goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

まむし兄弟

2017-12-06 23:32:00 | 日記
社員認証を指の血管で
行う事になり、
中指の
データーを採るらしい。

指紋よりも
認証確率が高いようだけど
手がかじかんで
血管が出ないと
認証されないと言っていた。

は?
手が恥ずかしいくらいに
しゃっこい私は
会社に入れる確率は
低いって事だね。

社員の中で
血管出なくて
会社に入れなかったので
休みます。
とか言うヤツも居たりして。

私が言いそう。

ところで
私の中指は
親指に負けず劣らず
不細工なまむしなんだけど

指が短い分、
データーが少ないって事に
ならないのかな?
ますます会社に入れる確率が
低いじゃんか。



そしたら
帰ろ。
素直に家に帰ってしまえ。

そういえば
筆の双鉤法という持ち方が
あるんだけど、
親指と中指が極端に短い私は
人差し指が余ってしまい、
うまく筆が持てないのだ。

この
まむし兄弟には
イラっとする事が
たまにある。










グレーな風景と青いゆき

2017-12-06 18:02:00 | 日記


今回の寒波は
平地に雪を降らせたようだ。

営業マンが
新津とか新潟市は
交通マヒに陥ってると
言っていた。

うちの会社も朝から
あんたっち、
どんぐらい積もったが?

うちは長岡市街地より
少ねーよ。

ええっ!
山のくせに
どーいがっ!

まあ、これも
この時期のいつもの会話だ。
長岡は昼頃から
日が射して来たっけん、
良かったけど、

朝の様子は
こんなんでした。
グレーじゃ。



近代詩文は
萩野朔太郎の「青いゆき」を
書いてみた。
萩野朔太郎の詩は
私のようなモンには難しい。