goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢者のひとりごと

 日常の出来事に自分の思いをつづっていくつもり

人生も落ち葉になったら大変だ

2013-10-23 15:14:46 | Weblog

 10月23日  今日も昨日と同様、日中は曇りでこんな日が続くと憂鬱な気分になるよ。

 「 散る古葉(ふるは)  最後の力で  舞を魅せ  後の生き方  風任せになる 

 今は秋も深まって、大きな木を見ていると1分間に1~2枚の枯れた葉が落ちてくる。

 落ち葉はもう自力では動けず、風任せになるが、なんとなく今の自分に似ているところがあるなぁ。

 今日も市の老人センターに自転車で行ったが、他の多くの人は市の巡回バスで来ていた。 

 3~4時間ほど市の職員が操作するカラオケなどで過ごすのだけれど、保育園児みたいな

感じがしているよ。

 こうした施設がないと、私などは一人暮らしだから自宅で過ごしていたのでは時間を持て余しちゃうよ。

 自分一人では飛べないので、市の施設で飛んでいるような気分になり、落ち葉みたいな心境になるよ。

 でも、 「 自力では  飛べない悲しい  落ち葉かな  のように全く飛べなくなったら大変だから、

そんなことにならないように努力しなくては・・・。 

 今は、私にはこの施設がお似合いだから当分使わせてもらうので、よろしくお願いします。 


2つの台風が同時に日本に来そうだ

2013-10-22 15:03:33 | Weblog

 10月22日  今日は曇りで、風も弱いが、秋にしては不機嫌な陽気のように思えるな。

 その原因は台風にありそうだね。

 「 台風が  ランデブーして  来る予報  口づけなんか  見たくない来るな 

 先週、台風26号が通り過ぎたばかりなのに、この週末に27、28号がランデブーして

日本に来る予想で、特に27号は大型で上陸の恐れがあり、凶暴な男のようだから被害が心配だよ。

 28号は小型のようで女性的で、日本に接近するが、上陸はないようだけど、藤原効果とやらで

互いに影響し合い、複雑な動きをしたり、場合によっては2つの台風が併合することもあるという。

 こんな台風のお付き合いしなければならない秋は今から憂鬱な気分になり、ご機嫌が

斜めになるのだろうな。


2つの台風が同時に日本に来そうだ

2013-10-22 15:03:33 | Weblog

 10月22日  今日は曇りで、風も弱いが、秋にしては不機嫌な陽気のように思えるな。

 その原因は台風にありそうだね。

 「 台風が  ランデブーして  来る予報  口づけなんか  見たくない来るな 

 先週、台風26号が通り過ぎたばかりなのに、この週末に27、28号がランデブーして

日本に来る予想で、特に27号は大型で上陸の恐れがあり、凶暴な男のようだから被害が心配だよ。

 28号は小型のようで女性的で、日本に接近するが、上陸はないようだけど、藤原効果とやらで

互いに影響し合い、複雑な動きをしたり、場合によっては2つの台風が併合することもあるという。

 こんな台風のお付き合いしなければならない秋は今から憂鬱な気分になり、ご機嫌が

斜めになるのだろうな。


秋の深まりが感じられる陽気になってきた

2013-10-21 15:58:57 | Weblog

 10月21日  今日はほぼ曇りで、暑くもなく秋の深まりが一層感じられた陽気になった。

 「 木(気)になった  柿が幾つも  色づいて  採られぬ屋敷は  気になる空き家? 」

 散歩中にちょっと広そうな屋敷に柿の木があって食べ頃の実がたくさんなっていた。

 私も柿の実が好きなので、道路から眺めていたが、塀があり、屋敷の中はわからなかったけど、

もしかしたら空家かなと思った。

 だとすると、柿の実は食べられずに朽ちてしまうと思うと、もったいない気がしてしばらく眺めていたよ。

 今は人口が減少していて空家も珍しくはないようだね。


今日は秋雨で寂しくて・・・

2013-10-20 15:10:57 | Weblog

10月20日  今日は朝から小雨が絶え間なく降り続いて、少し肌寒い感じの陽気で

秋も深まっているのが良く分かるね。

