ミントグリーンの風に吹かれて

https://blog.goo.ne.jp/hisuinet2 (続編)もよろしくお願いします

イソヒヨドリ、ムクロジの実、ヒヨドリなど

2021年01月31日 | 近所を散歩

近所に散歩に出かけた

家を出た時は曇り空だったが歩きだしたら途端に晴れてきた

私、晴れ女なんです(^^♪

今日も青空がとてもきれいだった

冷たい空気が心地よい

風がないと冬の散歩は快適だ

住宅街を歩いているときれいな花が見えた

これってムラサキケマンに似ているけど、どうなのかな?

確信がもてないのでご存知の方教えてください

*「初夏が一番好き」のショカさん、「老いの途中で・・・」のまささん

のお二人から「カラクサケマン」とのご指摘がありました。

ご親切に有難うございました。

きれいな鳥の声がしたのでそちらに目をやると

やっぱりイソヒヨドリ

この辺りは海に近いのでイソヒヨドリはよく飛んでくるのです

灰青色の背中に赤褐色のお腹の相変わらずシックな装いだこと

もっと小さい鳥だと思っていたが25cm以上あるらしい

一瞬下に降りて来たのだが、実際その大きさを認識できた

ムクロジの木

どこかで幸せを呼ぶ木だと読んだことがあるが本当?

実が鈴なりだった

この飴色の実に何故だか惹かれる

ヘタ(ガク?)までかわいい

中に羽付き板のあの大きな黒い種が入っているんですものね 不思議だな・・・

イヌツゲの黒い実

いつもはピーピー煩いヒヨドリ君も今日は静かに電線にとまっていた



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イソヒヨドリ (カンサン)
2021-02-01 08:07:22
hisuinetさんへ、私の映画のブログにいいね!をありがとうございます。
梅田の人出はあまり減っていないようです。京阪神の緊急事態宣言は予定通り終了するでしょうか。
イソヒヨドリは住宅地でも見かけるようになってきました。以前は海岸付近で見られた鳥ですが、だんだん内陸へ、住宅地へと進出してきたそうです。
↓ 参考
https://db3.bird-research.jp/news/201805-no2/
返信する
Unknown (まさ)
2021-02-01 10:01:31
ムラサキケマンと書かれていたのは、カラクサケマンのようにも思えるのですが、私も詳しい違いは判りません。
ご参考まで(まさ)
返信する
カラクサケマンかな (ショカ)
2021-02-01 10:22:07
hisuinetさん、おはようございます。
カラクサケマンだと思います。
在来種ムラサキケマン(ケシ科キケマン属)との違いは、
草丈低く、花弁の先が反り返らないことですね。
返信する
Unknown (miinyanda4)
2021-02-01 12:49:42
吸い込まれそうな綺麗な写真ですネ💖
植物の名前、勉強になります
イソヒヨドリは私の棲む盆地でも見ました
なんとイトーヨーカドーの立体駐車場につがいだったのか二羽いました
見たことのない鳥に大興奮しました🕊
2、3年前だったと思います
返信する
カンサンさん、こんにちは (hisuinet)
2021-02-01 17:11:07
今日は一日曇りですね。先ほどから雨もポツポツ降り出しました。
イソヒヨドリの情報有難うございます。以前は海辺に多く見られたイソヒヨドリも現在では内陸でも普通に見られるようになったんですね。
先月もうちのマンションの柵に止まって盛んに鳴いていたんですよ。
もう珍しい鳥でもなくなったので見つけても心躍らなくなりました^^人って勝手ですね。訂正。私がですね。
返信する
まささん、こんにちは (hisuinet)
2021-02-01 17:13:07
カラクサケマンでネット確認してみました。そうみたいです。有難うございました!
返信する
ショカさん、こんにちは (hisuinet)
2021-02-01 17:16:41
確かに草丈低く這うように密集していました。花弁の先も反り返ってないんですね。覚えておきます。
まささんとショカさんお二人のお墨付きでカラクサケマンと確信いたしました。有難うございました!
返信する
miinyanda4さん、こんにちは (hisuinet)
2021-02-01 17:30:49
自然撮り歩き楽しんでおります。
イソヒヨドリのオスはまだ青がきれいですが、メスはもっと地味ですよね。
イトーヨーカドーでつがいを見られたんですか?そりゃもう大興奮ですよね^^
私はつがいは見たことないと思います。
こちらは海が近いのかよく飛んできます。ヒヨドリ、ツグミと同じぐらいもう珍しい鳥ではなくなりました。
返信する
ローリエ (しまそだち)
2021-02-01 22:01:48
今日 公園へ行って来ました
見つかりました
実は 10月頃生るってありましたから もしかしたら
雌の木かも

あそこの東屋(?) 大抵 不思議なおっちゃんが 澱んでいます
怖いから 近づいて無かったんだね
今は 平和な公園ですが、 つい10年ほど前までは
いろいろ事件が あったんです

フェイジョアの実も楽しみにしてますが、 大抵
実が なる前に剪定されてしまいます

返信する
雌の木 (hisuinet)
2021-02-01 23:33:49
しまそだちさん、こんばんは。
月桂樹(ローリエ)見てこられたんですね。大きな木と隣に低い木もありましたでしょ?葉っぱの縁が縮れたやつです。
ひょっとしてその低い方が雌なのかもしれないなと思いましたが、花が咲くまでわかりませんね。
これは絶対確かめないとね。
私が行った時には東屋で男性が読書されてましたけど普通でした。
そりゃ、事件があったりしたら近づきたくないですよね。
調べてみましたら、公園っていろいろ事件があるようですね。お互い気をつけましょう。
返信する

コメントを投稿