茨城のスローフード

常総地域の食に関する情報。ホームページも見てね。

いわくだらけのカスミの鹿嶋出店

2020-07-20 20:47:00 | 雑記

今週末にスーパーマーケットのカスミが鹿嶋サッカースタジアム近くにオープンします。

随分昔に、現在のホーマック鹿嶋店のある場所から、カスミ鹿嶋店は撤退しました。当時はイオンとの提携のためとか、いろいろ噂がありましたけど、

現在のタイヨー系列のビッグハウス鹿嶋店の場所から移転して、さほど経たずの撤退でした。それから約15年。カスミが帰ってきます。

スタジアム南の広大な敷地に、駐車場を共有する、『カスミ鹿嶋スタジアム店』と『クスリのアオキ神向寺店』が立て続けにオープンし、来月に入って『スシロー』、秋口にコメリの大型店舗がオープンします。

この場所は、建設途中で大量の産業廃棄物が発掘され、野菜苗を扱うコメリも含め、食品関係はアウトという話が出回りましたが、解決したんですかねぇ。真相は闇に消えたのかも知れません。

 

ここまでの記事で不思議なことに気がつきませんか?『カスミ鹿嶋スタジアム店』と『クスリのアオキ神向寺店』なんです。神栖市の西部の「ライフガーデン神栖」のように広大な敷地を共有した独立店舗群なのですが、「ライフガーデン神栖」のようなショッピングモールの名称を持たない。大型店舗出店の決まり事は詳しくありませんが、その形態を嫌ったと言うことでしょうね。利用者からすれば、「***ライフガーデン神栖店」と表記された方が判りやすくその形態にしないメリットは想像できませんが。ちなみに神栖のユニクロやPCデポがある一角は「アクロスプラザ」ですが、単に神栖店としている店舗もありますが、「アクロスプラザ店」という形になっています。

 

もうひとつ、近所のマルヘイストアは不穏な話があります。ここは茨城佐伯グループの本部でもあるのですが、中に入っているクリーニング店が

カスミの方に鞍替えするらしいです。個人的にはカスミもマルヘイも高価格帯なので、どっちもどっちなんですけどね。マルヘイ周囲の住民は国道を渡ってまで

カスミに買物に行くとは思えないんですが。移転するメリットじゃ有るのかねぇ。

 

蛇足になりますが、広大な敷地は800台近い駐車スペース。しかし、西側の県道と南側の国道51号線沿いの二箇所しか出入り口が無い。これによってスタジアムのサッカー観戦客が駐車場代をケチって、ここに駐めても大渋滞は免れない。そして西口は消防署前。緊急車両が動けなくなったら致命的。

 

さて、先行のカスミは24日オープン。個人的には来月オープンの神栖市大野原のアストロプロダクツ神栖店の方が楽しみなのですが(笑)。

どのように街が変わるのでしょうか?

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« ミニチュア・パイプイス | トップ | 鹿嶋の100円ショップ »

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事