ツバキ(別府) - 大阪市立大学理学部付属植物園 2017年03月24日 | みんなの花図鑑 花の名前: ツバキ(別府) 撮影日: 2017/03/24 15:19:54 撮影場所: 大阪市立大学理学部付属植物園 キレイ!: 31 八重椿、かわいい色です。
マメヅタ - 大阪市立大学理学部付属植物園 2017年03月24日 | みんなの花図鑑 花の名前: マメヅタ 撮影日: 2017/03/24 14:57:09 撮影場所: 大阪市立大学理学部付属植物園 キレイ!: 26 コナラの木に着生していたシダ植物。 丸い栄養葉とヘラ型の胞子葉からなります。胞子葉の裏面には茶色い胞子のうがびっしり。
キクザキイチゲ - 大阪市立大学理学部付属植物園 2017年03月24日 | みんなの花図鑑 花の名前: キクザキイチゲ 撮影日: 2017/03/24 14:36:22 撮影場所: 大阪市立大学理学部付属植物園 キレイ!: 35
カタクリ - 大阪市立大学理学部付属植物園 2017年03月24日 | みんなの花図鑑 花の名前: カタクリ 撮影日: 2017/03/24 14:25:47 撮影場所: 大阪市立大学理学部付属植物園 キレイ!: 43 前々から見たいと思っていたカタクリをやっと直に見ることができました。