goo blog サービス終了のお知らせ 

ひしだまの変更履歴

ひしだまHPの更新履歴。
主にTRPGリプレイの元ネタ集、プログラミング技術メモと自作ソフト、好きなゲームや音楽です。

DQ8 ひさしぶりの小劇場

2006-08-27 14:46:55 | ゲーム

久しぶりに自分が書いたドラクエ8のページを見たんだけど。

小劇場とか、当時面白いと思って書いた(はずな)んだけど、今見ると面白くありませんな(爆)
唯一笑えたのは、メガンテネタだけかなー(苦笑)

想像の錬金レシピも、キレが悪いし(恥)

モンスター分布にはけっこう力を入れたんで、これを見た知り合いが、『ギャオース』の出現頻度に驚いていたのは面白かった/嬉しかったな(笑)


1980年前半のゲーム

2006-07-12 03:48:06 | ゲーム

なんとなくマリオブラザーズからの連想で、その頃やった記憶のあるゲームを書き出してみた。
ほとんどアクションゲームパズルゲーム(それもアクション系が多い)ばっかりですねぇ。まだまだ他にもありそうな気はするけど。
しかもこれ、自分じゃファミコン持ってなかったから、友達の家で遊んだものばっかりだ(笑)

懐かしいなぁ。みんな元気かな?


懐かしの弾除けが熱いシューティング

2006-07-09 20:10:01 | ゲーム

弾除けが熱いシューティング「tsh4.1」をWindowsXP用に修正。
なぜ弾除けが熱いかというと、敵や弾を自機の近くで避けるとシールドが回復するから。当然、ミスるとぶつかってシールドが激減するわけで。

って、懐かしいのは自分だけだ!
市販品じゃないし、知ってる人がどれ位いるというのだ(爆)


WindowsXP用に修正したと言っても、例によってロックをかけるようにしただけ(苦笑)
あとは、音楽をMIDIからWAVEに変更した。何故って、自分の今のマシンではMIDIが鳴らせないから(爆) このゲームの音楽はかっこいいので、無いとやはりつまらない。

元々MIDIにもWAVEにも対応していたんだけど(INIファイルでファイル名を変えてやるだけで切り替えられる)、アーカイブにはMIDIファイルしか入れていなかった。
今回WAVEに変換してみたら、最初、wavファイルが最大20MB。アーカイブが30MBになっちゃって…。サーバーに置いておくには大きすぎる(泣)ので、品質を削ってモノラルにして、なんとか10MBに抑えた。mp3にすればもっと減るんだろうけど、DirectX3(爆)での演奏のさせ方が分からない…いつの開発環境だ、我ながら(苦笑)

それにしても20MBのWAVファイルを演奏するなんて、以前持っていたマシン(RAM32MB)だと考えられないな(苦笑)

 

EASY・NORMALはハイスコアこそ出せないが今でもクリアは出来たけれど、HARD・SUPERはやはり難しい(笑)