最新の画像[もっと見る]
-
ブログ引越しました 4ヶ月前
-
Wind 石子 2025/5/11 ★★★☆☆ 4ヶ月前
-
Wind 石子 2025/5/11 ★★★☆☆ 4ヶ月前
-
Wind 石子 2025/5/11 ★★★☆☆ 4ヶ月前
-
Wind 石子 2025/5/11 ★★★☆☆ 4ヶ月前
-
倍賞千恵子トーク「わたしと映画と北海道」 4ヶ月前
-
倍賞千恵子トーク「わたしと映画と北海道」 4ヶ月前
-
倍賞千恵子トーク「わたしと映画と北海道」 4ヶ月前
-
倍賞千恵子トーク「わたしと映画と北海道」 4ヶ月前
-
倍賞千恵子トーク「わたしと映画と北海道」 4ヶ月前
見ているだけで寒くなりそうな、青色ですね。
自然の色は厳しく見えるけど美しいです。
しかし何度も思いますが・・・
氷点下10度って??想像つきませ~ん!
どもです
京都は、もう梅が咲き始めてるんですね
北海道に居ると
それこそ、想像がつきませ~ん
氷点下10度は
5分居ると
素手や無帽の耳が痛くなります
手袋、帽子は必須ですね
露出の水道管も凍結してしまいます
凍結防止として「水落とし(水抜き)」をします
瓶ビールなどもバルコニーに置き忘れると
凍結して膨張しガラス瓶が割れちゃいます
札幌や小樽は
例年、氷点下10度を下回ることは
数回程度ですが
今年は、多いようです
寒い冬ですね
こんな日は軒下が危険です
映画 北のカナリヤたちのロケはとうとう見ることもなく冬のシーンは終わったようです。トホ
この次は夏のシーン6月ということで観光も最盛期です
やっぱり見れないのかしら?
またいつもの冬の礼文島にもどりました。のんノンびりです。
どもです
小樽も今日はプラス気温でした
春が待ち遠しいですね~
吉永小百合も~