枕草子の枕

気になる出来事

三大・・・大師さまとたい焼き

2018年05月02日 | 星・天体
先日訪れた、西新井大師。

その時初めて知る・・・大師って・・・弘法大師さまの事なんだね。

じゃあ川崎大師も?佐野厄除け大師もなのかなぁ・・・・



以下「日本人なら知っておきたい「寺・大師・神社・神宮・大社」の違い」より

大師とは寺院のことです。

また、偉大なる師という意味合いを持ち、位の高い僧侶を指します。

関東厄除け三大師

「西新井大師」「川崎大師」「観福寺大師堂」は、弘法大師(空海)を祀る真言宗の寺院。

関東三大師

「佐野厄除け大師」「青柳大師」「川越大師」は、元三大師(良源)を祀る天台宗の寺院を

いうことが多いようです。


とな。



西新井大師で御朱印をいただきに行ったら、

「大師様のでよろしいですか?」と聞かれ

後ろで待ってる方もおられたし、無知がばれるので、

とりあえず「ハイ」と言っていただきましたが

大師様の以外に何があるのでしょう・・・

そもそものお話から聞けばよかったかな・・・






さてと、昨晩、日本橋人形町エリアのオフィスで働くツレ。

今日は一人も並んでなかった~と

いつもは長蛇の大行列!! 「柳屋」の鯛焼きを買ってきてくれた。

ここ柳屋さんは、東京三大鯛焼き屋の一つ。


では、東京三大鯛焼き屋とは

人形町の「柳屋」、

麻布十番の「浪花家総本店」、

四谷の「わかば」

行列の絶えない老舗、有名な三大店。



調べてたら、


この3店では「天然物の鯛焼き」が食べれることも人気の理由。

って書いてあって、鯛焼きの天然物と養殖物って・・・なにそれ~~~!!




実は、専門家の間では

縁日や近所のスーパーなどで店頭販売されている鯛焼きは「養殖物の鯛焼き」と呼ばれ、

大きな鉄板で複数匹同時に焼き上げられるのが特徴


それに対して一丁焼きの鯛焼きが天然物なんですって

1匹1匹を丁寧に焼き上げることで、一般的に皮は薄皮でサクサクに仕上げ、

しっぽまであんこが詰まったこだわりを売りにしているものが多い


って。

はははっ!鯛焼きにも天然と養殖かぁ〜〜!!

なるほどね~



美味しくいただきました。

三大鯛焼き、すべて制覇しております。