安らぎの里・お絵描き、写真、時々古典

次男の絵・ワードでお絵かき・街の鳥、花、景色の切取・時々古典文学・いろいろ発信しています。

ミソハギ(禊萩)

2018-08-10 21:29:58 | 

 

ミソハギ(禊萩)

 

 

ミソハギ(禊萩)  ミソハギ科 
             別名:ボンバナ(盆花)  花期:夏

 

 夏のお盆の時期などに仏壇や墓に供えられます。

 

旧暦のお盆の頃に咲くのでボンバナ(盆花)とも呼ばれるそうです。

 

2 枚の葉が交互に対生し,赤紫の花がきれいです。
 語源は禊萩(みそぎはぎ)だとも溝萩(みぞはぎ)だとも言われています。後者の語源が示すように,山野の湿地に生える多年草です。

 

※ミソハギと言えばお墓参りに持っていく花というイメージがあります。が、昔ほどはあちこちに咲いているのは見ません。目立たないような感じでもありますが・・・

 

 

 

 

 

 

 

川辺にこのように咲いているのは優雅ですね。。

 

 

 

 

 

 

明日はお墓参りです。本当は私たちの地域は7日と決まっていたのですが、最近は休みに合わせていく人が多いです。

お墓を守っていくというのは大変なことですね。いろいろと思いがあります。 

 

 

 

今日も見ていただいて有難うございました。 

 

 

 

 

 

 

では又~~