goo blog サービス終了のお知らせ 

輝くあした

毎日楽しく好きな被写体求めて出掛けよう~!

庭の隅に~

2022-12-03 | 
パフィオペディレム

主人が大切にしていた 鉢植えの洋ランが開花しました。
家の中に入れてあげました。袋状の唇弁が特徴なラン科植物です。



2輪開花しました。嬉しいですね。
花色が緑色なので 可愛い感じがしますね。



何時もの散歩道~

2022-11-04 | 
ツワブキの花

懐かしい思い出の花 「ツワブキ」
海岸周辺をドライブして 目に止まりました。







お客様がいらっしゃいました。
「あなたは 何方ですか~?」


綺麗な「サザンカ」も咲いていました。
暖かな陽射しの中 静かな時間が過ぎていました。

 

台風一過~

2022-09-21 | 
休耕田にヒガンバナ

此処は隣市の休耕田です。 町おこしの一環に植えられています。
台風の後でしたから 心配しながら行って見ました。
お天気も今一で お花も色あせて強い風にあおられたのでしょう。
かなり倒れたり傷んでいたり 元気がありませんでした。


 










コスモス



彩り豊かなコスモスは 風に揺れて
可憐な姿が愛おしいですね。




お彼岸の頃に~

2022-09-17 | 
白ヒガンバナ

お彼岸の頃になると 決まって咲く「白ヒガンバナ」
今年も庭の片隅に ひっそりと咲いています。




色々忙しく過ごしていたので ブログの更新を控えてました。
すっかり秋となりましたが 残暑はまだ厳しいですね。





花芽が出て~

2022-08-23 | 
百日紅

落葉樹の百日紅の葉が パラパラと落ちでしまい 一度全部葉を落としました。
2ヶ月経って 見る見る内に新しい葉が沢山出ました。「これは楽しみ~?」
開花が少し遅れましたが 今このように蕾も沢山出来て 開花し始めました。