フランスのルメール財務相が「ゴーンが長期にわたって職務を離れなければならないなら新たな段階に進む必要があり今がその時だ」とルノー筆頭株主として政府がルノー側に解任を求めたと語った。
ようやくフランス政府もゴーン無罪放免は無理筋だって諦めたようだな。
日産の説明を拒んでおきながら「不正の証拠が不十分」だとしてゴーン解任を保留してきたルノーだが、日産が頭飛び越えてフランス政府に説明したことでフランス政府もようやくゴーン切りの踏ん切りがついたみたいだな。
すでに怪しい報酬貰ってた報道のあった女副社長とゴーンに全部おっかぶせてルノー(と政府を)守る算段か。
ようやくフランス政府もゴーン無罪放免は無理筋だって諦めたようだな。
日産の説明を拒んでおきながら「不正の証拠が不十分」だとしてゴーン解任を保留してきたルノーだが、日産が頭飛び越えてフランス政府に説明したことでフランス政府もようやくゴーン切りの踏ん切りがついたみたいだな。
すでに怪しい報酬貰ってた報道のあった女副社長とゴーンに全部おっかぶせてルノー(と政府を)守る算段か。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます