みなさんは
どのタイミングで
タオルを捨てるのだろうか?

端がスッカスカになった時に
捨てちゃおうかと
一瞬思うけど、
どうしても
踏ん切りがつかず、
結局、定位置に戻してしまう。
タオルって結構丈夫なのね。
それに
あちらこちらから頂くので
増える一方で
一向に減らないでしょ。
じゃあ、勿体無いとか
言ってないで
どんどん新しいのに
換えろよって話だが、
使い始めの
水気を吸わない
お前はタオルだろーが!と
文句を言いたくなる状態が
耐えられんし。
そうして
白地は茶色に変色し
模様は消え
印刷してある社名は薄れ、
ある日
突然、
劣化したタオル地は
バリっと音をたてて
千切れるんだ。
無駄な悩みは続きます。
どのタイミングで
タオルを捨てるのだろうか?

端がスッカスカになった時に
捨てちゃおうかと
一瞬思うけど、
どうしても
踏ん切りがつかず、
結局、定位置に戻してしまう。
タオルって結構丈夫なのね。
それに
あちらこちらから頂くので
増える一方で
一向に減らないでしょ。
じゃあ、勿体無いとか
言ってないで
どんどん新しいのに
換えろよって話だが、
使い始めの
水気を吸わない
お前はタオルだろーが!と
文句を言いたくなる状態が
耐えられんし。
そうして
白地は茶色に変色し
模様は消え
印刷してある社名は薄れ、
ある日
突然、
劣化したタオル地は
バリっと音をたてて
千切れるんだ。
無駄な悩みは続きます。