
会社で柿もろた

渋柿と形が同じだったから
焼酎に浸けたが❓️って
聞いたら
甘柿なんだて
と言う。

『ふゆがき』って
名前なんだと。
毎年の頂き物の柿は
渋柿のヘタに焼酎浸けた
柿だったから
驚いたわ・・
甘柿ってあるんだねぇ

へぇ~😮なんて
思っていたら
○○さん、
『ふゆがき』って
『冬柿』だと思っている
んじゃないろーね。
『ふゆうがき』らっけんね
『富』に『有』で
『富有柿
』

そいが❓️
冬に実が成るから
『冬柿』って思ってたよ

知らんかったわ。
その時に
加工場の男の子が来て、
あっ
富有柿だ


この柿ってゴマが
無いんですよね。って言う
柿のゴマって

何のが❓️
柿に入ってる
黒い点々をゴマって
言うんですよ。
そ・・そうなんだぁ。
若いのに
よくご存知で

う~ん、
身近にある柿でも
知らない事一杯だね。
今日は柿の勉強を
させてもらいました。