ホームです中文学生(続シャンハイの空に~)

一年ちょっとの上海生活を終えて日本に帰ってきたjun☆の近況を世界中の友人や親戚にお伝えするブログです!

おまけ

2009-12-31 13:35:21 | Weblog
長野で雪と戯れる子供達。本格的に降って来ました。母はこたつで丸くなってます( ̄∀ ̄)

今年最後の更新

2009-12-30 18:34:45 | Weblog
明日から旦那の実家の長野に帰ります。
たぶんこれが今年最後の更新になるのだろうな~。

私今年は頑張りました

大掃除自分では100点を付けたいと思います!

大雪にでもなるかしら・・・?!

そうなったらごめんなさい

A型根性の火がついて

引き出しの隅々まで綺麗にしました。
何年ぶりだろう??

いらないものもかなり大胆に捨てたので

年越しのバーゲンでいっぱい買い物できちゃいますよ


さて
我が家は今年はなんだか平和な年の暮れです。

たぶん毎年忙しく動きすぎていてゆっくり掃除をする暇も無かったのでしょうね。

私がサンタさんから貰ったwiiのスーパーマリオブラザーズ↓


大好評でみんなではまっています。

ちょうど私が娘や息子と同じくらいの時に
スーパーファミコンで夢中になってやってましたね。

曲を聴くだけでワクワクしてしまいます。


息子はサンタさんからジョジョの奇妙な冒険↓


を貰ったみたいです。

これまた私が子供の時から流行ってた漫画ですよね。
私は読まなかったけどおにいちゃんの部屋にズラーっと並んでいました。

この前旦那の実家に行ったときに,
息子が旦那のジョジョを見つけて読み出して
その続きが読みたい~~と言って
クリスマスに頼んだのでした。

次男はレゴ
レッドドラゴン

にしました。
貰ってから3日間
ず~~~~と
ず~~~~と
作ってました。



(ドラゴンは3時間くらいで出来上がりましたが、
組み替えたり色々・・・凄い集中力です)

