志摩 ゆみのつづり方

以前は国際交流のボランティア一筋だったのですが、最近はスクエアダンスなるものにお熱を上げているmixのblogです。

合宿前日

2006-09-15 18:32:52 | SD
先週の例会で最終打ち合わせをするつもりだったのに、私のドジで出られず、決め損なっていたこと、連絡していないことが昨日あたりからいろいろと出てきました。
でも、便利な世の中ですね。クラブのメーリングリストで連絡を取り合って、小会議ができるんですもの。たぶん、日中はお仕事中の人もいるんでしょうが、ちょっと合間に返信をくださるみたいです。
心配しても仕方ありません。後は野となれ山となれですね。
さあ、明日は張り切って出かけるぞー!
でも、張り切り過ぎないようにしなくては。まだ完治したわけではないのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲酒運転撲滅

2006-09-14 16:44:17 | 日記
今、飲酒運転による痛ましい事故が相次いでいます。交通事故にあって子どもを失ってしまったら、どうしたらいいんでしょう。たぶん、悲しさに耐えかねて気が狂ってしまうのではないかと思います。

4年前の雨の日の夜に当て逃げされたことがあります。
夫が運転していて私が助手席にいました。ちょうど幹線道路に出たときです。猛スピードで蛇行運転してきた車に右側をぶつけられて、私たちの車は左側の歩道に乗り上げてしまいました。始め何のことか分からず、夫が間違えて歩道に乗り上げてしまったと思いました。次の瞬間、歩道にあった消火栓に激突して車は止まりました。というか、車は大破しました。
幸いそのとき歩道を歩いている人はいませんでした。胸をなでおろしましたが、今度は私たちが動けません。でも、目に見えるような外傷はなく、体中が痛い程度でどうにか車の外に脱出できました。
周りに集まった方が救急車を呼んでくれたので、私たちは近くの救急病院に担ぎ込まれました。軽いむち打ちと打撲ぐらいでどうにかすんだようです。
その後警察に行っていろいろ取り調べがあって、家に戻ったのは次の日のもう明け方近くになっていたように思います。

私たちにぶつかった車ですが、200メートルぐらい先に乗り捨てられていたそうです。そして、運転手は次の日になってから出頭していたということです。この運転手もたぶん飲酒運転をしていて、一度逃げて酔いが醒めたころ出頭してきたようです。
飲酒運転の事故より、当て逃げのほうが罪が軽いなんて変な話ですね。
早くこのような法律は改正してもらいたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「脳と心に効く!母と子のためのモーツァルト」 CD付

2006-09-13 17:40:46 | 
「脳と心に効く!母と子のためのモーツァルト」 CD付
和合治久
PHP研究所

娘が最近購入したものを借りてきて斜め読みしました。

第1章 なぜ、モーツァルトの音楽が脳と心に良いのか
第2章 子供を健やかにすらすお母さんのためのモーツァルト
第3章 聴覚を鍛えれば子供はグングン伸びる!
第4章 モーツァルト音楽療法のさらなる可能性を探る

参考データもあり、何となく説得させられたような気になりました。でも、モーツァルトじゃなくても自分の好きなクラシック音楽を聴けばいいようにも思いますが、、、。

私自身モーツァルトは大好きです。
始めて行ったN協の定期演奏会の曲目がモーツァルト交響曲第40番だったのです。それは大学の研究室の先生が毎月のように生徒に本当の音楽を聞かなくてはいけないとくださっているものでした。
就職してから、友だちになった人にN協ファンがいて、今度は自分でお金を払っていくようになりました。結婚して子供ができてからもしばらく行っていました。だって、唯一子供を預けて出かけられるチャンスでしたから。あら、いつ止めちゃったのかしら?たぶん、二番目が生まれて頃でしょうね。
昨日から家の中はモーツァルト漬けです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り、曇り、曇り

2006-09-12 18:07:53 | 日記
最近、闘病日記みたいになりつつあってちょっと嫌なんですが、、、。
今日は一日どんよりとした曇り空。時折雨もぱらついていました。世の中すべてが白いベールに包まれているような一日でした。
昨日出かけてせいか、このような灰色の天気のせいか、今日はお尻が昨日より痛い感じなんです。今までは日一日と痛みが薄らいでいったのですが、後退した感じでとっても憂鬱な気分です。
それに、動かないけど食欲だけはあるので、おなかの周りがだぶついてきて、ポチャポチャって感じになってしまいました。あーあ、ますます憂鬱。
でも、今週末のわがクラブのイベントに向けて、早く治さなくてはなりません。なるべく静かにしていて骨の修復に全力を傾けなくては。だから、おなかの周りのことなど気にしてはいられないのです。3食、ごろごろ、お昼寝付きの生活です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整形外科へ

2006-09-11 20:13:26 | 日記
やっと整形外科に行きました。
整形外科は駅の近くでそこまで行くのにちょっと歩かなくてはなりません。それに、なんといってもマンションだと外に出るまで階段やらエレベータやら乗らなくてはいけないので億劫なのです。
1時間以上待って私の診察が始まりました。お尻を打っているだけなら何も心配がないけど、骨が折れてでもいたらいけないからと、一応レントゲンを撮ることになりました。
そうしたら、なんと仙骨にひびが入っていたのでした。先生に「座っちゃだめ」って言われて、急いで立ち上がりました。座るときは骨に体重がかからないように円座みたいなものに座ればいいとのこと。看護師さんがバスタオルを折りただんだものを二つ少し離しておいてくれました。そこに座ったら、痛くないのです。
ひびが入っていても、結局することは同じ。ただ、シップするだけです。そして、二週間ぐらいは気をつけましょうってこと。シップと痛み止めをいただいてきました。
最後に、歩くのはどうでしょうかと伺いました。スクエアダンスをしていいでしょうかとは聞けませんものね。
「歩くのは仙骨に負担がかからないからいいです」って。
これで安心。今週末の合宿には参加できそうです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HardcallML

2006-09-10 16:53:51 | SD
ダンスなさらない方には全く何のことか分からないでしょう。
HardcallMLは私と親友の二人で始めた勉強のためのMLです。テープ(MD)おこしをして、難しいコール、面白いコール、また、ゲットアウトしないコール(ここでいうコールはシークエンスのこと)ががでてきたときに、始めはFAXで送りあいました。以前のFAXは感熱紙だったので、しばらくすると見づらくなりました。山のようにたまったFAX紙を最近少し整理しました。
そのうち彼女がパソコンを始めたので、メールで行うようになりました。でも、まだ入力がままならない彼女はFAXで「ここ解けないよー」と質問してきたものです。
そうこうしているうちに、「あら、これと同じようなシークエンスあったなあ?」と思うようなことが重なりました。メールボックスに種分けはしてあるのですが、私が送った方だか、彼女から届いた方だか分かりません。「えーい、MLにしちゃえばいいんだ」
こうして、HardcallMLが誕生したのであります。2003年7月1日のことです。
二人の頭ではどうしても解決しないときにはコーラーさんに伺いました。いっそのこと、私たちのクラブのコーラーさんにもMLに参加していただけば、何度もメールのやり取りをしないですむと思い付きました。
お二人のコーラーさんにお誘いメールを出しました。コーラーさんに入っていただいたら、ダンサーが二人では悪いような気がしてきました。それにもまして、クラブの他のメンバーにももっと勉強して欲しいと思うようになりました。そこでクラブ員全員をMLに誘いました。
今、参加者は20数名ですが、コールを投稿するのはほとんど私達二人です。でも、投稿はしなくても楽しみに待っていてくれるようです。そして、何人かのチャレンジコーラーが私達の質問に答えてくれます。勉強の環境はバッチリ。私がここまで来れたのも一つはこのMLのお蔭だと思っています。
今、このMLが危機に瀕しているのです。親友引退説が浮上してきました。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欠席届け

