先週の日曜日 全てのレースが終わった後 「バックヤードツアー」なるものに参加してきました。
ウィナーズサークルへ向かう出口 芝コース入場口
ウィナーズサークルの方の出口からは芝の平場のレースの馬場入場も行いますが、GⅠなどのレースになると歓声などが凄いので、奥の入場口から馬場入場するらしいです。
この地下場道の床はクッションが効いていて ちょっとふかふかなのですが、それはお馬さんの脚の為だそうです。 競走馬は一生の間に固いコンクリートの上を歩くことはほとんどないそうです。 そういえば、北海道へ行くとたまに道路を引かれて歩いているお馬さんをみることがありますけど 放牧地から厩舎へ帰る わずかの間ですものねえ・・・
・・・だそうです^^
検量室前
勝利ジョッキーインタビューの時のこのバックはロールスクリーンになっていて 普段は巻き上げられているそうですよ^^
ここでジョッキーが勝負服の下に着けるプロテクターや 鞍・重りなど見せていだだいていると なんと 田中カツハルさんが登場してくださいましたよ!
でも、残念ながら写真はありませんのだ~(≧▽≦) 望遠のレンズしか持ってなかったので近すぎて撮れなかった カッチースマイル見せてくれました^^
こちらはパドックの中の控え室・・・1枠から8枠までのヘルメットのカバーが置いてありました。 冬は寒いのでこの中には火鉢がおいてあるそうです。・・・が、何故に火鉢?? ストーブは置けないのだろうか
誰もいなくなったパドック・・・夕暮れ時は何故かさぶい・・・じゃなく寂しい・・・
こうしてバックヤードツアーは終わったのですが、日曜日の朝申し込み用紙を出しておくと 抽選で参加できるようですよ。・・・というのも じつはコレ、お友達が申し込みしておいてくれたのでありました^^; ありがとうねカバちゃん
たまには競馬場の裏側をみるのも楽しいものです。 あっ、ちなみにあのでかいターフビジョンの長さは28馬身あるそうです。 何メートルか聞いたけど忘れてしまいました(≧▽≦) 家庭用のテレビ(30インチ位?)の3000個分くらいだったかな? 間違えてたらごめんなさいです^^; 人の話は良く聞きましょう・・・ということで
ウィナーズサークルへ向かう出口 芝コース入場口
ウィナーズサークルの方の出口からは芝の平場のレースの馬場入場も行いますが、GⅠなどのレースになると歓声などが凄いので、奥の入場口から馬場入場するらしいです。
この地下場道の床はクッションが効いていて ちょっとふかふかなのですが、それはお馬さんの脚の為だそうです。 競走馬は一生の間に固いコンクリートの上を歩くことはほとんどないそうです。 そういえば、北海道へ行くとたまに道路を引かれて歩いているお馬さんをみることがありますけど 放牧地から厩舎へ帰る わずかの間ですものねえ・・・
・・・だそうです^^
検量室前
勝利ジョッキーインタビューの時のこのバックはロールスクリーンになっていて 普段は巻き上げられているそうですよ^^
ここでジョッキーが勝負服の下に着けるプロテクターや 鞍・重りなど見せていだだいていると なんと 田中カツハルさんが登場してくださいましたよ!
でも、残念ながら写真はありませんのだ~(≧▽≦) 望遠のレンズしか持ってなかったので近すぎて撮れなかった カッチースマイル見せてくれました^^
こちらはパドックの中の控え室・・・1枠から8枠までのヘルメットのカバーが置いてありました。 冬は寒いのでこの中には火鉢がおいてあるそうです。・・・が、何故に火鉢?? ストーブは置けないのだろうか
誰もいなくなったパドック・・・夕暮れ時は何故かさぶい・・・じゃなく寂しい・・・
こうしてバックヤードツアーは終わったのですが、日曜日の朝申し込み用紙を出しておくと 抽選で参加できるようですよ。・・・というのも じつはコレ、お友達が申し込みしておいてくれたのでありました^^; ありがとうねカバちゃん
たまには競馬場の裏側をみるのも楽しいものです。 あっ、ちなみにあのでかいターフビジョンの長さは28馬身あるそうです。 何メートルか聞いたけど忘れてしまいました(≧▽≦) 家庭用のテレビ(30インチ位?)の3000個分くらいだったかな? 間違えてたらごめんなさいです^^; 人の話は良く聞きましょう・・・ということで