小樽には 半年ぶりに 訪ずるや
懐かし街の 香り漂う
舗道にも 美しタイル 貼られてる
常滑やきもの 散歩道には
途惑うや 何処に来たかと 大鳥居
朱色無きしに 豊川稲荷
スッキリと 凛々しき姿 目の前に
越前大野 紅葉に映ゆ
松阪の 旧長谷川家 見事なる
美し庭園 今も残れり
酔うて描ける 世界有り
心の深層 曝け出し
何の気兼ねも 無く
想いのままに 書き綴る
愚かさ無知を 曝け出し
唯ひたすらに 曝け出す
己のすべてを 至らなさを
飲みたかったわ ビール!
そうなの! 今日のお昼に・・・ね 食事の時に
今日のお昼は 「うなぎ丼御膳」だったの
食事する為に寄った所は なんと前にも2~3回来た所だったの
バスが駐車場に入った途端 解ったわ!
”あら 此処って 前にも来た所だわ”・・・って
そうなの! 建物2階が食堂になってるの
食堂に入ったら もう用意されてたわ ウナギ料理・・・が
でも ”あら ちっちゃ!”・・・って思ったわ
ウナギの尻尾みたいなのが ふた切れ!
小さなコンロの炭火で 煮てると言うのか焼かれてたの
普通の「うな重」とか「うな丼」とは違ってて・・・
いつもだと 料理を見たら直ぐに”ビール下さい!”って 叫んでるのに さすがに今日・・・は
ビールのつまみにするには あまりにも小さくて・・・
他にも料理らしい料理も無かったの
でも 美味しかったわよ
腹八分目で 良かったわ!