「織田が浜」有志で初忘年会です。場所が家の近所とお昼って言うのが
いいですね。這ってでも帰れます。昨夜のように1時間も歩かなくっても5分で帰宅
出来ます。
この場所にお店が出来た頃、英会話学校の忘年会で来て以来です。その頃は日本料理の
お店でした。
中華のコースも久しぶりです。
「八宝菜」「バンバンジー」です。
酢豚 春巻き
海老ちり チャーハン
スープ
浜歩きの人が集まってラジオ体操をして帰る。それだけの朝の繋がりですが、朝、みんな元気に
来てると、なんだか安心します。浜歩き40年のマー君が若かりし頃の昔話などしながら楽しい
ひと時過ごしました。同じ釜の飯じゃないけど、中華料理って丸いテーブル、それぞれがとって
食べるって、それだけで和気藹々ですね。
中華料理ってラーメンくらいしか知らなかった頃、東京の「赤坂山王飯店」ってお店で皿洗いの
アルバイトをした昔を思い出しました。
一緒にバイトしてたイケメンの画学生どうしてるかな?画家になれたかしら?
「あれから40年」、おばさんもコース料理たべれるようになりました。
今日も元気で浜歩きのあとラジオ体操して一日の始まりです。