goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢者のひとりごと

 日常の出来事に自分の思いをつづっていくつもり

木の葉から落ち葉に変わるとき何を思うかな

2012-12-07 17:28:05 | Weblog

 12月8日  今日は朝から晴れて、午後から風が少し強く吹いたけど、

午前中、特に早朝は無風だったね。 近くの家のはなみづきの葉が4~5秒ごとに

朝日をあびながら1枚ずつ落ちていくのがとても印象的だったよ。

 「 冬の朝 風なく手を振り 木の葉落ち 」 私も思わず落ちる木の葉に

手を振っちゃったけど、考えてみれば落ちる木の葉に悲壮感があったような気がしたよ。

 もう少し落ちるのを我慢すれば気温が上がって暖かい気持ちで落ちれたろうし、

落ち葉の上になれば風に吹かれて遠くまで旅ができたろうにと思ったりしたけどね。

 だけど、木の葉から落ち葉に変わるときは不安と期待感で複雑な気持ちになるだろうなぁ。     


木の葉から落ち葉に変わるとき何を思うかな

2012-12-07 17:28:05 | Weblog

 12月8日  今日は朝から晴れて、午後から風が少し強く吹いたけど、

午前中、特に早朝は無風だったね。 近くの家のはなみづきの葉が4~5秒ごとに

朝日をあびながら1枚ずつ落ちていくのがとても印象的だったよ。

 「 冬の朝 風なく手を振り 木の葉落ち 」 私も思わず落ちる木の葉に

手を振っちゃったけど、考えてみれば落ちる木の葉に悲壮感があったような気がしたよ。

 もう少し落ちるのを我慢すれば気温が上がって暖かい気持ちで落ちれたろうし、

落ち葉の上になれば風に吹かれて遠くまで旅ができたろうにと思ったりしたけどね。

 だけど、木の葉から落ち葉に変わるときは不安と期待感で複雑な気持ちになるだろうなぁ。     


独り身には冬の夜のわびしさも・・・

2012-12-07 16:29:15 | Weblog

 12月7日  今日は朝からすっきり晴れて、風もなく穏やかな日だったね。

 おまけに選挙カーも来なかったので静かだったよ。 

  だけど、 静かといえば  面(つら)薄く 世渡り下手な 独り冬 」 

 もう独り暮らしをして1年過ぎたから、慣れてもいいはずなんだけど、いまだに

静かすぎて特に夜はわびしさが募るね。 

 もっとずうずうしさがあれば状況は変わっていただろうね。

 でも、一緒に生活する相手を求めているわけでもないんだよ。

 ただ茶飲み友達を探しているんだけさ。