
2022年11月20日(日)
予報が暗転しましたが
職場経由でMに向かいます
7時30分、自宅を出発
1時間ほどで札幌市清田区の職場に到着
職場の相棒がタイのバンコクにゴルフ三昧の旅行に・・・・
職場で飼育している
16歳の女の子のポニー「ユニバ」に朝食と水の補給と排泄物の清掃
夕方、また来るからね~
北広島ICからMに
10時15分、M到着
左サイドで吹いてます
波は・・・あんまりありません
先着様が、5.3㎡で走っています
5.7/115
ドライスーツで出艇
仲間が撮影してくれました
ありがとう
ミドルまではジャストアンダーですが
アウトはジャスト
サイドのうねりは胸肩
防波堤のアウトは天国です
インに戻る時ブローが合えばインサイドまで戻ります
仲間が動画撮影してくれました
ありがとう
この後
1時間に1回の腰波セットで
奇跡のフリフリ3回
この1本で、来たかいがありました~
一時ジャストもあり楽しく乗れましたが
13時30分を過ぎると風が緩み始めたので
サクッと閉店
終始暖かく汗をかかないように注意して乗りました
14時過ぎには撤収
「お先に~」
職場にとんぼ返り
ユニバに夕食と補給水
「ユニバ、また明日ね~」
自宅に戻り
ドライスーツを洗い
このように干します
ブーツ付きのドライスーツなのでこんな感じ
本日の現地のアメダス
11時過ぎがMAXでした
あと今シーズン何回乗れるかな~?
お疲れさまでした
昨日は乗れて良かったです
ユニバ、可愛いっすね!
雰囲気がマゴと重なります
帰る時に寂しい顔されたら、困っちゃいますわ・・
ドライスーツ、そうやって干すんですね!
まるでドライが逆立ちしてるみたいです(笑)
どもです♪
ユニバ可愛くて職場に通うのが楽しみになってきました♪
馬ってとても賢く優しい動物です♪
お孫さん連れてユニバに逢いにお越しください♪
ブーツ一体型のドライスーツは
逆さ吊りしないと水切りが出来ないので
毎回苦労していますわ
5.7/115で午前中乗れてよかったですね♪。ドライスーツ、そうやって干すんですねΣ(・□・;)。たしかにさかさまじゃないと水切りできないんですね。
また、ユニバちゃんのお世話、ご苦労さまです。かわいい♪
どもです♪
ドライスーツにもブーツ一体型と分離型が有りますが、それぞれ一長一短があって悩みどころです。年々歳とると寒さに弱くなってきました。笑
馬は本当に賢く優しいんです♪