goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

節分

2015-02-03 06:23:00 | グルメ・クッキング
今日の夕食メニューは、考える必要なく、巻き寿司とイワシの塩焼き、歳の数の豆。それに副食としてほうれん草のお浸しか、野菜の付け合わせと、お味噌汁でもあれば上等、福が来るよう心をこめて豆まきしよう。家のどちらの方向を向いて巻き寿司を食べるのかも調べておかねば。恵方はどこじゃ?yellow24
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニ鍋

2015-01-13 06:12:00 | グルメ・クッキング
娘一家が渡米する時に、置いて行った電磁調理器で、カニ鍋を休日の夕飯に作ってみた。カニも年末に冷凍で送られてきていたもので、豪華な食卓となった。食べやすくカットされていたので、身も取り出しやすく、甘くてプリプリした食感を味わいながら、テレビの仮装大賞を観た。tvyellow16
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトクリーム

2014-10-30 06:28:00 | グルメ・クッキング
水曜日は、メディカルセンター(市民病院が名前をかえて)で薬を処方してもらった帰りに、セブンイレブンで、ソフトクリーム(ワッフルコーン)を三種類買って、大好きなストロベリー&ホワイトチョコチップを食べながら、コタツでDVD映画鑑賞としゃれこんだ。コタツはまだ電源を入れなくても、布団の中に足を突っ込んでいるだけで暖かく、幸せ気分、絶好調。cdyellow11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参

2014-10-10 06:25:00 | グルメ・クッキング
サツマイモと人参とリンゴを白ワインとバターで煮る、料理のレシピが新聞に載っていたので、材料を買ってきた。人参は買い置きしている分があるだろうと、冷蔵庫の野菜室を探してみたが、あいにく、きらしているよう、カボチャがあるので、代用してみようと思うのだが、煮上がる時間が、カボチャと人参では微妙に異なり、難しそう。やっぱり人参を買いに行こうと思う。yellow13
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン料理講座

2014-07-28 06:10:00 | グルメ・クッキング
日曜日は、こどもスペイン講座の料理教室が開催された。奈良市在住のスペイン人、エヴァ・チャコンさんを講師にお迎えして、ジャガイモ入りスペイン風オムレツ(トルティーヤ)と、トマトの冷製スープ(ガスパッチョ)、ニンニク入り西洋ご飯(アロスアラエウロバ)、スペイン風ミートボール(アルボンディガス)を作り、親子で試食した。オリーブオイルとニンニク使用料には、驚いたが、皆おいしいと言ってくれたので一安心。forkyellow13
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする