goo blog サービス終了のお知らせ 

シニアの身辺瑣事・PCライフ・ペナンあれこれ

日常の目に留まったこと、気がついた小さなコト、PCライフ、ペナンのあれこれを書き綴ることにしました

ペナンの朝散歩

2011-04-23 15:33:34 | 爺の日常
当地の朝散歩のグループは2つあると承知している。
一つはガーニードライブの海岸歩道を散歩して、海岸沿いのレストランに三々五々集まって来て
朝粥中心のメニューを各自思い思いに注文し朝食・歓談・情報交換を楽しむもの・・
もう一つはタンジュントコンのお山に上って、大伯公の廟内の休憩所でお茶を楽しむもの。
ちょっとした茶菓子がでる、湯飲みも預けてあり一ヶ月何がしかの経費を負担する。
中国人グループと日本人グループがある。
ワンゲル・登山家のOBには応えられない修行の場!?

昨日、ひょんなことからドライブしてきた、会場のすぐ近くまで車でいける。
単にお山と聞いてきたが岩場をたくみに利用した福正神大伯公 Tua Pek Kong 廟。

http://www.youtube.com/watch?v=9XTJKg1hpVk






貴重情報値千金

2011-04-09 14:36:43 | 爺の日常
東北関東大震災の3日後にマ政府観光省と関係航空会社等が会議し11日以降の
航空券キャンセルに応じるとの情報を某SNSと某MLで3月25日にキャッチした。

早速、ダメモトでAAのペナン支店?に駆けつけました・・
案ずるより生むが易し・・、意外なほどあっさりとペナンからの往復ともに
キャンセルに応じてくれました。

そして翌日の今日、ほぼ全額認められたことを電話してきてくれました。
web上で確かめたところ自分のアカウントにほぼ全額クレディットされていました。
とかく評判の悪いAAもまんざらではない・・
(個人差があるのかも知れないが・・)グローバルスタンダードに照らしてなんら遜色ない事務処理に感心し、
評価を高めた一幕ではありました。

いずれにしても、一家3名、20日のフライトをキャンセルし、
良い決断だったとの大方の評価はあるものの、
ほぼ半年前から楽しみにしていた一時帰国がならず、
やや意気消沈気味でしたが、まさに愁眉を開いたというところです。

まさに情報の迅速タイムリーな把握、その的確な活用は値千金・・
を実感しました。

爺のエイプリルフール

2011-04-02 10:12:55 | 爺の日常

毎年、何か悪気なく、人を担げるようなのを発信したいと願っている。
昨年は、なぜかエイプリルフールを発信する余裕がなかった。

今年はMIXIの日記をアップしている最中に思いついてゴルフがらみのユーモアを発信した・・。
一見、ちょっと引っかかりかかったミクトモもおられたが、
日記の本文を見れば、一目瞭然・・
結構楽しめた・・と言える。

慌しく過ぎ去る毎日の中で、
ほんの少し立ち止まる(脳的に・・)ことも楽しい・・!

大方の爺婆は日常に追われて・・それどころではない・・
と言うことのようだが、

忙中閑あり・・爺は(出来るだけ)忙殺・・と言うことを避けるようにしている。