2006-09-09 22:06:26 | 日記
たぶん、このクラブでは始めての欠席です。
ーーー
おととい転んでしまい、まだ痛くて思うように動けません。
真に申し訳ありませんが、今日の例会を欠席させてください。
どなたか、合宿前の会議を取り仕切っていただけませんか?
よろしくお願いします。
ーーー
何とも情けないことである。来週末は合宿で、その最終打ち合わせをしようと思っていたのでした。
でも、ちょっと寂しい話ですが私がいなくてもこのクラブはつつがなく合宿を終わらせることができるでしょう。それだけ優れたメンバーが揃っているということですね。
病んでいるから物事を悪く解釈するって程ではありませんが、家で横になっていると些細なことが気になって困ります。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/09/08

2006-09-08 12:21:44 | 日記
また、ドジしました。
最近は階段を降りるときにはお呪いのように「ここで踏み外したら、ダンスできなくなるから」と心の中でいっています。
あー、それなのに、それなのに。やってしまいました。
昨夜、実家の廊下の電気を換えていて転んでお尻を打ってしまいました。あー、なんとドジなことでしょう。
骨は平気だと思います。でも、尾骨あたりがすごく痛いです。この体重が一瞬にかかったんだから、しかたないことでしょう。
実家からの帰りの電車、いつもはちょうどいいお昼寝タイムなのですが、そうはいきません。立っていても座っていても痛くて、いても立ってもいられない状態でした。50分の長かったこと!
家について、シップを貼ってアイスノンで冷やしてー。あら?最近どなたかのブログに同じような話があったかしら?
私もミーさんにあやかってアンビリーバブルとなりますように!
今日は一日静かにしています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溶血性貧血

2006-09-07 14:20:28 | 日記
わが息子がなった病気のことを思い出したのでここで書いておこうと思う。

溶血性貧血<子どもの病気>
 赤血球が何らかの原因で破壊され(溶血)、本来の赤血球の寿命よりも短くなることによって、貧血と黄疸(おうだん)が主な症状として現れる病気です。大きく先天性と後天性に分けられます。

たぶん、彼が3歳半ぐらいのこと。風邪で近くの病院にかかって薬を貰って飲ませていたが、一向によくならない。そのうち、おしっこが茶色くなってきた。これは大変ということで、実家の近くの大学病院に連れて行く。即入院。
下の娘を実家の母に頼んで私も泊り込むことになった。
1日目、洗浄赤血球浮遊液(確かこういったと思う)を輸血することになった。血管が細くて針が刺さり難かったように記憶する。輸血を始めて数時間もするとどんどん元気を回復して来た。
入院中に一番かわいそうだったのが、脊椎の機能が正常かどうかを調べるために、脊椎に注射をしたときだ。普通、どの検査も子どもと一緒にいられるが、このときだけは廊下に出されてしまった。子どもの痛がる悲鳴が廊下に鳴り響いていた。
輸血したことにより赤血球が増え、今度は身体の中でも赤血球を作れるようになったようだ。2週間の入院をしたが、結局その原因はなんだったかはっきり分からなかった。たぶん、飲んでいた抗生物質が何らかの作用で赤血球を溶かしてしまったようだ。
その後、彼は何事もなく成人して親の手から離れていった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルテス病

2006-09-06 14:18:27 | 日記
2週間ぐらい前からいたずらっ子が変な歩き方をするんです。ちょっと右足を引きずるように歩きます。別にどこを触ってもいた痛がるということはないのですが、心配なので先週、ママが病院に連れて行きました。
そうしたら、もしかしたら『ペルテス病』かも知れないので、しばらくはそんなに歩かせないようにといわれて帰ってきました。
その後、1週間ママとパパは落ち込んでいました。

ペルテス病
 主に5~8歳頃の男の子の股関節に起こる病気。熱はないのに、運動の後で足を引きずったり、股の付け根や太ももを痛がる。痛みや引きずりは少し休むと取れるが、よく見ると太ももの筋肉がやせていたり、あぐらがかけなかったりする。
 股関節の血流不足によって、大たい骨(太ももの骨)の頭(だいたい骨頭という)が崩れてくるためにおこる。原因は不明。
 この病気は大たい骨骨頭がどんどん崩れていくが、2~3年以内に必ず素のように回復するので心配ないが、進行する間に股関節に体重をかけていると、大たい骨骨頭に変形を残したまま治るので、できるだけ崩れが少なくすむように、一定期間体重を股関節にかけないでいることが必要となる。変形を残すと、手術をして、治す必要もあるので、早期発見・早期治療開始が望ましい。