それで最後には手から血が出てきました↓


この集中力が他のことにも活かされるといいのですが・・・

彼の机の上↓

こんな感じでとても勉強できる環境ではありませんね・・

先が思いやられます


娘はポンポネットの筆記用具のセットと
レーナマリアの本


をリクエストされたので
捜し歩いてやっとゲット

とても喜んでくれたので
サンタさんもきっと喜んでいることでしょう

明日は朝早い新幹線で出発する予定なので
今日はそろそろ休みます

皆様どうぞよいお年を

とうちゃんパテシェ

2009-12-25 21:12:02 | Weblog
今年は24日はお仕事なので、23日に家族でクリスマスをしようと言うことに
なっておりました。

我が家のケーキ担当はとうちゃんなので
無事にケーキが食べれるかどうかは
とうちゃんの機嫌しだいなのです。

今年はやる気だった彼
「夕飯はピザでも取ろうか?」と言う全くやる気なしの私の言葉に
「夕飯もまかしとけ」という返事。

結局23日は朝から晩までキッチンに立って
家族のためにケーキとディナーを作ってくれました

それでは一日がかりで作ったご馳走を見てください↓












とっても美味しかったです

さてこれだけではありませんよ。これからが彼の腕の見せ所

ケーキ2種類↓





本当に美味しかった


娘と二人で楽しそうに作っておりました間
私が隣の部屋でガーガー寝てたことは秘密です


レッツPARTY

2009-12-21 18:08:29 | Weblog
前記事にも書いたクリスマス会のときの
みんなの力作を
ブログに載っけるねと言ったので

載せます~~












こんな感じでご馳走いっぱい腹いっぱいでした

子供たちも走り回って大騒ぎ

でも年に数回なのでどうか大目にみてね

師走です

2009-12-21 17:43:57 | Weblog
ここのところ忙しすぎて
ちょっとお疲れ気味です。
先週半ばあたりから
怒涛のように過ぎたので

全くPCに迎えなかった・・

で、今のあまりの記憶力の悪さから
何があったかほとんど忘れかけています。


確かあれは先週の木曜日の出来事でした。

仕事帰り、まゆぼー
とおこ様と上野の
みはし
と言ういい感じの甘味どころで待ち合わせて

お隣のビックエコーに定例のちゅうからのつもりで
向かいました。


ところがとおこ様。
ちゅうからならぬオタカラなる業で
私の度肝を抜いたのでした!
宝塚の高音の曲、
ミッチーの素敵なダンス!!
及川光博・死んでもいい'98

衝撃的でした


カラオケって本当にいいものですね~~と改めて思い
弟子入りしようと心に決めたのでした。

その日は午後から次男の個人面談があったので
生ビールは2杯と控えめにして、
名残惜しく家路に向かいました。

家に帰ってると面談に間に合いそうも無かったので
直接学校へ。
飲んでるのがばれないかヒヤヒヤしましたが、
何とか無事事なきを得ました

その日の夜は家で
クリスマス会を開きました。

自分ながら殺人的なスケジュールだと思います。

一日何とか乗り切った~~~と言う安堵感からか
またもや飲みすぎました

年甲斐も無くそんなことを繰り返しているので

疲れるのも当たり前ですよね・・・


ちょっとは反省しなくちゃ

寒い時期ですので皆様も無理をなさって
お風邪など引かれませんように

私も今日は早めに寝ます

光の祭典 in竹ノ塚

2009-12-13 17:24:37 | Weblog


毎年恒例のイルミネーションのイベントに
今年は家族全員で出かけてきました。



ペガサスですね。



これはハープかな?



ブロッコリー見たいなものもありました

今年はとても暖かくてよかったけど
男子二人は(主人と長男)色気より食い気で
早く帰りたかったみたいです。

帰り路にデニーズによって
去年よりは減っちゃったけど、何とかもらえたボーナスで
この日ばかりは「好きなものをたのみなさ~~い!!」と
太っ腹なことを言って皆でおなかいっぱい食べて満腹で
家路に着いたのでした。

好きなものをとは言ったものの
旦那がビールとワインを頼むので
ちょっと財布の中が気になって焦ってしまった私でした。
(デニーズでよかった


お知らせ

2009-12-11 20:23:43 | Weblog
実はかねてから
まゆぼーちゃんからYAHOOブログに誘われていまして
YAHOO限定のファンサイトもあり、gooブログだと中文が文字化けして打てなかったりと、何かと不自由があったのでこの度またブログを作ってしまいました。

基本的にYAHOOは中文中心で行きたいと思っています。

よかったら覗いてみてね

jun☆の中文日記

本当に悔しい

2009-12-10 19:55:19 | Weblog
やりきれないので
またまた更新です。

一人で勉強するのはやっぱり限界なのでしょうか。

一回目受験した時問題集2冊

今回新たに2冊購入して望みました。

自分としてはかなり力がついてきたと実感していたので

今回のあまりの悪さには

本当に力が抜けてしまいます。

忙しい間を縫って

空いた時間のほとんどすべてを
中国語に費やしました。


どうしても合格したかった。

自分がやってきた結果を出したかった。


もうこれ以上一人でやるのは無理かも。。。


サークルの友人に言われた一言
「もしかして基礎ができてないんじゃない?」

ぐっさっと来ました。

言われたとおりだなぁと


上海に渡って
大学のクラスいきなり一番上の授業を受けたので

しっかり基礎を作らないで
グラグラの上に

いっぱい重たいのを
積み上げてきたのかもしれない。

いくらやってもやっても
基礎が無ければ

グラグラでどうにもならないのではないか?

とても不安です。



私はいつもそう。

数学もそう。
小中は全然興味なかったのに、高校生で
急に興味を持ってがむしゃらに勉強して
まぁまぁ出来るようになったけど

今息子の勉強を見ながら
小学校の問題もとても大変だし、
中学で教えてても穴だらけで
基礎が無いなと実感する毎日。

まともに築いたものが何も無いような気がして
毎日自信を失ってます。

ネガティブのスパイラル。


やらねばならぬとき
やらないですっ飛ばしてきた
付けが回ってように感じています。

その基礎を今からもう一回やるには

気力が湧いてきません

中検の結果

2009-12-10 19:29:08 | Weblog
来ました。

かなりへこみました

筆記の問題思った以上に悪くて

泣きそうです。

勉強したのに
前回よりも15点も落ちてる

作文もいっぱい練習したのに散散な結果でした。

打たれ強い私もかなりへこみました。

大学受験
一浪して
志望校に受からなかった
あの記憶がよみがえります。

本当はもう一浪してでも
頑張ればよかったと後悔してますが
(医学部なので多浪生は沢山いました。
友人ももう一年頑張って医学部に入りました)

私はメンタル面でもうだめだと思って
道半ばで諦めたのでした。


あの時の感じと似ている


もう一回奮起できるのでしょうか


とにかく悔しいです