ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ゆうドキッ(奈良放送)

2015-07-31 05:33:00 | 演劇
今日の夕方、5時58分~6時58分放送の奈良テレビ「ゆうドキッ」で義経サミットの宣伝があり、古事語り部座「郡山千本桜」が紹介される。6時20分頃からの、県政ニュースで放送されるらしい、少し映っているとうれしいけれど、カメラがこちらを向いていた記憶がない。yellow13
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさがお

2015-07-30 05:59:00 | 住まい・インテリア
庭のフェンスに蒔きつくように植えておいたアサガオが、毎日咲くようになった。紫色に白い筋が入ったものが多く、花の数を日記につけるのが、毎朝の楽しみになっている。水やりは欠かせないので、カメにえさをやった後、10分間ほど庭木にも水撒きをしている。sabotenyellow13
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えが纏まらない

2015-07-29 06:06:00 | 家事
あれもこれも手つかずのまま放置している事を、一つずつ片付けて行こうと思うのだが、余計なことばかりに気を取られ、考えが纏まらない。きっと暑さのせいだろうと、一休みしてばかり、とりあえず水分補給をと、台所で麦茶を取り出し、そのまま居間で、テレビに観いってしまう。7月末までにやらなければならないことが多すぎる。postcdyellow12
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休養の日

2015-07-28 06:09:00 | 心と体
土曜日曜と、肉体労働の日が続いたので、月曜日は休養の日。掃除機をかけたり、布団を干したりの家事だけをこなし、余った時間は、のんびりと録り溜めた、映画を観たり、ゲームをしたり、今日から週の始まりと思って、気合いを入れ直そうと思っているのだが、一日だけでは、疲れが、なかなか取れない年齢に達してきている、困ったものだ。hometvyellow25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもスペイン講座

2015-07-27 06:03:00 | 音楽
前回のスペイン料理講座に引き続き、3回目の子どもスペイン講座が、「はばたき」で行われた。白地図のスペインに色を塗り、トレドやマドリード、バルセロナなど主要都市にマークをつけ、ノートパソコンのDVDを使って、スペイン語のアルファベットを学び、童謡「ロスガティトス」と「アロス コン レチェ」、「ミグランハ」を歌い、カスタネットのリズム練習と、「ドン・キホーテ物語」のセリフ読み合わせをした。皆暑さに負けず、真面目に取り組んで、元気に本読みをしてくれたので、活気に満ちた授業ができた。pcnoteyellow19
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする