goo blog サービス終了のお知らせ 

Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

うねり

2012-01-21 09:35:34 | 
今朝
夜明け前に
カメラ持って散歩
 
 

小樽市銭函1丁目からの「日本海石狩湾」
 
少しだけ
うねりが入ってます
右手の対岸に見える山々は「暑寒別連峰」
 
気温は、氷点下10.4℃
撮影時刻 7時20分
 
 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すすきの | トップ | 道東観光 鶴居村 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (みどり)
2012-01-22 10:50:00
こんにちは。
見ているだけで寒くなりそうな、青色ですね。
自然の色は厳しく見えるけど美しいです。

しかし何度も思いますが・・・
氷点下10度って??想像つきませ~ん!
返信する
No title (オデッセイ)
2012-01-22 16:56:00
midoriさん
どもです
京都は、もう梅が咲き始めてるんですね
北海道に居ると
それこそ、想像がつきませ~ん
氷点下10度は
5分居ると
素手や無帽の耳が痛くなります
手袋、帽子は必須ですね
露出の水道管も凍結してしまいます
凍結防止として「水落とし(水抜き)」をします
瓶ビールなどもバルコニーに置き忘れると
凍結して膨張しガラス瓶が割れちゃいます
札幌や小樽は
例年、氷点下10度を下回ることは
数回程度ですが
今年は、多いようです
寒い冬ですね
返信する
No title (まずい かお)
2012-01-22 17:48:00
久日ぶりのプラスの気温、暖気がやってきましたね、先ほど屋根雪がごっーと音を立てて落ちました
こんな日は軒下が危険です
映画 北のカナリヤたちのロケはとうとう見ることもなく冬のシーンは終わったようです。トホ
この次は夏のシーン6月ということで観光も最盛期です
やっぱり見れないのかしら?
またいつもの冬の礼文島にもどりました。のんノンびりです。
返信する
No title (オデッセイ)
2012-01-22 18:09:00
tod**imaさん
どもです
小樽も今日はプラス気温でした
春が待ち遠しいですね~
吉永小百合も~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事