見慣れたる 名鉄岐阜の 懐かしき
昔の面影 今も残れり
続いてる 東海道の 関宿
旧き面影 今尚残る
参道を 真っ赤に染める 紅葉
桜も有名 永源寺境内
久しぶり 大山田PA 立ち寄るや
西名阪 バスツアー旅
ツアーでの 食事処 専用の
貸し切りバスの 乗客多し
物事を究める!
それは 大変な事だと思う
ひとつの事に打ち込み 追求していく・・・
到底 わたしには出来ない
その 研究し 研磨琢磨していく持久力は わたしには
無い
わたしは 広く浅くのタイプ
とてもとても 物事を究められる タイプでは無い
たとえ その気持ちは有っても・・・
人に負けたくない…そんな気持ちは有っても 直ぐ
諦める
諦めると言うより その先の厳しさを思うと 気持ちは
萎えてしまう
手の届きそうにない壁に ぶち当たるろと 早々に旗を
巻いて 尻尾まいて・・・
確かに負けず嫌いの所は 有るけれど・・・
それは お山の大将程度・・・
美味しいわね ここのイチゴ!
本当に美味しいの! 大きな粒のイチゴ・・・も
これ迄のわたしは 思ってたの!
大きい粒のイチゴより 小ぶりの方が美味しい・・・と
でも違ったの! ここのイチゴ・・・は
大きくても美味しいの! 甘くて
静岡では 焼津の石垣イチゴを 何度も食べに来たわね
今日の この浜松のイチゴとは 違うみたいだわ
本当に 美味しいのよ ここのイチゴ!
食事をした直後のイチゴなのに 幾らでも食べられるの
そう言えば 最近イチゴの種類って増えてるんじゃないかしら
それと この美味しいイチゴを韓国に盗み取られないように しないとね
ぶどうでは ひどい目に有ってるでしょう 韓国・・・に
イチゴもブドウの二の舞にならないように しないとね
今日のバスツアーは 久し振りに濃い内容のツアーだったわね
次のバスツアーも 充実したバスツアーで有ることを祈るわ