一昨日、3度目に病院に行ったときには歩き方もだいぶ自然になっていまいした。たぶん、ペルテス病ではないでしょうということで、一安心です。
子供が大きくなるまでにはいろいろなことがありますね。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開空地

2006-09-05 17:37:50 | 日記
マンションの公園のお話。横浜市市街地環境設計制度に基づいて作られた公園のようです。これを公開空地と言うみたいです。
先日、新しくできた大型マンションの隣にある公園に公開空地と書いて次のように説明のある立て札を見つけました。

《公開空地》
横浜市市街地環境設計制度は、敷地内に公共的に役立つ空間や施設を確保した建築物について、高さや容積率を緩和する制度です。昭和48年に制定して以来、この制度を活用し数多くの建築物が建てられ、都市環境の向上に貢献しています。

だから、マンション内は管理としての掃除があるのに、公園の掃除が含まれていないわけなんですね。みんなでがんばって掃除しましょうね!!!
かすみ草さんのコメントのお蔭で勉強させてもらいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDがテレビで紹介

2006-09-04 08:56:54 | SD
NHKで放送!
18年9月4日(月)午前11時10分~
先日の再放送らしいです。先週末にあった全日本SDコンベンションの大会の様子も多少追加映像がありそうです。
後は見てからー

午後、追記
あー、なんて申しましょうか?こういう取材番組っていうのは取材する人の意図で、どうにでもなるわけでー。
スクエアダンスは中高年にいいダンスです。ということになって、ますます若い人は敬遠し、SD年齢の高齢化を招きそうな感じでした。
テレビに出たのはメインストリームのレベルで、皆さんコスチュームを着て和気あいあいと踊っていました。
今、私が主にしているのはチャレンジレベルで、いつもパンツにTシャツ。あのコスチュームでは今のチャレンジのスピードに付いていけません。
(あ、コスチューム着てなくても付いていってないじゃないなんていわないで~)
全日本SDコンベンションの大会の様子はそのときの写真が出ただけでした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園掃除

2006-09-03 10:47:46 | 日記
マンションの自治会では月一に公園掃除をしています。
本当は住人全員参加なんでしょうが、実際は委員だけですね。引越しきたとき、1度だけ出たときがありますが、委員以外は私だけで部外者感があり、最後の飲み物をいただいて早々に引き揚げてきた覚えがあります。
夏は暑いから、8時~9時に行います。20人位いる委員が今回は草刈りを中心に公園をきれいにしていきました。
ちょっぴり二日酔いの身体には辛い作業でした。

ちょっと失礼してパチリ。あら、本当に失礼でしたね。ごめんなさい。m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗おこわ

2006-09-02 18:13:03 | 今夜の晩御飯
もう秋なんですね~!
農家の直販点で栗を見つけたので、栗おこわを作りました。
今日は黒豆も入れてみました。
これを持って友達の家へ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものもらい

2006-09-01 20:33:06 | 日記
物もらい。昔、コジキとか不労者のことを物もらいと言ったように思います。
もしかしたら、今は言い方が違うのかしら?
豊かな世の中になり、働かない若者が増えているとか。彼等は不労者?
そうじゃなくって、話は目にできる「物もらい」のこと。十日ほど前にいらずらっ子ができているなっと思っていたのですが、、、!
今朝から私の右目がごろごろしています。鏡を覗き込むと右下の辺りが少し赤い感じ。あー、困った。
実家で母に物もらいみたいと言ったら、
『つげの櫛を畳の縁で擦って、物もらいになった目に近づけるといいのよ』と。
そして、たぶん昔から伝わっている迷信ね。とのこと。
もしかしたら、何かあるのかもしれないと思ったか、つげの櫛も見あたらないので試しそびれてしまった。わが家に戻れば櫛はあるけど畳がなかった。
これで一つの科学的実証ができなくなってしまった。真に残念なことである。
かな???
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする