りたいあまん

リタイア後どうしたら充実した人生を送れるか。日々模索しています。

意欲満々の女性たち

2017年01月30日 | 日記

一月最後の土曜日である。今月二度目の公民館英語の日だった。

いつもの様に簡単な英会話から始める。これはウォーミング・アップ

である。野球の選手が試合前に肩慣らしをやるように一人ずつ皆の

前で英語をしゃべってもらい、話しやすい雰囲気を作ってもらうため

でもある。

一人ずつ名指しをして、お元気ですか?(How are you,だれだれsan?)

とたずねてゆくのである。

次に、あなたは朝食に何を食べましたか?と聞く。(英語でたずね英語

で答えてもらう)。このとき正確な英語になっていなくてもかまわない。

納豆、ごはん、味噌汁などと単語をならべるだけでもよし。(初級クラスなので)

その結果、朝食は和食系の人のほうがパンなどの洋食系より多いこと

がわかりおもしろい。なかには朝からうなぎを食べた人やあまり知られて

いないおかずの名前をあげたりする人がいたりとかで爆笑をさそう。

サークルの会員はほとんど女性である。おばちゃんたちである。

だが学習意欲は皆すごいものがある。真剣にノートをとり、耳を傾けて

いる姿は塾に来ている受験生に負けないものがある。

若い頃、いろいろな事情で学校へ行けなかった人や、大学まで行った

けれど忘れてしまった英語の勉強をやりたくなって来たのだという人も

いる。彼らはみな子育ても終わり自由時間にゆとりのある世代なのである。

そういうやる気満々の人たちがこれからはどんどん増えてゆくのでは

ないだろうかという気がしてならない。

彼らの前向きな姿勢に答えてゆくためにも私もぼやぼやしてはいられない。

気合を入れてかからねばならないのである。ファイトー!!いっぱーつ。

 


すぐやる課

2017年01月27日 | 日記

すぐやる課というのは日本にしかないと思っていたが

米国にもあってトランプ大統領も所属しているらしい。

我が家にも一人いる。それは私である。

妻から、これやって、あとでいいから、と頼まれごとを

されたときなどがそうである。後回しにするのがいやだ

という性分でもあるが、あとでやろうとするとほとんど

忘れてしまうことが多く、その結果怠けたことにされる

のがいやだからでもある。その結果(すぐやった結果)

妻から「すぐやる課ね」という称号を与えられているのである。

米国大統領と比較するのもなんだが、就任式直後に次々

と大統領令を繰り出す早さには負けてしまう。

だがメキシコに壁を作ることやTPP離脱やオバマケア

廃止などは選挙中の公約で言っていたことばかりだ。

気になることもある。自動車産業関連の発言で日本に

対して時代錯誤していることだ。

また、ホワイトハウスのスペイン語サイトを閉鎖して

「我が国は英語を話すことが絶対条件だ」などとまるで

子供が言うようなことを口にしている(あるいはさえずっている)

ことである。閉鎖的な思考回路としか言いようがない。


なには無くても

2017年01月25日 | 日記

朝からカラリと晴れ、空には雲一つなく青空が広がっている。

なには無くてもお日様だけはふんだんにある。

これは幸せなことである。

当地は成田空港やデズニーランドなどで知られているが

はっきり言ってなにも無い日本の田舎である。

だが裏日本や北国が大雪に見舞われているときでもここでは

雪などお目にかかりたくてもお目にかかることもない。

海にはサ-フィンを楽しむ若者でいっぱいだ。

これで地震や自然災害がなければいうことはない

ユートピアなのだが。

 

 

 


プリンス・チャールズのジョーク

2017年01月22日 | 日記

世界中が注目するなか大統領就任式が行われ
トランプ第四十五代米国大統領が誕生した。

新大統領については各界の有名無名を問わず
多くの人から賛否両論が飛び交っている。

この際色んな人々の意見を聞いてみるのも
悪くはないことだ。
ツイッターで大統領について検索してみた。
すると英国のプリンス・チャールズが次の
ようなおもしろいジョークをつぶやいてい
るのを見つけたのである。

The Pentagon has changed the nuclear
codes to over 140 characters so President
can't tweet them.

このツイッターには変な英文和訳がついていたので
わかりやすく書き直すと次のようになる。

「米国防総省は核コードを140文字以上に変更
したのでトランプ大統領はさえずりできない」

核コードなるものがどんなものかはさておいて
トランプ氏がこれまでツイッターでさんざん
言いたい放題のことを言ってきたしメデイアも
それに乗って報道してきたわけだから、これく
らいの皮肉は言ってみたくなるのも当然のこと
なのかもしれない。


床屋さん

2017年01月20日 | 日記
今年になってはじめて床屋さんに行った。

いつもやってもらっているおじさんがいない。
ブログに一度登場したことがあるおじさんである。
きょうも「こち亀」の話が聞けると楽しみにして
いたのだが。

代わりのおねえさん、というよりチョイおばさん
は初めてだったが手際がよく上手だったのでよし
とする。
それはいいのだが私が年配の客と思い、事実そう
なのだが、相撲の話をふってくる。
私はそれほど相撲が好きというわけでもないというと
モンゴル勢が多いから?とかってに理由づけしていた。
めんどうだから、そうだね、と答えておいた。

床屋さんにくる年配の客は相撲好きな人が多いのだろう。
今の季節、ほかに話題が少ないから仕方ないか。
とくにスポーツに関しては。