goo blog サービス終了のお知らせ 

Qさんのスポーツ日記

自身のチャリなどスポーツネタを徒然なるままにしたためます。

2025cycling Act21 秦野 そばグルメライド

2025-08-02 21:39:59 | サイクリング

先日 YouTube で見た秦野の手打ち蕎麦さか間さんへグルメライドしてきました。

そば三種食べ比べ(1950円)を注文し、爽やかな。岐阜・北海道・山形の風味を味わいながら堪能してきました。

 

YouTube のレポート通り、とっても美味しかった。(3種目は写真撮るの忘れた)

 

 

 

◆チャリ8月2日(土)  33℃

 走行距離 82.23km   平均 19.8km/h

  往路:藤沢羽鳥~寒川~伊勢原~秦野〜戸川公園(34.58 km)

  復路:戸川公園~出雲大社~二宮~大磯〜江の島口〜藤沢羽鳥(47.65km)

 

 

 

関東は台風もそれて青空が広がりました

 

 

大山の背後には入道雲が湧き出てます

 

 

約2時間で肌の戸川公園に到着

 

 

注文後はスマホで読書しながらの待ち時間

涼めたのはよかった

 

 

帰りにはいつもの出雲大社秦野分詞に参拝し美味しい湧き水でひと休み

 

 

 

ちょっと遠回りして江の島口経由で帰宅

しっかり汗かきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025cycling Act20 横浜下半分ライド

2025-07-27 18:47:23 | サイクリング

土曜日のユルポタ記事

2週連続の横浜ライドでみなとみらいからD埠頭の横浜シンボルタワーを巡り逗子経由で帰ってきました。

写真は山下公園からのベイブリッジ

 

 

 

◆チャリ7月27日(日)  33℃

 走行距離 83.17km   平均 19.5km/h

 

  往路:藤沢羽鳥~上大岡~MM21~出田町〜D埠頭(39.90km)

  復路:D埠頭~南部市場~六浦~逗子〜藤沢羽鳥(43.27km)

 

 

 

上大岡から桜木町へ

 

 

出田町の波止場食堂を目指すも営業時間は13時までで食べられず

 

 

山下公園で小休止

 

 

D埠頭シンボルタワーへ

 

 

横浜南部市場で冷やし中華

 

 

 

キラキラまぶしい八景島

 

 

 

六浦から逗子に抜け、大仏切通しから帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025cycling Act19 横浜ポタリング

2025-07-19 21:12:55 | サイクリング

3週連続のライド 横浜市内をポタリングしてきた。

距離は伸ばせないが毎週コンスタントにライドする習慣を復活させたい。

前から行ってみたかった緑区の四季の森に立ち寄り、木陰で少し休憩。風が心地よかった。

 

 

 

 

◆チャリ7月19日(日)  29℃  

 

 走行距離 78.91km   平均 18.2km/h

 

  往路:藤沢羽鳥~大和~中原街道~四季の杜〜センター北(32.35km)

  復路:センター北~綱島~横浜~戸塚〜藤沢羽鳥(46.56km)

 

 

初の四季の森 結構広い公園です

 

 

センター北を少し通り過ぎたところにある横浜国際プール

 

 

 

綱島付近のつるみ川の河原にはアサガオが咲いてた

 

 

 

つるみ川をユルユル下る

 

 

 

横浜からは向かい風で大きくペースダウン

ヘトヘトになって帰宅しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025cycling Act18 割子そば:八雲庵

2025-07-14 21:12:48 | サイクリング

日曜日のグルメライドの記事

YouTubeで紹介されていた相模原市田名にあるお蕎麦屋:八雲庵さんへ出雲そばの代名詞である割子そばを食べに行ってきました。

久しぶりの故郷の味に満足です。

 

 

 

◆チャリ7月13日(日)  29℃  

 走行距離 78.81km   平均 19.2km/h

  往路:藤沢羽鳥~綾瀬~田名~大島キャンプ場(36.48km)
  復路:大島キャンプ場~下溝~寒川~藤沢羽鳥(42.33km)

 

 

 

約30km走行してお店に到着 

14時過ぎだったのでそこまで混んでなくてラッキー

 

 

相模川沿いを遡り大島キャンプ場に到着

水面が涼し気で鮎釣りしてる人もいました

 

 

 

ひたすら河口に向かって下る

 

 

 

人もまばらになった寒川神社を参拝

 

 

 

少し涼しくなって帰宅。シャワーでスッキリ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025cycling Act17 出雲大社秦野分祀 茅の輪くぐり

2025-07-06 17:55:34 | サイクリング

先週 アップできなかったので1週間以上遅れて掲載

七夕の時期に平塚から秦野を巡ってきました

 

 

 

◆チャリ7月6日(日)  32℃  

 走行距離 58.79km   平均 19.5km/h

  往路:藤沢羽鳥~平塚~金目~出雲大社秦野分祀(29.06km)
  復路:出雲大社秦野分祀~金目~R134平塚~藤沢羽鳥(29.73km)

 

 

 

平塚の七夕祭り

 

 

金目川沿いを秦野市までユルユルと走行

 

 

出雲大社 秦野分祀で美味しいお水を補給

 

 

 

最後はオープン(令和7年7月7日)直前の「道の駅 茅ヶ崎」 

 

 

しばらくは激混みでしょう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする