昨日は雨で畑に行きませんでした。
今朝は6時半ころ雨が上がったので急いで畑へ。

今年はよく使うズッキーニをもう一度種蒔きしていました。
これを今朝定植したのですが、今の時期成長することができるでしょうか?

かぼちゃを植えたけど枯れてしまった畝に植えました。
もう一度お盆のころにカボチャの種を蒔いて、この畝の端に植えるつもりです。

またカラスの悪戯です。
うーん、下の方の実が無くなるまで続くのかなー?


今朝は初めてオクラダビデの星の花が開こうとしていました。
朝の気温は22度と低かったので、温度が上がって花が開いたと思います。

オカワカメの棚がどんどん低くなっています。
茂りすぎと雨の重みでつぶれていってます。

採り頃のアスパラが見えています。
まずは水滴を振るい落としてからですね。

翡翠ナスも収穫サイズがありました。
この雨で一気に実が付くことでしょう。

とても奇麗な実。
今朝の様子はもう少しあるので続きます。