 93.42km   Ave:21.5km/h

往路:藤沢羽鳥~遠藤~厚木~飯山温泉~清川村役場~宮ケ瀬湖~宮ケ瀬ダム(41.50km)
復路:宮ケ瀬ダム~宮ケ瀬湖畔公園~半原~愛川~厚木~海老名~長後BTC~藤沢羽鳥(51.92km)

 

首都圏最強の水瓶も雨量不足でかなり水位低い  ちょっと心配

 

 

 

宮ケ瀬ダムへ  ・・・実はダムに来るのは初めてなのです

 

このあたりは気温が27℃とやや過ごしやすい

 

帰りは半原からR412 愛川を経由して厚木へ キャンプ場は難◎キャンプ状態でごった返してますね  川で泳ぐの気持ちよさそう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の日は小学校にてボランティア

2016-08-11 17:19:38 | 藤沢 地域イベント

最寄りの羽鳥小学校にて、側溝の掃除をするということだったので、朝9時に校門前に集合し活動開始。

校庭のプール際から校庭外周に沿って裏門までの溝には、過去数十年にわたり流れ出した砂や泥がイッパイ体積していて流れを完全に遮断していましたが、全部掘り起こし土砂を運びだしました。

 

結局4時間近くを要しましたが、先生方と父兄(有志)が強力し人海戦術でスッキリさせることができました。

さぁこれから慰労会! ゆっくり懇親を深めてこよう

 

 

下の写真は8/7(日)の小学校プール解放最終日の模様。 とっても暑い日だったの100名超の方々が涼を味わっていました。 

前日の獺祭のお陰もあり、元気いっぱいプール管理指導員の職務を果たせました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリ2016 Act32 夏本番 三浦半島

2016-08-06 16:58:51 | サイクリング
三浦半島はどこの海水浴場もにぎわってます。 
ビーチ近くのコンビニは水着姿の人達で混み合っててちょっと不便。
 
 
 
  
 
◆8月6日(土)   35℃  

  走行距離 102.24km   Ave:23.4km/h

往路:藤沢羽鳥~腰越~滑川~逗子渚橋~三浦引橋~宮川公園~三浦海岸(53.34km)
復路:三浦海岸~久里浜~観音崎~横須賀~六浦~大船~藤沢~藤沢羽鳥(48.90km)

 

三崎 宮川公園  マグロと大根

 

 

しかし暑い。 海の近くだというのにこの暑さ。内陸はどんなになってるんだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする