
夾竹桃の花
ブログの投稿をしばらく休んでいました。
前回やったのが九月六日だから二週間は経つ。
言い訳ではないが(言い訳などする必要がないが)
実はさぼーるといういやな奴に取りつかれたのである。
さぼーる、って何?
辞書によるとそれはサタンから遣わされた、いはば
悪魔の一種であるらしい。
神の世界では敵対するサタンというワルモノがいるのである。
それの手下というか使者にさぼーるというのがいる。
これにとりつかれると何もする気がおきない無気力状態に
陥るらしい。
冗談はさておき
この二週間というものPCを開くことはあまりなかったが
そうも言ってられないのでときどき、さぼーるに内緒で
開いてはいた。(笑)
或る日おばさんがやってきて名前と住所を確認したうえで
国勢調査と書かれた封筒を渡していった。
回収に来た時またそのおばさんに会いたくなかったので
ネットで回答することにした。
操作が面倒かなと思っていたがログインIDとアクセスキー
を入力すればあとは画面の指示に従ってやればよいので
思ったより簡単に済んだ。
妻のぶんも二人いっぺんにできたのでこれは便利かもしれない。
悪魔ではありません。(笑)
さぼーるに取り憑かれましたか。
私もよく取り憑かれます。
家事をしようとすると、耳元で
囁きます。サボっちゃえよ!と。
(笑)買い物に行くと、寄り道
しよう!と囁きます。言いなりに
なり、コーヒーをひっかけてから(笑)
帰ります。
国勢調査ですね。五年って早いものです。
今回は、我が家も(夫ですが)ネットで
回答しました。
おっしゃる通り簡単だったそうです。
夫が言うくらいだから、ほんとに簡単
なんだ、とパソコン全く出来ないオバさん
の感想です。(*≧∀≦*)
こんにちは。
コメントありがとうございます。
葉月さんもやっぱりとり付かれますか。
さぼーるに。
カフェで一息いれて気分転換するのもいいですね。
私の場合はアルコールでそれをやってますが。
晩酌を楽しみにして、一日一日をがんばってます。
それを思えば
暑いときの草刈りなど、つらい作業もなんのその。
さぼーるに負けるときが多いですが。(笑)
国勢調査は思ったより簡単でした。
スマホからもできます。