goo blog サービス終了のお知らせ 

めいぷるのひとりごと

世帯主の食べ物系が主体のブログです。
記事は、基本的には時系列ですが、タイムリーネタなどで順不同になります。

大関@太田市

2021-05-04 | 麺系@県内
今回のランチですが
太田市界隈にいたこともあり
こちら



大関です
こちらかなりの人気店のようで
開店時間直後には満席になりました
すげぇ
メニューは






こんなでいろいろと種類もあり
セット物も豊富ですね

やや時間がかかって提供
最初に来たのは



餃子、少し大振り、具がパンパンに入っている感じだね
続いて配偶者さん注文



野菜ラーメンの塩
世帯主は



辛味噌ラーメンの中辛
まずは、塩ラーメンから



すっきりとした塩味
バターか何か、脂系が効いてるかねぇ

味噌ラーメン



中辛ですが、辛味はうちば、味噌はやや薄め
こちらもバターが効いているのかな
北海道系かねぇ
麺は



佐野系のデロ麺ですが、美味い



餃子は、具がパンパン、ニラが効いていて美味い



ごちそうさま
帰るときは外までウエィティング
すごい人気だね

純手打ラーメン宝来@前橋市

2021-04-28 | 麺系@県内
今回のランチですが
日曜定休で我が家には訪問しずらかったのですが
今回訪問できました
前橋市の東部にあるこちら



純手打ラーメン宝来です
以前は50号線沿いにあったみたいですね





メニューはこんな感じ
世帯主注文の



辛みそ(中辛)です
上には野菜とごまですね

配偶者さんは



野菜ラーメン
辛みそは



中辛なのでそれなりの辛さ
みそ味はあんまししないかな



麺は手打ち麺、不揃いの太さですね
歯応えあって美味しいね



野菜ラーメンは醤油系



麺は味噌と同様ですね



ごちそうさまでした

ラーメンフーマ@伊勢崎市

2021-04-25 | 麺系@県内
今回のランチですが
ネットで見つけて気になったのがあったので
伊勢崎市にあるこちら



ラーメンフーマです
生姜醤油ラーメンのお店で
以前訪問したことがありますね

メニューは




こんな感じです
まずは世帯主注文



麻婆麺の3辛
配偶者さんは



麻婆麺
プラスで



半チャーハン
まずは
麻婆麺の普通から



程よい辛味で、生姜も効いていて美味い
3辛は



辛味がすごいね、山椒が効いてます
美味いな



麺との相性もいい感じ



チャーハンは普通
というか口の中辛味で味がよくわかんね



ごちそうさまでした

鳴馬良@前橋市

2021-04-19 | 麺系@県内
今回のランチですが
開店してから日が経ちますが
今回初訪問です



鳴馬良です、鴨だしのお店ですね
店名からして北海道系ですかね



メニューはこんなで醤油・塩・味噌とあります
丼物も多数ですね
居酒屋メニューも多数ありますね
夜は飲み屋系ですね

今回は当店のイチオシ品を選択
配偶者さん注文の



麻婆麺
凄い餡の量だ、完全に蓋されてます
世帯主は



味噌カツラーメン
まずは、麻婆麺、醤油ベースですが



餡が大量で味がよくわかんないなぁ
配偶者さん曰く、鴨のクセがでてるとのこと
味噌カツラーメンは



味噌ですが、少し辛味のあるすっきりとした味噌、美味い



カツの衣は薄めですね
この位の薄さの方がスープのブレが少ないんじゃないかな



麺は、太麺、歯応えあって美味い
麻婆麺は、麺種が違く



細麺のストレート
餡にからまっちゃって食べづらいね



ごちそうさま
美味しかったです、また来たいね

松屋旅館@みどり市

2021-03-14 | 麺系@県内
今回のランチですが
気になるメニューがあったことから
みどり市にあるこちら



松屋旅館です
屋号の通り、旅館ですが食堂もやってます
店(?)に入りますが、旅館の食堂ですので、靴を脱いで上がります



メニューはこんな感じです
配偶者さん注文の



ラーメン、大振りの丼です
プラスで



ソースカツ丼、ハーフ



スープは素朴な感じ
麺は中太の縮れ、歯応えあって美味しい



ソースカツ丼は甘くて酸味の効いたソースカツ
カツが厚い、ジューシーで美味い

世帯主は目当ての



パーコー麺
凄いビジュアル
ソースカツ丼のカツも厚いと思ったけど
パーコーはそれ以上の厚み、すげぇ



スープは、カツの油が染み出して、結構美味い



カツは、歯応え十分、衣は薄めで竜田風だね



ごちそうさまでした
凄いカツだ