ケアハウスに入ってる

爺さんが、
年末はかなり弱った様子で
歩き方もトボトボ・・
喋り方もボソボソ・・

着けたマスクも
鼻は隠して
口隠さず

おいおい爺さんよ、
マスクの蛇腹広げて
着けなせーや。
こんな調子だったんで
元日に電話してみたら
『よぉ~
おめでとさん』

と元気。
『今年はお互い健康で、
健康一番でな』なんて
先に言われて、
う~ん、
倒産マニア爺さんは
今年も大丈夫そうだな

と思いましたわ。
心配なのが
南国の鳥の婆さんの方。
年末に痛めた腰が
なかなか治らず、
ほとんど横になってる。
痛みって
人それぞれ感じ方が
違うから厄介だ

だけど痛いからって
動かなければ固まるし、
無理に動かしても
悪化すると困るし

それでもパニック妹が
お灸してやったら
少し楽になった様だし、
冷えもあるのかなぁ❓️
原因が分からん痛みや
不調は、
いつの間にか柔んで
そして消えて行ってる。
そして
またやって来る。
キッパリ治る事って
年々少なくなるねぇ

さて今日は
正月休みの最終日でした。
冷たい湖の底に
沈んでいるような気分

会社・・
行きたくないよぅ~

号泣しながらの
書道の木簡臨書載せます。
