げろげーろの毎日

かえるグッズ収集と旅行とご飯を作って食べることが大好きなげろげーろの日記です。
沖縄で暮らし始めました。

シューマイ

2009年02月27日 | 今日のご飯
シューマイの皮が半額になっていたので、思わず購入。
初めて作ってみた。意外に簡単でめんどくさくもない。そして、美味。
今日は豚肉だけで作ったけれど、次回はホタテやら椎茸やら、シューマイっぽいものを加えてみようと思う。

ピザパン

2008年11月29日 | 今日のご飯
ホームベーカリーでピザパンの生地を作っておうちでピザを作りました。
ふわふわの生地でとってもおいしい!
クリスピーな生地はできそうにないけど?だべ応えがあって、家ではこっちの方がいいのだ。

ホームベーカリー活躍中。

2008年11月13日 | 今日のご飯
今日は支援センターでの芋ほり遠足だった。
大量の紅芋獲得!
でも紅芋って、てんぷら以外作ったことない。。。
とりあえず、今日は紅芋チップスを作って夕飯にパリパリ食べたらおいしかった。
紅芋ってスイーツには合いそうだけど、みそ汁などでも合うのかしら?
なんせ大量で。県外の親には送れないし。。。
どう使おうかな?!

パパイヤ

2008年09月02日 | 今日のご飯
沖縄では青パパイヤを野菜としていただく。
120円で売っていたのでパパイヤイリチーを作った。
見た目は切り干し大根みたいだったわ。
味はかつお出汁で炒り煮してさっぱり味。
野乃夏はばくばく。相方はきらいみたい。
こうなると次回作るかどうか微妙なところだわ。

野菜料理教えてください

2008年07月26日 | 今日のご飯
沖縄の地場野菜が安い!!ありがたや。うれしや。でもレシピに限界が。。
ゴーヤー、ナーベラー(へちま)、ナス、ピーマン、空芯菜、冬瓜、オクラなどなどをたくさん使ったレシピを募集してます。
ちなみに、今日のお昼は空芯菜のにんにく炒め、オクラとなすの揚げ出汁、ゴーヤーとツナのサラダ。。ナーベラーは味噌煮しかやったことありません。

15円のあじ

2007年02月27日 | 今日のご飯
ブレーメン通りでアジが一匹15円で売っていたので5匹購入。75円だよ。安い安い。
ちょいと面倒くさかったが、へったくそな手つきで3枚におろして・・・(包丁がもっと切れたらうまくできるかしら?と、包丁のせいにしてみたりして)
アジフライにしましたーーー
塩コショウ味と、半分はカレー味に。真ん中の骨の部分は、カリカリに揚げて骨せんべいに。うまいっ!!
今日のおかずは75円でこの量。2人で食いきれなかったわ。
今日も安くてありがとう。ブレーメン通りの商店街のみなさん。感謝してます。

ためしてガッテン

2006年09月20日 | 今日のご飯
先日たまたま見たNHKの番組「ためしてガッテン」で、麻婆豆腐のおいしくなるコツってのを見たので、ポイントを思い出しながらやってみた。
ポイントは

①挽肉をよ~~~く炒める
②豆腐を入れたらあまりかき混ぜない。じっくり煮込む
③最後に少量の油を追加する。

だった気がする。
調味料も材料もいつものまま。
このポイントに気をつけて作ってみた。
確かにいつもより少しおいしかった気がする。
冷蔵庫にあった豆板醤が少なくて、そもそもいつもの味とちょいと違ってしまったんだけど、、、