  秋雨に  道、家、人絶え  音もなし  独り身侘しい  夕食支度 」

 今日は日曜日で普通の家庭では家族の声が賑やかになる時だと思うが、

私は独り身だし、訪ねてくる人もいなく、この時雨が重なって侘しさが一段と

増している感じがしているよ。

 こんな日は早く夕食べて早く寝るしかないね。  


今日は秋雨で寂しくて・・・

2013-10-20 15:10:57 | Weblog

10月20日  今日は朝から小雨が絶え間なく降り続いて、少し肌寒い感じの陽気で

秋も深まっているのが良く分かるね。

  秋雨に  道、家、人絶え  音もなし  独り身侘しい  夕食支度 」

 今日は日曜日で普通の家庭では家族の声が賑やかになる時だと思うが、

私は独り身だし、訪ねてくる人もいなく、この時雨が重なって侘しさが一段と

増している感じがしているよ。

 こんな日は早く夕食べて早く寝るしかないね。  


首相が福島県沖の魚を試食した

2013-10-19 15:07:54 | Weblog

 10月19日  今日は朝から曇りで午前は北風が少し強く吹いた。

 用事で北の方向に5kmぐらい自転車で行ったので冬の北風の予行訓練を

させられたような気分だった。 何故ってこれからもそこにゆく用事が時々あるからさ。

 ところで、報道によると今日、首相は福島県沖で取れた魚が安全であることを

アッピールするため試食したそうだ。

 「 取った魚(うお)  首相が試食も  いいけれど  測定結果を  丁寧説明 」

 報道では取れた魚の放射能の測定結果を魚の種類ごとや日時など、細かく

風評被害がなくなるまで公表したほうが良いと思うけど・・・。

 首相が一度試食したから多少の効果はあるだろうが、風評被害がなくなるとは思えないなぁ。


首相が福島県沖の魚を試食した

2013-10-19 15:07:54 | Weblog

 10月19日  今日は朝から曇りで午前は北風が少し強く吹いた。

 用事で北の方向に5kmぐらい自転車で行ったので冬の北風の予行訓練を

させられたような気分だった。 何故ってこれからもそこにゆく用事が時々あるからさ。

 ところで、報道によると今日、首相は福島県沖で取れた魚が安全であることを

アッピールするため試食したそうだ。

 「 取った魚(うお)  首相が試食も  いいけれど  測定結果を  丁寧説明 」

 報道では取れた魚の放射能の測定結果を魚の種類ごとや日時など、細かく

風評被害がなくなるまで公表したほうが良いと思うけど・・・。

 首相が一度試食したから多少の効果はあるだろうが、風評被害がなくなるとは思えないなぁ。


今度は福島原発で地下水が・・・

2013-10-18 16:24:02 | Weblog

 10月18日  今日は曇りのちはれまた曇りの天気で、雲にとっては

忙しいかったろうが、風も弱く秋の爽やかな気候だった。

 ところで、報道によると東電の福島の原発で、地下水から高濃度の放射能が

検出されたとのことだ。

 「 汚染水  今度は地下に  拡散す  どこまで浸透  分からぬ不安 」

 表層の汚染水は追跡し、測定可能だが、地下水となるとどこまで広がって

いるかよく分からないし、放射能の半減期が長いものだといつまでも

減らないから近くに住む人は不安だろうな。

 国はもっと前面に出て住民の不安解消に努める必要があると思うね。


台風で伊豆大島で大勢の犠牲者が・・・

2013-10-17 16:05:25 | Weblog

10月17日  今日は台風一過の秋晴れだ

 だが、昨日の台風が残した伊豆大島の爪痕は、あまりにも無残で痛々しく見るに

忍びないな。

 「 大雨の  警報出ていて  地形から  避難勧告  空振りでもいい 

 日本人の美徳だと思うが、大勢の人に避難情報を出して、もし空振りに終わったら

人々に多大な迷惑かけると躊躇しがちだが、こと、人命に関しては状況は悪化すると

思って早めの対策が必要なことを思い知らされたね。

 地すべりは夜中に起きたようだが、当然ながら避難勧告などはは明るいうちに

出さないとね。

 一人でも犠牲者を少なくしようとの心構えが行政当局に求められているよ。

 この伊豆大島の災害は狭い地域で大勢の犠牲者が出て残念無念だね。 合掌