ホームです中文学生(続シャンハイの空に~)

一年ちょっとの上海生活を終えて日本に帰ってきたjun☆の近況を世界中の友人や親戚にお伝えするブログです!

ネスレコーヒー教室

2010-02-16 20:17:15 | Weblog
学校の成人教育委員で年3回催し物を開くのですが
私は今回のネスレコーヒー教室の係りになりました。

去年の11月くらいから企画を立ち上げ、6人の役員で色々と頑張ってきました。

寒い時期と言うこともあってきっと急にキャンセルする人もいるだろうし
もし参加人数が30人を切ったら開催できないなんて色々心配していましたが、
一人のキャンセルも無く
おどろくほど順調に進みました。

ともかく無事に終わって役員全員で胸をなでおろしています

とても仲良くなったので打上げの計画も立ちました

美味しいお酒が飲めそうです

新年好

2010-02-15 19:28:55 | Weblog
旧暦では今年は2月14日が春節でした。
中国ではお正月より旧正月つまり春節を盛大に祝うので
春節にはい週間程度のお休みがあります。
上海のお友達ミドリチャンが春節休みを利用して一時帰国しました。

日本にいるとき彼女が住んでいたマンションで昔のお友達とタンユエンを作るので
一緒にやらない?と声をかけてくれてのです。

私はまだタンユエンを作ったことがなかったので喜んで出かけました。
本当は子供たちも皆連れて行きたかったけど
あいにく長男は塾で長女はバレンタインと言うこともあり
お友達と約束していたらしく(友チョコと言って女の子同士で渡しあうみたいです)
連れて行けなかったので次男を連れて行きました。

タンユエン作りの前に鄭さん(ミドリチャンに紹介されて私が中国語を習っていた中国人)
に会うというので鄭さんとミドリサン一家のランチに合流し、
それから私はさながら報道の密着取材のように
ミドリチャンの知り合いに会うのを追っかけることになったのでした。
昔働いていた職場に案内してくれたり、
病院の先生会いに行ったり・・・

きっと相手人たちは私を見て
「誰??(苦笑い)」だったことでしょう

さて本題に戻りましてタンユエン教室です。

タンユエンの粉

これをこねて中にゴマ餡とチョコベビーをいれた二種類のタンユエンを作ります。

一心にこねる息子↑




これをふっとうしたお湯に入れて浮き上がってきて
一分くらいたてば出来上がりです。





白玉団子にあんこが入っている感じです↓



春節らしい飾り物も一緒に持って帰ってくれて
いっきにそれらしくなりました↓




今年のえと虎の飾りです↑

さすがミドリチャンですね~~。

今度会えるのは夏かな?私は5月の上海万博に急に行きたくなってしまいました

上野動物園

2010-02-08 20:23:34 | Weblog


日曜日に長男は一日中塾。新6年生ともなると大変です。
いつも家で留守番ばかりしている下の二人もたまには連れ出してやりたいと思い
上野動物園に行ってきました。


今回は糸つむぎ教室なるものに参加してみました↑

↑この羊さんの毛を駆って

このような道具で糸をつむぎます。本当の名前は忘れてしまった。別名こまと言うらしいです。



こんな感じ。

綾取りが出来るくらいな毛糸が出来上がりました


上野動物園の帰りに
公園で大道芸をやっていました↓






この風船ボールの芸子供に大うけだったので宣伝しておきます
Gチョコマーブルさん

ただみでそそくさと帰ったのでせめてもの償いです。
この日のブログ↓
http://gchocomarble.at.webry.info/
これからも頑張ってくださいね☆

忙しい一週間が終わりました

2010-02-05 15:24:16 | Weblog
今週は月曜日から
主担当の先生がお休みするなどして
大変忙しい一週間でした。

結局水曜日もお休みされたので
中3のクラスは私一人で何とか自習させて
ちょっと自信がついたというか、
なんだか副担の仕事はそんなに苦じゃなくなったの
よかったと思います。
心理学でこういうのなんていうんだっけ?
緩和療法っぽい名前だったんだけど・・・

とにかくストレスに慣らしていく方法です。

来週は主担当の先生がちゃんと来られますように☆

やっぱり疲れたのか肩が重いです。
按摩に行きたいなぁ・・・

寒くなると上海の按摩が本当に恋しくなります。

時々無性に上海に飛んでいきたくなります~~~。

もうすぐ春節ですね。

波乱の幕開け

2010-02-01 20:07:10 | Weblog
月曜日はただでさえ登校拒否の私。
学校に着いて早々悲しいお知らせが・・・
副校長先生より
「今日主担当の先生お休みだから宜しくね!」

なんですと!!

私一人で絶対無理だって~~~~!

「わ~~~!3年生は一人で何とかするので、2年生は誰か助っ人をつけて下さい!!」
恥ずかしげも無く言ってよかった・・・

一人であのクラスをまとめるのは
申し訳ありませんが・・無理です。


3年生は受験前なので自習にして
問題集の分からないところを教えて周ることに。

やはり3年と2年では落ち着きが違います。
大人ですよね。

まぁ何とかこなせました。
ふぅ。


2年生は助っ人に来てくれた先生が体育会系だったので
混乱も無く、
こちらも自習にしたので
なんだか地理の国旗当てクイズで盛り上がっておりました。
時々数学の問題を質問され教える感じで。


なんとか今日は切り抜けました。

感想・・・

やっぱ教諭になるのは大変だ。

TTが良いなぁ(副担任)


とにかく中学生は難しいです。

大人でも子供でもないので
どう扱っていいかよう分からん!


可愛いのは可愛いんですけどね。
責任を持つ立場になるのはしんどそうです。